高知県 四万十市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
簡単解凍&旅気分!完全再現「天日塩・たれ・ぶしゅかんの実」付き R5-987.家(うち)に来る“高知”藁焼きカツオ四万十ぶしゅかん塩タタキ1節(約350g)セット(約3人前)
お礼の品について
容量 | 戻りカツオの塩たたきセット(約3人前) <セット内容> カツオ藁焼き(真空冷凍)約350g×1節、天日塩6g×1個、ぶしゅかん果実(冷凍)×1個、ぶしゅかんポン酢10g×2袋 |
---|---|
消費期限 | 製造日より冷凍で60日 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 有限会社和 土佐しまんと本舗 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5933016 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
随時配送。 決済確認後から2週間~1ヵ月以内を目安に発送予定しております。 事業者休業期間(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)、又は混雑時につきましては、さらにお時間をいただく場合がございます。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
配送 |
|
カツオの中でも、秋口に漁獲し最も脂がのった戻りカツオを使用し、職人が一節一節丁寧に手作業で焼き上げた藁焼きのタタキです。口いっぱいにみずみずしさが広がる、現地で食べられるとろける様なカツオをお届けいたします。
また、定番の天日塩や、ぶしゅかん果汁をたっぷり使用したオリジナルのたれをお付けしております。ふたつのお味をお楽しみください。
【天日塩とオリジナルたれ ふたつのお味で】
天日塩×ぶしゅかん
器に盛りつけたタタキの上から、半分にカットしたぶしゅかんを1個分まるごと搾ります。その上から添付の天日塩をひとつまみずつふりかけ、そのままお召し上がりください。太陽と自然の風の力だけで作ったやや大粒の天日塩のやわらかい塩味と、すっきりとしたぶしゅかんの酸味のみのシンプルな食べ方は、新鮮でほんとうにおいしいカツオだからこそできるもの。藁焼きカツオのタタキの究極の食べ方です。
オリジナルのたれ『四万十ぶしゅかんポン酢』×好みの薬味をどっさり
次に、オリジナルのたれ『四万十ぶしゅかんポン酢』を足して味に変化を持たせましょう。お好みの薬味(玉ねぎ・にんにく・青ねぎなど)をどっさりのせて、その上から『四万十ぶしゅかんポン酢』をかけてお召し上がりください。脂がのった藁焼きカツオのタタキをさっぱりと味わうことができます。※四万十ぶしゅかんポン酢…ぶしゅかんの果汁をたっぷり使用した化学調味料不使用の自社オリジナルのたれです。
★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申し込みください)★★
※1人前は約84g~100gです。
※薬味については、内容物に含まれませんのでご注意ください。
※写真はイメージです。
※到着後、必ず箱を開封して中身を確認してください。
冷蔵 冷凍 海の幸 魚 魚介 シーフード かつお カツオ 鰹 藁焼き たたき タタキ ご当地 グルメ ごちそう 総菜 おかず 四国 高知 四万十 しまんと お取り寄せ 送料無料
戻りカツオのタタキ


カツオに最も脂がのる秋口に一本釣り漁法で漁獲した『戻りカツオ』を選んでいます。
冷凍の強み
戻りカツオを生きたまま船内凍結し、さらに水揚げ後マイナス40~50℃の超低温で保管したものをそのままタタキにしています。解凍したタタキの身の色や味は漁獲直後に匹敵するほど。味と鮮度が落ちることなく、みずみずしくとろけるようなカツオが味わえます。
高知の藁焼き

鮮度を保ったままのカツオを高知県の伝統製法の藁焼きにしています。職人が一節一節手作業で焼き上げたタタキをそのまま再冷凍することで、ご家庭でいつでも高知の藁焼きタタキをお楽しみいただけます。藁の炎は800~900℃と非常に高く、カツオの表面だけを高熱で炙ることで旨みを閉じ込め、さらに鮮度を維持します。また、皮から溶けた脂が身になじみつつ中心部分はほとんど生の状態に仕上がります。芳ばしい藁の薫りをまとったタタキは一度食べると忘れられない味です。
※高知県四万十産の藁を使用しています。
四万十ぶしゅかん

すだちに似た酢みかんの一種で、四万十市地域ではなじみの深い柑橘類です。四万十市(中村)ではぶしゅかんなどの酢みかんに塩と酢を合わせた『塩たれ』を使ったタタキを『塩タタキ』と呼びます。キレの良いすっきりとした酸味と独特の上品な香りが特長です。魚料理との相性はバツグンです!
【天日塩とオリジナルたれ ふたつのお味で】

天日塩×ぶしゅかん
器に盛りつけたタタキの上から、半分にカットしたぶしゅかんを1個分まるごと搾ります。その上から添付の天日塩をひとつまみずつふりかけ、そのままお召し上がりください。太陽と自然の風の力だけで作ったやや大粒の天日塩のやわらかい塩味と、すっきりとしたぶしゅかんの酸味のみのシンプルな食べ方は、新鮮でほんとうにおいしいカツオだからこそできるもの。藁焼きカツオのタタキの究極の食べ方です。
オリジナルのたれ『四万十ぶしゅかんポン酢』×好みの薬味をどっさり
次に、オリジナルのたれ『四万十ぶしゅかんポン酢』を足して味に変化を持たせましょう。お好みの薬味(玉ねぎ・にんにく・青ねぎなど)をどっさりのせて、その上から『四万十ぶしゅかんポン酢』をかけてお召し上がりください。脂がのった藁焼きカツオのタタキをさっぱりと味わうことができます。※四万十ぶしゅかんポン酢…ぶしゅかんの果汁をたっぷり使用した化学調味料不使用の自社オリジナルのたれです。

カテゴリ |
魚貝類
>
カツオ
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
自治体からの情報
毎月届くしあわせ♪ しまんとの定期便特集

数ある返礼品の中でも、年間を通して人気のある「定期便」。
1回のお申込みで複数回届くお手軽さと、色んな食材がお試しできるのがうれしいですよね!
そこで今回、四万十市の中でも人気のある定期便をご紹介! どれにしようか迷われていた方、ぜひご参考になさってください♪
≪ご注意≫必ずお読みください!
◆返礼品は寄附金の納付後(入金が確認できた後)直接事業者より発送します。
◆配送希望日時指定はご入金後2週間後以降の日程にて承ります。
◆応募者多数により、返礼品によっては長期間お待たせする場合があります。
◆冷蔵(凍)を要するものや賞味期限が短いものは、配達日等を調整するため事業者から直接連絡する場合があります。
◆ご連絡がなく、寄附者のご都合で返礼品を受け取れなかった場合は、再度の発送はいたしかねますので、ご了承ください。
◆返礼品は予告なく内容構成が変更になったり販売中止になる場合があります。場合によっては、品目の変更をお願いすることもありますので、ご了承をお願いします。その場合でも寄附金の返還はできません。
◆お申込時に返礼品の指定が無い場合(返礼品を希望しない方は除く)は市で返礼品を選定し発送します。
◆四万十市内在住の方は返礼品を贈呈していません。ご了承ください。
◆お客様都合による返品や交換はお断りしております。
予めご了承のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
四万十市について
四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com

高知県 四万十市