福岡県 大任町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 丸星ラーメン久留米3食セット
お礼の品について
| 容量 | 久留米ラーメン 3食 原材料 めん(小麦粉(国内製造)、食塩/酒精、かんすい クチナシ色素(一部に小麦を含む)) スープ(ポークエキス、調整ラード、鶏がらスープ ゼラチン、食塩、還元水飴、醤油、香辛料 チャーシュー (調味料、酵母エキス/調味料(アミノ酸等) セルロース、酒精、増粘剤(グァーガム) ビタミンB1、(一 部に卵・小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチンを含む)) 紅しょうが (塩漬生姜、食塩、醸造酢/酸味料、保存料(ソルビン酸K)、着色料(赤102号)) 製造者 麺(福岡県糟屋郡新宮町 こがね食品有限会社) スープ(福岡県福岡市 松原食品株式会社) 紅しょうが(長崎県 株式会社大久保食品) |
|---|---|
| 消費期限 | 製造日から90日 保存方法:高温・多湿・直射日光を避けて保存して下さい。 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | 株式会社 木村食品 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6784588 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年受付 |
| 発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
| 配送 |
|
昭和33年創業久留米ラーメンのレジェンド店の味をご家庭でお楽しみいただけます。
福岡久留米の老舗の旨味とコクのある濃厚まろやか豚骨スープ。
中細ストレート麵。
紅しょうが付きなのでお好みで入れて味変に。
昭和33年創業、24時間営業の久留米ラーメンのレジェンド店。
半世紀の時を超え国道3号線からご自宅へ。 多くの人々の記憶に残る懐かしい味を再現しました。
「丸=太陽」「星=夜」昼も夜も営業していることが店名の由来だとか。
古き良き昭和の味をご堪能あれ。
お申し込み頂きましたお礼品につきましては、常温での配送となります。
到着日には、発送物をお受け取り頂くようご注意下さい。
万が一お受け取り頂けなかった場合には、宅配便の常温の保存期限が切れてしまう可能性がございます。
その場合に再送は致しかねますので、ご注意下さい。
事業者:株式会社木村食品
連絡先:0940-42-1043
検索ワード:麺 食品 加工食品 ラーメン
| カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
とんこつ
加工品等 > その他加工品 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- BE200
大任町について
大任町は、福岡県田川郡の中央東部に位置し、面積は14.26平方キロメートル、人口は町としては県内最少の5,008人(令和2年国勢調査)と、面積も人口もとても少ない小さな町です。
町の中央には南北にしじみが生息する彦山川が流れ、彦山川と並行する町道沿いには約6キロにわたって桜並木が整備されています。その桜並木の町道は、通称「桜街道」と呼ばれ町内外の人から親しまれています。桜以外にも町中には四季折々の花がたくさん咲き誇る「花いっぱいの町」でもあります。
かつては日本有数の産炭地として栄えた町で、現在は、西日本最大級の規模を誇る「道の駅おおとう桜街道」を中心とした観光や、ニンニクを使った6次産業化に力を入れています。
平成22年10月にオープンした「道の駅おおとう桜街道」は、イチゴやマンゴー、お米や野菜などの農産物が並ぶ物産館の他にも、1億円トイレ、天然温泉、薬石浴、フードコート、子ども広場、ドッグラン、花公園などがあり、三世代が一日中遊べるスポットとして、年間120万人を超す多くの観光客が訪れています。また、冬は九州のイルミネーションランキングでも上位にランクインするイルミネーションが有名で、県内外から多くの家族連れやカップルが訪れます。
ぜひ「大任町」の応援をよろしくお願いします。
大任町ホームページ http://www.town.oto.fukuoka.jp/
福岡県 大任町

