福岡県 粕屋町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
名店「福重家」店主の監修のもと、お店のラーメンに近付けた味わいの長浜ラーメンです 博多長浜「福重家」ラーメン 10人前 高菜付き AK001



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・博多長浜「福重家」ラーメン10人前 高菜付き[半生麺100g×10、とんこつスープ49g×10、辛子高菜120g×1] ■原材料・成分 めん:小麦粉(国内製造)、植物性たん白、食塩、植物油脂/酒精、かんすい、卵殻焼成カルシウム、クチナシ色素、(一部に小麦・大豆を含む) とんこつスープ:ポークエキス、チキンエキス、豚脂、しょうゆ、食塩、砂糖、たん白加水分解物、ゼラチン、香辛料、しいたけエキス/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、クチナシ、フラボノイド)、香料、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチンを含む) 辛子高菜:高菜漬(高菜、食塩)、しょうゆ、植物油、果糖ぶどう糖液糖、唐辛子、食塩、ごま/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(ウコン)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日から60日 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 【原材料・成分】 めん:小麦粉(国内製造)、植物性たん白、食塩、植物油脂/酒精、かんすい、卵殻焼成カルシウム、クチナシ色素、(一部に小麦・大豆を含む) とんこつスープ:ポークエキス、チキンエキス、豚脂、しょうゆ、食塩、砂糖、たん白加水分解物、ゼラチン、香辛料、しいたけエキス/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、クチナシ、フラボノイド)、香料、(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチンを含む) 辛子高菜:高菜漬(高菜、食塩)、しょうゆ、植物油、果糖ぶどう糖液糖、唐辛子、食塩、ごま/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(ウコン)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) |
事業者 | 株式会社フーデリジェンス 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5369823 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から22日前後で発送 |
配送 |
|
長浜ラーメンの味を守り、地元の皆様から長年親しまれている名店「福重家」。
豚骨の旨みを最大限に引き出したスープと極細のストレート麺は、「これぞ長浜ラーメン!」と喜ばれております。
名店「福重家」店主の監修のもと、本製品はお店のラーメンに近付けた味わいになりました。是非、ご自宅でお楽しみください。
常温で60日の日持ちも便利!ギフトや贈答品などにもおすすめです。
※注意事項※
・返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。
(ご不在期間をご連絡頂いた場合については、その期間を除いて配送時期を調整致します。備考欄でお知らせ下さい。)
※申込状況等によりお届け時期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・写真はイメージです。
・上記内容を予めご了承の上、ご申請ください。
・返礼品のお問い合わせ
お送りする返礼品は、輸送中の衝撃や温度変化による破損・傷み等がある場合があります。
到着後はすぐにご確認ください。何かありましたら、下記までお問い合わせください。
粕屋町 返礼品係
電話番号:096-202-7070
メールアドレス:info-kasuya@amakusa-nakamuraya.com
受付時間:平日 10:00から17:00
博多長浜「福重家」ラーメン 10人前 高菜付き




株式会社フーデリジェンスの返礼品
-
博多ラーメン 14人前 AK002
12,000 円
長い間皆様に親しまれているロングセラー製品です。贈答品などにもおすすめです。
- 常温便
- 別送
-
博多屋台「小金ちゃん」ラーメン 2人前×8袋(計16人前) AK003
10,000 円
行列ができる屋台として有名な屋台「小金ちゃん」監修の本格博多ラーメンです。
- 常温便
- 別送
-
博多長浜「福重家」ラーメン 10人前 高菜付き AK001
11,000 円
名店「福重家」店主の監修のもと、お店のラーメンに近付けた味わいの長浜ラーメンです
- 常温便
- 別送
-
新・厚切り角煮入り博多ラーメン 5人前 AK004
12,000 円
ご自宅で本格的なとんこつラーメンをお楽しみいただける、具材豊富な博多ラーメンです
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AK001
粕屋町について
粕屋町は福岡県北西部に位置し、福岡空港や博多駅にも近いため、通勤、通学、買い物にも便利な町です。
町のシンボルである広大な駕与丁公園は、四季折々の自然に親しむことができる安らぎの空間として、多くの人が訪れます。池の周回の遊歩道にある桜は、県内でも有数の桜の名所です。また、春と秋には展望広場にあるバラ園のバラが見事に咲き誇り、多くの来園者の目を楽しませています。
YOSAKOIかすや祭りは、町の将来を担う中学生とボランティア団体が町を盛り上げるために話し合い、粕屋町の祭りとして始まりました。今では、毎年10月に全国から多くの踊り子が集結して熱い演舞を披露し、観客を魅了しています。
【寄付お申し込み後のお問い合わせ】
ふるさと納税サポートセンター
E-mail:info-kasuya@amakusa-nakamuraya.com(平日10時~17時)
祝祭日・特定休業期間を除く
【ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ】
粕屋町ふるさと納税コールセンター
TEL: 050-3355-7287
E-mail: f.kasuya@do-furusato.jp
◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?footer
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
ワンストップ特例申請書は寄附金受領証明書に同封して発送していますが、お急ぎの場合は上記URLから申請書様式をダウンロードできます。受付完了はメールで通知します。
◆送付先
〒811-2392
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1番1号
粕屋町ワンストップ特例申請窓口(総務部 総合政策課 シティプロモーション係)

福岡県 粕屋町