この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
潤い成分の天然利尻昆布エキスをはじめ、28種の植物由来成分を配合。 【ポイント交換用】【10本入】利尻ヘアカラートリートメント ダークブラウン ≪糸島≫【株式会社ピュール】白髪ケア/美容/ [AZA032]
■利尻ヘアカラー
トリートメント
ダークブラウン【10本入】
無添加(ジアミン・パラベン・鉱物油無添加)・ノンシリコーンの利尻ヘアカラートリートメントは、お肌の弱い方や、白髪染めの負担を軽くするために開発した、白髪用カラートリートメントです。潤い成分の天然利尻昆布エキスをはじめ、28種の植物由来成分を配合。髪表面を着色するマニュキュアタイプで、髪や頭皮をいたわりながら、手軽にお使いいただけます。
■成分
水(特殊水)、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアリン酸、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、イソペンチルジオール、パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、リシリコンブエキス、ローヤルゼリーエキス、アルギン酸Na、加水分解シルク、加水分解ケラチン(羊毛)、カキタンニン、乳酸、乳酸Na、水添ヤシ油、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ミリスチン酸、ボタンエキス、プラセンタエキス、フユボダイジュ花エキス、パーシック油、ニンニク根エキス、トコフェロール、センブリエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ステアリン酸グリセリル、ゴボウ根エキス、ゲンチアナ根エキス、カワラヨモギ花エキス、カミツレ花エキス、オランダガラシ葉エキス、オドリコソウ花エキス、オタネニンジン根エキス、オクラ果実エキス、エタノール、アルニカ花エキス 、アルテア根エキス、PEG-40水添ヒマシ油、オオウメガサソウ葉エキス、ユズ果実エキス、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、加水分解コンキオリン、ポリクオタニウム-10、AMP、PPG-3カプリリルエーテル、イノシトール、グリチルリチン酸2K、バチルアルコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ポリアミノプロピルビグアニド、マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル、水溶性アナトー、加水分解クチナシエキス、ムラサキ根エキス、ウコン根茎エキス、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性茶16、塩基性赤76、塩基性黄57
■注意事項
・素手でご使用いただけますが、乾いた手でご使用になると手についた色素が落ちにくい場合がございます。必ず、ぬれた手でお使いください。
・すすぎが不十分な場合、汗や雨などで髪全体がぬれると、色落ちする可能性がございますので、ご注意ください。すすぎはしっかりと行い、ドライヤーで乾かしてしっかりと定着させてください。
・頭皮に異常がある時、又は異常を感じられた時は、ご使用をお止めください。
・万一目に入った場合はすぐに洗い流してください。
・頭髪以外にはご使用にならないようにしてください。
・極端に高温または低温の場所、直接日光のあたる場所には保管しないでください。
・肌の弱い方やアレルギーをお持ちの方はご注意ください。
・ご使用の際は毎回必ず48時間のパッチテストを行ってください。特にお肌の弱い方、長時間洗い流さずにご使用の場合はご注意ください。
・本品は髪表面を着色する白髪用ヘアマニキュアです。
・仕上がりの色調、使用感には個人差がございます。
・パーマ、その他の染毛剤・染毛料等とあわせてご使用される場合、寄付者様の髪の状態によっては思い通りの色に仕上がらないことがございます。
・バスタブ、洗面所等に色素が付着した際は、とれにくい場合がございますので、ご注意ください。
・天然由来成分が高配合されているため、到着後はお早めにご使用ください。
・自然派clubサスティでは、よりお客様にご満足いただくために、常に配合成分の見直し等の品質改良を行っています。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
広告文責:株式会社ピュール 福岡県糸島市泊723-1
メーカー名:株式会社ピュール
区分:化粧品
製造国:日本
利尻ヘアカラートリートメントはこちら!
利尻カラーシャンプーはこちら!
利尻白髪かくしはこちら!
その他のおすすめ商品はこちら!
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AZA032
糸島市について
糸島市は福岡県の北西部に位置し、福岡市の西隣にある人口約10万人の街です。海あり山ありと自然豊かな街でありつつも、九州最大の繁華街、福岡市天神から車や電車で40分の距離にある交通利便性の高い街でもあります。
近年は「移住したいまちランキング」でも上位に入ることもあり、移住してこられる方も多くなりました。会社員だけでなく、芸術家等の創作活動の場としても多くの方に移住先として選んでいただいています。
また、糸島野菜、果物や糸島牛、豚などは東京の飲食店でも取り扱われるほど、食の宝庫としても有名です。
天然真鯛の漁獲高は日本一、牡蠣の養殖が盛んで、冬場になると約30軒もの牡蠣小屋が連なる風景は糸島の風物詩となっています。
このほかにもゴルフやサーフィン、登山、キャンプ等のアクティビティ、ドライブにぴったりな海辺の景観の良いレストランやカフェ、数多くのイベント等、四季を通じて様々な形で糸島の魅力を感じていただけます。
糸島の自然が育んだ特産品を通じて、糸島の魅力をさらに知っていただければ幸いです。

福岡県 糸島市