博多もつ鍋と小分けで便利な切子の明太子セットです AB404.【福岡ブランドセット】博多もつ鍋2.5人前と博多辛子明太子(無着色切子)450g【もつ鍋・醤油味】【辛子明太子】
お礼の品について
容量 | <博多もつ鍋2.5人前> ・国産牛小腸250g(250g×1) ・6倍濃縮もつ鍋スープ100g(100g×1) ・ちゃんぽん麺300g(150g×2) <博多辛子明太子> ・博多辛子明太子:450g(150g×3パック) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 <博多もつ鍋2.5人前> 発送から冷凍で2か月 ※賞味期限は2か月ございますが、お届け直後は特に美味しく味わって頂けますので早めの調理をお奨め致します <博多辛子明太子> 発送日から60日、解凍後冷蔵で7日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 6279353 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※ご入金確定日から、1~2ヶ月程で発送させて頂きます。但し、12月~1月にご寄附を頂いた場合は、お届けまでにお時間がかかることがございます。何卒、ご了承ください。 ※返礼品の配送に関して日付指定はお受けできませんのでご注意ください。 |
配送 |
|
●もつ鍋
新鮮もつ使用で、肉の下ごしらえ不要。作り方の説明付で安心
国産の新鮮なもつのみを使用しておりますので、肉の下処理は一切不要で、鍋に入れるだけで簡単です
西北の杜の博多名物「もつ鍋」は国産牛小腸のみを使用しております
博多のもつ鍋にはセンマイ(胃)やハツ(心臓)などいわゆる牛ミックスホルモンを使用しているお店も多数あり、私自身も大変好物です
一方で、特に県外の方からは「ミックスホルモンは苦手」というお声も多数いただき、純粋に国産の牛小腸のみを使用しております
また牛小腸はプリッとした脂が旨みをひきだしますが、脂が苦手の方はよくご検討ください
※もつ100gを1人前として計算しております
※野菜類はついておりませんのでご用意ください
※説明書に調理方法や注意事項を記載しておりますため、調理をしていただく日の1日以上前に必ずご開封ください
●辛子明太子
西北の杜では形の整った切子を「特選切子」とよんでおります
この返礼品は「バラ子」は一切含んでおりません
原卵は「真子」と呼ばれるスケソウダラの卵だけを使用しています
オホーツク海アラスカの厳しい寒さの中、獲れたばかりのスケソウダラから船上で卵だけを取り出し、新鮮なまま冷凍して日本へ運びます
新鮮な卵を塩漬けにし、本来の旨味を引き出します
塩の濃度や時間は職人の腕の見せ所
一粒一粒、卵が張りを増し、タレをきちんと漬け込めるか、この手間で決まります
漬け調味液と漬け込む時間、その日の温度と卵の熟成度とじっくり向き合いました
小分けしておりますので、「お土産」や「お裾分け」「お福分け」にもお使いできると思います
口に入れた瞬間、ぱっと広がる卵の風味と旨味。そして後からじわっとくる辛味
明太子が奏でる味のリズムをお楽しみください
※こちらの返礼品は1本物ではなく「切子」となります
※冷凍庫の開け閉めにより、製品は劣化しますので、保存袋に入れるなどして、お早めにお召し上がりください
※一度解凍した製品の再冷凍は品質が変わってしまう恐れがございますので、お控えください
※この返礼品は贈答用等の梱包や袋の配布はいたしておりませんのであらかじめご了承ください
※写真はイメージです
※認定地域資源名:もつ鍋
※認定地域資源名:辛子明太子
カテゴリ |
鍋セット
>
モツ鍋
>
魚貝類 > たらこ・明太子 > 明太子 |
---|
- 自治体での管理番号
- AB404
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
認定地域資源名:もつ鍋
認定地域資源名:辛子明太子
新宮町について
福岡市から国道3号線を北へ走ると、まもなく新宮町へ。
▼東部に位置する立花山は、国特別天然記念物であるクスノキ原生林が生い茂り、立花山城ゆかりの立花宗茂の人気もあって、注目を集めています。
▼西部地域にはゆるやかなカーブを描く白砂青松の新宮海岸。整備された松林の小道はパワースポットとしても有名です。
▼船に揺られ17分、ハートの形をした相島(あいのしま)。米CNNで世界6大ネコ島として取り上げられ、国内外から多くの猫ファンが訪れます。
優れた自然と作り手の愛情と技が育む新宮町の“美味しい”を揃えました。新宮町でしか味わえない自慢の特産品をぜひお楽しみください。
【問い合わせ先】
▼ふるさと納税の申込み・ワンストップ特例申請に関して
新宮町役場総務課 ふるさと納税担当
TEL:092-410-0199
メール:furusato@town.shingu.fukuoka.jp
▼ワンストップ特例申請書の送付先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
福岡県新宮町ふるさと納税 ワンストップ受付センター 宛
▼返礼品の内容・配送・お届け先の変更に関して
一般社団法人新宮町おもてなし協会 ふるさと納税担当
TEL:092-985-6532
メール:furusato@shingu-navi.jp
受付:9時00分~16時30分(土日祝日を除く)

福岡県 新宮町