旬野菜を朝採れ新鮮野菜をそのままお届けします!! 農家が選ぶ! 旬の新鮮野菜セット《豊前市》【田村農産】産直 野菜 やさい 詰め合わせ [VBE002]



お礼の品について
容量 | ・旬の新鮮野菜[約10~15種類] |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 出荷日+5日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 田村農産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5859710 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
通常1ヶ月以内(毎月25日~月末発送) ※お申込み時期により、翌月の発送となる場合もございます。 ※発送時期により冷蔵でのお届けとなります。 ※不在日がある際は、備考欄に必ず記載をお願いいたします。お受け取りができず返送となった場合の再送については、寄附者様のご負担となりますのであらかじめご了承の上お申し込みください。 |
配送 |
|
田村農産では、年間通して約60種類の野菜を栽培しております。
時には、市場では見たこともない珍しい野菜などもございます。
旬の新鮮野菜をご家庭でぜひお試しください。
《野菜の一例》
【春】レタス・サニーレタス・キャベツ・ブロッコリー・つぼみ菜・芽キャベツ・ロメインレタス・白菜・大根・赤大根・紫大根・緑大根・黒大根・紅心大根・スティックブロッコリー
【夏】トマト・なすび・ミニトマト・ズッキーニ・かぼちゃ・カラーピーマン・きゅうり・にがうり・じゃがいも・玉ねぎ・とうもろこし・オクラ・メロン・小玉スイカ・パセリ・スティックブロッコリー・コリンキー・大和ルージュ
【秋】さつまいも・きゅうり・じゃがいも・ピーマン・なすび・玉ねぎ・ほうれん草・ねぎ・キャベツ・レタス・フルーツかぶ・スティックブロッコリー・コリンキー
【冬】ミニ白菜・大根・赤大根・紫大根・緑大根・黒大根・紅心大根・キャベツ・レタス・じゃがいも・さつまいも・ブロッコリー・カリフラワー・ロマネスコ・かぶ・オレンジカリフラワー・紫カリフラワー・人参・カラー人参・スティックブロッコリー
■注意事項/その他
・生鮮食品ですので、到着後はお早めにお召し上がりください。
・収穫状況によりお届け時期が前後する場合がございます。
・お礼品の中身はおまかせとなります。野菜のご指定はできません。
・季節によって中身、内容は変わります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
■知るほどに好きになる!田村農産って?
田村農産では、白トウモロコシやカラフルな野菜など、
全部で”約60種類”の野菜を生産しています。
定番野菜はもちろんのこと、珍しい野菜まで品ぞろえが豊富です。
全て有機肥料が主体の栽培方法だから甘みが深い!
移動型販売車でマルシェ展開をしていたり、地元の皆様から愛される農家です♪
【原料原産地】
福岡県豊前市
■生産者とのしてのこだわり、そして大切にしていること
・食は健康
医食同源の言葉通りに食で健康を維持できればいいですよね!
野菜も同じことです。健康に育った野菜こそが価値がある。
そのためには育つ環境づくりが大事になってきます。
どのような環境がいいのか?あなたの目で確かめてください!
・食は楽しみ
生きていくための行為として食事をするのか、楽しみとして食事をするのかと言われれば楽しんでの方がいいですよね!
しかし同じような食材ばかりだとネタ切れしてしまいます。
野菜は基本的に生でもおいしいものです。それを丸かじりで味わってください!!
見た目に楽しくおいしいものだとわくわく・ウキウキです。
ぜひあなたもわくわく・ウキウキを体感して下さい!
・食は命
我々が口にしているほとんどの食材は「命」を持っていたものです。
その命によって我々の命がつながっているということ。
食品廃棄大国の日本ですが、少しでも廃棄ロスを減らす取り組みもしています。
乾燥野菜や漬物・総菜など加工品にすることです。
こだわりポイントをご紹介
豊前市は、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。
南に広がる求菩提山や犬ヶ岳、瀬戸内海に面する穏やかな豊前海は四季折々の美しさを見せてくれます。
温暖な気候から豊前海一粒かきや豊前本ガニ、ハモ、あまおうやいちじく、スイートコーンや棚田米など多くの特産品が収穫されます。
ふるさと納税をきっかけに、多くの皆さまに豊前市の魅力や特産品を知っていただき、応援していただけましたら幸いです。
わたしたちがご案内します
~豊前市ふるさと納税担当者より~
いつも豊前市をご支援いただきありがとうございます。
のどかな自然と活気あふれる人々、受け継がれる伝統と歴史が織りなす
豊かさにあふれた豊前市の魅力に、ふるさと納税を通してたくさん触れていただければと思います。
皆様の心と暮らしを豊かにする〝豊前ならではの返礼品〟をご準備しておりますので、ぜひこの機会にご堪能いただければ幸いです。
こんなところで作っています
豊前市は、福岡県の東南部に位置しており、北は周防灘に面し、
南は標高1,000~1,100mの犬ヶ岳、経読岳等の英彦山系が連なり、大分県と接しています。
南部の山々より北に向かって流れ出す大小河川により開析された豊前平野が扇状に周防灘まで達しており、
標高1,000m超から続く多様な自然景観を呈する地形で、山の幸、海の幸に恵まれた自治体です。
この時期がおすすめ!
無数の花が咲き誇る、3月〜5月がオススメ!
雄大な自然の景観が魅力の一つである豊前市ですが、
なかでも花の開花時期には、随所に美しい景色が広がります。
様々な花がまちを彩る春の豊前では、
毎年桜まつりやツツジまつりなど花を楽しむイベントが催されます。
神幸祭と呼ばれる春祭では、花盛りの中で大胆に宙を舞う湯立神楽も奉納されます。
ぜひ、花の見頃を迎えた豊前にお越しください♪
わたしたちの想い
寄附に自分の想いを反映できることも、ふるさと納税の魅力的な特徴の一つです。
地方を元気にするためにも、ふるさと納税にあなたの想いを込めて、自然豊かで笑顔あふれる「豊前市」を応援いただければ幸いです。
市外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆さまに、心を込めたお礼の品をお送りしています。
寄附金額に応じて、様々なお礼の品をご用意しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
\皆さまのご支援が豊前市の未来を創ります/
毎年、たくさんのご支援をいただきありがとうございます。
いただいた寄附金はさまざまな事業に活用させていただいております!
寄附金使途をご紹介♪
・伝統芸能の保存と継承など文化振興に関する事業
・こども医療費助成事業、子育て支援事業等
・水産振興、森林環境保全など、自然環境の保全に関する事業 など
お礼の品感想
大根がたくさん
オレンジカリフラワー1個、ごぼう2本、紫人参3本、しいたけ一袋、早生キャベツ小1、
ブロッコリー小1個、トマト中サイズ3個、大根小1本、赤大根2つ、青長大根1つ、紫大根2つ、紅大根2つ、紅芯大根2つ、大根酢漬け。が届きました。
大根がたくさんです!! どの大根も目に鮮やかでおいしく頂きました。
お野菜の食べ方のご案内が入っていて、お野菜を大切にされていると思いました。
でもいろんなお野菜の名前がサイトページに上がっている中で、
14種類のうち7種類が大根・・・。非常に残念でした!!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2025年3月2日 20:00
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- VBE002
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
ポイント制について
ポイント制について
【重要】豊前市ポイント制度終了のご案内
豊前市では2024年3月31日をもちまして、ふるさとチョイスポイント制度を終了し、
寄附額に応じ返礼品を選択する運用に統一いたしました。
ポイント制度をご愛顧いただきました寄附者様にはご不便おかけしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ポイントを保有されている方は、マイページよりポイントでの商品交換のみ受付しております。
※保有ポイント内で交換可能なお礼の品をご選択ください。
※ポイントの有効期限は、最終ポイント購入日から2年間です。
終了に係るご質問等ございましたら、大変お手数ではございますが以下宛先までご連絡願います。
-----------------------------------------------------------------------------
■豊前市ふるさと納税担当窓口■
TEL:050-8880-5380
メール:buzen@steamship.co.jp
受付時間:9:00〜17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
豊前市について
豊前市は、福岡県の東部に位置しており、北は周防灘に面し、南は犬ヶ岳、求菩提山等の英彦山系が連なり、大分県と接しています。
南部の山々より北に向かって流れ出す大小河川により、豊前平野が扇状に周防灘まで達しており、標高1,000m超の山から続く多様な自然景観を呈する地形で、山の幸、海の幸に恵まれた自治体です。

福岡県 豊前市