少人数にもおすすめ!てら岡おせちの二段重・2~3人前です。 F083.日本料理てら岡・おせち/博多『華』弐段重(2~3人前)
お礼の品について
容量 | 博多『華』弐段重2~3人前・29品目 祝箸(1膳・取り箸用) ※風呂敷包みでお届けいたします。 重箱【紙箱】(重箱の全体サイズ)257mm×137mm×132mm (一の重)ふぐ皮明太子/梅酒玉/金柑蜜煮/市田柿クリームチーズ/市田柿クリームチーズ鳴門巻/ハスの実蜜煮・紅/ハスの実蜜煮・白/知鳥鶏(鶏皮)/ぼら粕漬/海老の旨煮/菜の花湯葉巻/自家製炙り唐墨/ぼら白子鼈甲煮/山くらげ浸し (二の重)きんとん/栗渋皮煮/黒豆煮/彩り大根/いくら/ぼらうるか/源平なます/かに風味蒲鉾土佐酢漬/数の子/昆布巻/きのこと木耳の佃煮/梅花こんにゃく/かぶら甘酢漬/〆鯖小川昆布巻/もち玉串 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 冷凍保存(-18℃以下)にて、2026年1月31日 ※解凍後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 4692422 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
商品の着日は、2025年12月30日のみです。 お時間の指定はできかねますのでご了承ください。 12月27日以降のお問い合わせは、お手数ですが、日本料理てら岡までお願いいたします。 【TEL:0120-794-300(10:00~17:00)】 |
配送 |
|
博多から直送、老舗料亭日本料理てら岡のおせち・博多『華』弐段重(2~3人前)
■福岡の老舗料亭てら岡のおせち
■2~3人前・29品目です!!
■12月30日着でお届けします♪
職人の技と四季の彩りが詰まった、贅沢な二段重。
上段には海の幸と山の幸が華やかに盛り付けられ、下段には旬の味覚を活かした逸品が彩り豊かに並びます。
ひとつひとつ丁寧に仕上げられた料理は、目にも舌にも至福のひとときをお届けします。
職人が一品ずつ心を込めて仕上げました。ひとくちごとに、四季の香りと日本の美意識を感じられるおせち料理です。
*****ご確認ください*****
※12月30日着でお届けします。お時間の指定はできかねますのでご了承ください。
→福岡より12月27日~29日に発送いたします。
※配送先の訂正・変更は12月11日まで承ります。日付を過ぎてのご連絡につきましてはご対応ができない可能性もございますのでご了承ください。
※12月27日以降のお問い合わせは、お手数ですが、日本料理てら岡までお願いいたします。
【TEL:0120-794-300(10:00~17:00)】
※冷凍便でお届けいたします。
※お届けは離島部・北海道・沖縄を除く、本州・四国・九州に限らせていただきます。
※季節商品のため商品内容が一部変更となる場合がございます。ご了承ください。
※写真はイメージです。
※新宮町内の事業所が原料を仕入れ生産したもの
カテゴリ |
加工品等
>
おせち
>
魚貝類 > 数の子・キャビア > 数の子 肉 > 鶏肉 > |
---|
- 自治体での管理番号
- F083
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
新宮町内の事業所が原料を仕入れ生産したもの
新宮町について
福岡市から国道3号線を北へ走ると、まもなく新宮町へ。
▼東部に位置する立花山は、国特別天然記念物であるクスノキ原生林が生い茂り、立花山城ゆかりの立花宗茂の人気もあって、注目を集めています。
▼西部地域にはゆるやかなカーブを描く白砂青松の新宮海岸。整備された松林の小道はパワースポットとしても有名です。
▼船に揺られ17分、ハートの形をした相島(あいのしま)。米CNNで世界6大ネコ島として取り上げられ、国内外から多くの猫ファンが訪れます。
優れた自然と作り手の愛情と技が育む新宮町の“美味しい”を揃えました。新宮町でしか味わえない自慢の特産品をぜひお楽しみください。
【問い合わせ先】
▼ふるさと納税の申込み・ワンストップ特例申請に関して
新宮町役場総務課 ふるさと納税担当
TEL:092-410-0199
メール:furusato@town.shingu.fukuoka.jp
▼ワンストップ特例申請書の送付先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
福岡県新宮町ふるさと納税 ワンストップ受付センター 宛
▼返礼品の内容・配送・お届け先の変更に関して
一般社団法人新宮町おもてなし協会 ふるさと納税担当
TEL:092-985-6532
メール:furusato@shingu-navi.jp
受付:9時00分~16時30分(土日祝日を除く)

福岡県 新宮町