新米 ひのひかり 玄米 5kg 2025年産 グルメ 外国人 農家 こだわり お米 米 お米 国産米 一人暮らし ミネラル 豊富 期間限定 季節限定 ふるさと納税 人気 ふるさと納税米 [1120]



お礼の品について
容量 | (新米)ひのひかり 玄米5kg ●名称:玄米 ●原料玄米 ・単一原料米 ・産地:高知県(黒潮町) ・品種:ひのひかり ・産年:令和7年産 ●調製時期:ラベルに記載 ※お申込後に玄米にしてお届けいたします。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | T.L.C FARMS 有限会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4921598 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年07月17日~2025年11月30日 |
発送期日 |
2025年10月上旬~2025年12月上旬 ※天候・収穫状況により、発送期日は若干前後する場合があります。ご了承ください。 ※(発送期日内)決済から7日前後で発送 |
配送 |
|
※※2025年産 新米※※
外国人農家のこだわりで、山の中のきれいな沢水と消毒を一切しない農薬Free and有機栽培で育てました。
※画像はイメージです。
※お申込後に精米いたします。
※天候・収穫状況により、発送期日は若干前後する場合があります。ご了承ください。
【検索ワード】
米 新米 玄米 ひのひかり ヒノヒカリ 5kg 令和7年 2025年 高知
自然な甘さが生きたこだわりのお米

皆さまが安心して食べることができるよう低農薬・有機肥料にこだわって栽培しています。
有機肥料は、ぬかとカツオの魚粉を混ぜ、栽培の際に活用しており、できあがったお米を食べた方からは、
「お米が甘い」と好評をいただいています。
カツオの町ならではの栽培方法ですので、ぜひT.L.C FARMS 有限会社のお米を食べてみてください。
T.L.C FARMS 有限会社の米づくり
米づくりを始めたきっかけは、生産者自身がお米を好きなことと、農地を借りられるタイミングが合い、
小規模な土地から始めました。
田植えから収穫、販売までを夫婦で一括して行っており、田植えなどは息子たちも手伝い、家族みんなの力を
合わせて米づくりを行っています。
こんなところでつくっています

お米の栽培に適した、山のきれいな沢水を使用できる自然豊かな湊川(みなとがわ)の流域にある地域でつくっています。
わたしたちの想い

頼まれたら断れない性格もあり、担い手の少なくなった農地を拡大していきました。
小規模で始めた土地も、今では約28ヘクタールの面積で栽培しています。
町内小中学校の給食などでも食べてもらい、「おいしかった」という言葉を励みに、次のお米もおいしくつくれるよう頑張ろうという気持ちで日々お米づくりに向き合っています。
ふるさと納税は、全国の方にT.L.C FARMS 有限会社のこだわりのお米を知っていただける機会ですので、ぜひ一度食べていただきたければと思います。
こだわりポイントをご紹介
黒潮町は雄大な太平洋に面し、自然の恵みを活かした豊かな食文化が根付く町です。
一本釣りで鮮度を守ったカツオや、潮風と太陽を浴びて育つ柑橘、手間ひまかけた伝統の加工品など、素材本来の味わいを大切にしています。
人と自然が共生し、未来へと続く持続可能なまちづくりを目指しながら、ここでしか味わえない“本物のおいしさ”を全国へお届けしています。
わたしたちが作っています
黒潮町では、海を知り尽くした漁師が一本釣りで魚を獲り、鮮度を逃さぬ熟練の職人が藁焼きや加工を担います。
畑では太陽と潮風を知る農家が、柑橘や野菜を丹精込めて育てています。
代々受け継いだ技と新しい工夫を融合させ、若手からベテランまでが力を合わせて“本物の味”を生み出しています。
自然と共に歩み、人の手で守り育てられた産品を、心を込めて全国に届けています。
こんなところで作っています
黒潮町は太平洋に臨み、黒潮が運ぶ豊かな海と山水に抱かれた町です。
波打ち際に近い加工場や港そばの工房で、一本釣りカツオを素早く処理し、藁焼きや天日干しで仕上げます。
柑橘や塩も海風と日差しの下で丁寧に生まれます。
衛生管理と急速冷却の設備を整え、漁港から工房までの動線を短く保ち鮮度を最優先。
海と山が近い地の利を活かし、季節の恵みを封じ込めます。
わたしたちが歩んできた道
黒潮町は、雄大な海の恵みを受け漁業や農業で発展してきましたが、一方で南海トラフ地震による国内最大級の津波リスクを抱えています。
この厳しい現実に向き合いながら、防災や減災に取り組み、地域の命と暮らしを守る努力を続けています。
自然と共生する知恵を未来へ継承し、課題を力に変えて新しい産業や交流を育み、安心して住み続けられる持続可能な町を目指しています。
わたしたちの想い
黒潮町は、雄大な海と豊かな自然に育まれた恵みを次世代へとつなぐことを使命としています。
一本釣りの鮮魚や太陽と潮風に育つ柑橘など、ここでしか生まれない本物の味を守り抜きたい。
その一方で、日本一高い津波の危険と向き合いながら、人と自然が共に生きる知恵を培ってきました。
課題を希望に変え、町に関わるすべての人が誇れる地域であり続けることを願い、挑戦を続けています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じ、黒潮町の産品は全国へと広がり、多くの方にその魅力を知っていただけるようになりました。
寄附による支援は、漁業や農業の担い手を支える力となり、加工場の整備や新たな挑戦を後押ししています。
また、地域の人々に誇りと自信をもたらし、次世代へ産業や文化を継承する原動力となっています。
応援してくださる皆さまと共に、持続可能な町づくりを進めています。
T.L.C FARMS返礼品はこちら!
-
新米 ひのひかり 玄米 5kg 2025年産 グルメ 外国人 農家 こだわ…
20,000 円
※※2025年産 新米※※ 外国人農家のこだわりで、山の中のきれいな沢水と消毒を一切しない農薬Free and有機栽培で育てました。 ※画像はイメージです。 ※お申込後に精米いたします。 ※天候・収穫状況により、発送期日は若干前後する場合があります。ご了承ください。 【検索ワード】 米 新米 玄米 ひのひかり ヒノヒカリ 5kg 令和7年 2025年 高知
- 常温便
- 別送
-
新米 ひのひかり 白米 5kg 2025年産 グルメ 外国人 農家 こだわ…
20,000 円
※※2025年産 新米※※ 外国人農家のこだわりで、山の中のきれいな沢水と消毒を一切しない農薬Free and有機栽培で育てました。 ※画像はイメージです。 ※お申込後に精米いたします。 ※天候・収穫状況により、発送期日は若干前後する場合があります。ご了承ください。 【検索ワード】 米 新米 白米 ひのひかり ヒノヒカリ 5kg 令和7年 2025年 高知
- 常温便
- 別送
-
新米 ひのひかり 白米 5kg 香米 入り 2025年産 グルメ 外国人 …
20,000 円
※※2025年産 新米※※ 外国人農家のこだわりで、山の中のきれいな沢水と消毒を一切しない農薬Free and有機栽培で育てました。 食欲をそそる香米入りです。 ※画像はイメージです。 ※お申込後に精米いたします。 ※天候・収穫状況により、発送期日は若干前後する場合があります。ご了承ください。 【検索ワード】 米 新米 白米 香米 ひのひかり ヒノヒカリ 5kg 令和7年 2025年 高知
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
米・パン
>
玄米
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1120
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内のほ場で栽培しています。
黒潮町について
黒潮町(くろしおちょう)は、高知県幡多郡「大方町(おおがたちょう)」「佐賀町(さがちょう)」が合併し、平成18年3月20日に誕生しました。
「人が元気、自然が元気、地域が元気」を合い言葉に、2町の速やかな一体化を促進し、新しいまちとして出発しました。
高知県幡多郡黒潮町は、四国/高知県の西南地域にあり、幡多郡の中では東部に位置します。
気候は、南国特有の温暖で年間平均気温17度、降雨量2800mm前後と、雨が多くなっています。
こうした気候を活かして、大方地域では早くから施設園芸や花卉、水稲を中心に栽培が行われ農業が盛んです。
また、佐賀地域では「土佐カツオ一本釣り漁業」が盛んであり、近年は完全天日塩も代表的な特産物となっています。農業では、シメジやエリンギなどの栽培が行われています。
美しい砂浜や磯が続く海岸線と緑豊かな山々の広がる黒潮町では、自然資源を活かした「ホエールウォッチング」「天日塩づくり」「カツオのタタキづくり」などの体験型観光と、土佐西南大規模公園を活用したスポーツツーリズムの推進により、県内外から多数の方が訪れています。
自然あふれる黒潮町には「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です」をコンセプトに、4kmの砂浜を「美術館」に見立て、美しい松原や沖に見えるクジラ、流れ着く漂流物など全てを作品とした砂浜美術館があります。
春には「Tシャツアート展」や「シーサイドはだしマラソン」、冬には「漂流物展」など、ほぼ一年中何かを見たり、遊んだり、楽しむことができます。
◆黒潮町の「木・花・鳥」について
黒潮町の「木」・・・黒松/オガタマ
黒潮町の「花」・・・ユリ/ヤブツバキ
黒潮町の「鳥」・・・しろちどり/メジロ

高知県 黒潮町