福岡県 筑前町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
カンタン便利なキャンプ飯! <令和6年産>キャンプ飯 無洗米真空パック1合×15袋 令和6年産【無洗米 精米 ご飯 ごはん 米 お米 元気つくし ブランド 真空パック パック 保存 小分け 備蓄米 便利 キャンプ BBQ バーベキュー 非常用 筑前町産 旬 おにぎり お弁当 食品 筑前町ふるさと納税 ふるさと納税 筑前町 福岡県 送料無料 AB014】



お礼の品について
容量 | 福岡県産元気つくし 総個数:15 単品重量:150g 総重量:2250g 産地(都道府県):福岡 精米の種類:無洗米 製造者:有限会社ほのぼの 福岡県朝倉郡筑前町東小田81-1 販売者:有限会社ほのぼの 福岡県朝倉郡筑前町東小田81-1 米の使用割合:10割 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、冷暗所や涼しいところで保管してください。 |
---|---|
消費期限 | 精米時期から約6ケ月 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | (有)ほのぼの佐藤米穀店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5990574 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後1~2週間以内を目途に発送いたします。 |
配送 |
|
福岡のお米【元気つくし】1合(150g)無洗米真空パック15袋です。
コンパクトな1合サイズでカンタン便利なキャンプ飯。
キャンプ道具の中にストックして下さい。
自然の中で食べるご飯は、いつも以上においしく感じますよね。
そんなキャンプシーンでも、手軽に本格的なご飯を楽しみましょう。
無洗米だから、水を入れて簡単に炊けます。
自然の中で炊き立てのご飯をお試しください。
ひとりキャンプや一人暮らしの方、備蓄米にも使えます。
※直火や燃料に関しては、お客様で設定をしっかり行ってください。
事業者 :(有)ほのぼの佐藤米穀店
連絡先 :0946-42-2014
【関連キーワード】お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料





こだわりポイントをご紹介
福岡の米どころ・朝倉からつきたて、新鮮、美味しいお米をお届けします。筑後川のきれいな水と豊かな自然に恵まれ、古くから福岡有数の米どころとして知られる朝倉郡。当店では地元の美味しいお米にこだわって、福岡ブランド米【元気つくし】【ヒノヒカリ】をつきたての新鮮さそのままに、自家精米【無洗米】でお届けします。
わたしたちがご案内します
【お米de気持ちを伝えたい】をコンセプトにしている、佐藤米穀店は創業昭和7年、地域一番店を目指し90年余り営業させていただいています。お米の生産者ではありませんが地元契約農家さんと共に美味しいお米作りを目指しています。代表の私、佐藤剛で三代目。これからもお米で皆様を幸せに出来たらと願っています。
こんなところで作っています
朝倉郡筑前町は筑後平野の北東部に位置する昔から農業が盛んな町です。その町の中でも山間部にあり多くの人が訪れる【道の駅みなみの里】近郊の三並地区が当店の契約農家さんにお米を作っていただいている地域です。きれいな水と程よい寒暖差南向きの燦燦と浴びる太陽光。当店のお米は素晴らしい環境、まじめな農家さんの努力で作られています。
わたしたちが歩んできた道
昭和7年戦時中の配給所として創業して90余年、朝倉の地で代々米屋を営み、現在で三代目となる私たちだからこそできる新しいタイプのお米販売を始めました。【無洗米】【デザイン】【2合入り真空パック】お陰様で2014年度第16回福岡デザインアワードにて入賞、福岡県知事より表彰して頂きました。現在はFB、Instagramで発信し多くの皆様にふるさと納税をして頂き感謝でいっぱいです。
わたしたちの想い
今も昔も炊き立てのご飯の香りと味は、日本人にとって何よりのごちそうだと思います。お米は、私たちの元気の源であり心です。そんなお米で人と人をつなげたい。誰かの想いを伝えるお手伝いをしたい。皆様の笑顔を想像しながらこの豊かな自然を後世に繋げたいと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
お米は生活必需品なのでお礼品として多くの寄付者の皆様にご利用いただいています。数あるお返礼品の中から佐藤米穀店の商品を選択して頂き感謝しています。
令和5年産米になり新しいアイテム【キャンプ飯】一合無洗米真空パックを追加しました、近年のキャンプブーム、災害時の非常用にご利用いただけたら嬉しいです。筑前町のお米が全国に発送されることは農業者・商業者・地域住民にとって嬉しいことです。
カテゴリ |
米・パン
>
無洗米
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AB014
筑前町について
緑あふれる豊かで便利な「とかいなか」
本町にはかつて東洋一と謳われた大刀洗飛行場がありました。しかしその姿は昭和20年3月の大空襲により多くの人々の命とともに失われました。
忘れてはならない真実を語り継ぎ、平和の尊さを訴えるため平成21年10月に筑前町立大刀洗平和記念館を開館。現在までに132万人を超える方々にご来館いただいています。
豊かな自然あふれる筑前町では、九州一の大河、筑後川水系の豊かな水に恵まれ、米麦大豆や野菜、果物等の生産も盛んです。
また、日本最古と称される大己貴神社や九州最大規模の前方後方墳等の歴史巡り、夜須高原記念の森やホタル舞う水辺、登山等での自然体験、いちご狩りや温泉等、子どもから大人まで楽しむことができます。

福岡県 筑前町