福岡県 福岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
あご入減塩だし25袋入×2個セット【福岡市内製造】



お礼の品について
容量 | あご入減塩だし 25袋入×2個セット ブランド名:味の兵四郎 単品重量:9g 原材料:味付さば節(さば節、食塩、砂糖、醸造調味料、ぶどう糖、その他)(国内製造)、糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、醤油顆粒、昆布、焼きあご、干し椎茸、さば節、いわしにぼし、かつお節/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・さば・大豆を含む) 製造者:松原食品株式会社 福岡県福岡市東区箱崎2-47-8 |
---|---|
消費期限 | 製造日から365日 保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 味の兵四郎 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6344195 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金後、30日以内を目途に発送いたします |
配送 |
|
【あご入減塩だし】
“あご入兵四郎だし”から塩分を41%カット。だし素材を2倍に増量したことでだしの旨みが際立ち、減塩でも満足感のある味わいを実現しました。そのまま使うのはもちろん、ほかの調味料を足してアレンジしたいときや食材の味を引き立てたいときにもおすすめです。
『厳しい目で選び抜いた、素材へのこだわり』
創業以来、味の決め手となるあご(飛び魚)は品質が高いと言われている長崎県平戸沖産しか使用していません。
また、秋のお彼岸前後に獲れる小ぶりで尾の締まったものだけを選び抜いています。
あごを始め、かつお節や昆布、椎茸など6種の素材をブレンドすることで、素材の旨みとコクを最高の形で味わうことができます。
『煮出すのはもちろん破っても使える便利なだしパック』
だしパックは煮出して使えるのはもちろん、だしパックを破って中身を調味料としてもお使いいただけます。また、従来タイプとの使い分けでは『あご入兵四郎だし』はお吸い物や煮物などに。『あご入減塩だし』はお味噌汁のように他の調味料を加える料理の際や塩分を抑えたいときにおすすめです。
【味の兵四郎とは】
ご家庭で簡単に使える「あご(飛び魚)入りだしパック」を初めて作ったのは、味の兵四郎です。
その原点となったのが、明治33年に野見山万太郎(継名・兵四郎)が営んだ「割烹兵四郎」。
調理場越しから垣間見るお客様の「おいしい」という笑顔を大切にという想いを受け継ぎ、1988年(昭和63年)に「あご入りだしパック」を開発。
今では簡単に本格的な料理が作れる万能だしとして、多くのご家庭でご愛用いただいております。
事業者:味の兵四郎
連絡先:0120-849-888
関連キーワード:調味料 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料
こだわりポイントをご紹介
だし素材は、厳しい目で選び抜いたものだけを使用。
安全・安心な国内産だから、素材本来の味わいをまるごと楽しめます。
また、旨みを活かす挽き方で、だし素材の風味や旨みを更に深く引き出します。
味の決め手となるあご(飛び魚)は、秋のお彼岸前後に獲れる、小ぶりで尾のきゅっと締まったものだけを使用。手作業で鮮度の高いものだけを選別します。
素材ひとつひとつに、私たちのこだわりを詰め込んでいるのです。
わたしたちがご案内します
ご家庭で簡単に使える「あご(飛び魚)入りだしパック」を初めて作ったのは、味の兵四郎です。
その原点となったのが、明治33年に野見山万太郎(継名・兵四郎)が営んだ「割烹兵四郎」。
調理場越しから垣間見るお客様の「おいしい」という笑顔を大切にという想いを受け継ぎ、1988年に「あご入りだしパック」を開発。
今では簡単に本格的な料理が作れる万能だしとして、多くのご家庭でご愛用いただいております。
こんな場所でお楽しみいただけます
だしパックは煮出してお吸い物やお味噌汁、うどんつゆや煮物に使えるのはもちろん、だしパックを破って中身を調味料としてもお使いいただけます。
チャーハンや炒め物、炊き込みご飯や和え物など、ぜひいろいろな料理にお役立てください。
わたしたちが歩んできた道
私たちの出発点は、百貨店での“あご入りだしパック”の試食販売でした。
発売当時、あごは知る人ぞ知る、だしの素材。
全国の百貨店をまわり、「あごだしは、ご存じないですか。おいしいですよ」と汗をかきながらお声掛けしました。ご試食された際のお客様の「おいしい」という笑顔や、ときにいただく厳しい声が、私たちの原動力となったのです。
そのおかげで、いまでは多くのお客様に愛されるまでに成長いたしました。
わたしたちの想い
「だし」は、日本人が大切に受け継いできた食文化。
いい素材を選び抜き、丁寧にだしをとる。本当のおいしさは、時間と労力をかけて初めて生まれます。
忙しくて時間のない中でも、「家族においしい料理をつくりたい」「本格料理を味わいたい」と想う人のために、私たちは料理を手軽につくれる商品で応えてきました。
食べる人も、つくる人も、笑顔になってほしい。それが、味の兵四郎の願いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「このだしでお味噌汁を作ると家族が美味しいと言って喜んでくれました!」「破っても使えるので、炒め物、煮物、汁物、炊き込みご飯など、用途を問わず、いろんな料理で活躍してます!」「ふるさと納税で見つけてから、何度もリピートしています!」など、たくさんの嬉しいお声をいただいております。
カテゴリ |
調味料・油
>
塩・だし
>
その他だし
|
---|
- 自治体での管理番号
- XE001
福岡市について
福岡市では、「FUKUOKA NEXT」として、様々な分野で、
福岡を次のステージへと飛躍させるチャレンジを行っています。
その中で、皆様からの寄付を活用し、様々な取組みを進めて
います。
あなたからの寄付で、福岡市はますます魅力あふれる都市に!
ぜひ、福岡市を応援してください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お問い合わせ先】
JTBふるさと納税コールセンター
0120-559-692
(平日)9:00~18:00(土日祝日)10:00~17:00
※年中無休(1月1日~1月3日を除く)
★24時間自動音声対応※時間外は自動音声対応にてワンストップ受付状況をご確認できます。
• 受領証発送状況(再発送依頼含む)• 返礼品発送状況• ワンストップ申請受付状況
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼受領証明書およびワンストップ特例申請書について
寄付お申込時のご希望に応じて、寄附金受領証明書及びワンストップ申請書をお申込後10日前後でご自宅へ郵送いたします。お支払い方法によって到着までに約1ケ月程度お時間をいただく場合がございます。
▼ワンストップ特例申請書の受付書について
・本市では、特例申請書を受付した際は寄附申込み時に登録したメールアドレス宛にメールでお知らせをしています。受付書の郵送はしていませんのであらかじめご了承ください。
・受付状況がオンラインで確認できるページをご用意しています。
詳しくは、https://mypg.jp/をご覧ください。
▼返礼品についての注意事項
・福岡市内に居住されている方への返礼品の送付は行っておりません。
・返礼品を受け取った場合の経済的利益については、一時所得に該当しますので、ご留意ください。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・寄附回数の制限は設けておりません。
・応援メッセージ欄に返礼品配送に掛かる情報(配達指定日、配達不可日等)を記入いただいても対応できかねます。

福岡県 福岡市