高知県 須崎市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【高知県産コシヒカリ】豊かな土地と豊かな水で育ったお米をお手元に! 【令和7年産 新米早期予約】 コシヒカリ 3kg x 3回 8月下旬から発送 厳選 高知県産 新米 産地直送 米 お米 白米 精米 ごはん コシヒカリ ご飯 井上農園 高知県 須崎市 INN1000



お礼の品について
容量 | 高知県産こしひかり 3kgx3回 |
---|---|
消費期限 | パッケージに記載 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 井上農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6656565 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 入金確認後 受付順に8月下旬から順次発送 |
配送 |
|
今年採れたての高知県産のコシヒカリを皆様の元へお届け致します!
高知県は全国で最も早く新米が収穫されることで有名です
きれいな川と自然の環境で丹精込めて育てたお米です。
提供:井上農園
商品コード:INN1000
【関連ワード】
ふるさと納税お米 米 特別栽培米 コシヒカリ ご飯 白米 国産 人気 お米 新米 産地直送 8月 高知県 須崎市
ビースト農園が育てたコシヒカリ”野獣の情熱”




こだわりポイントをご紹介
大規模農家には難しい手作業で
我が子の様に1つ1つの稲に向き合い、手作業で丁寧に育てています。
そうだ山の湧き水----力みなぎる”力水”で育ったお米は
1粒1粒が力強く、元気に育っています。
わたしたちが作っています
祖父が始めたみかん農園を学生時代に手伝い、お客様からの「美味しい」を頂いた時の感動が忘れられず大手金融会社を退職し高知県に移住し農業の世界に飛び込みました。
ノウハウを学ぶため、ベテラン農家さんへ頼み込み修行を行い南国市の温かい人たちに協力頂き、トウモロコシ栽培からスタートしました。
そこからご縁があり須崎市の農家さんにご協力頂き、皆様から頂く「美味しい」のために日々奮闘しております。
こんなところで作っています
高知県須崎市は、温暖な気候で降水量も多く
稲の生育に必要な水が確保しやすく
四万十川の支流や、新荘川、そうだ山より流れ出す湧き水で作られるお米は食味が優れていることで有名です。
自然の力で生育されたお米を是非味わって見てください!
この時期がおすすめ!
一般的には10月頃に新米が収穫されるコシヒカリですが、高知県では温暖な気候を生かして夏場に新米を収穫しています。
日照時間の長い高知で、日を沢山浴びた美味しいお米を是非お手元に!
わたしたちの想い
召し上がり頂いたお客様からの「美味しい」を原動力に日々頑張っています!
ふるさと納税を通じて、県外のお客様の元へ須崎の素晴らしい食文化を知って頂き
「美味しい!」と言って頂ければそれ以上の喜びはありません!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通して、高知県産コシヒカリを全国各地の多くの方の手にとっていただけるようになりました。
これからも伝統的な農法と現代の技術を生かし、よりおいしいお米作りを皆様に届けるべく日々励んでいきます。
須崎の素敵な文化を伝えていくため、農業の発展にこれからも助力できるように邁進してまいります!
日本テレビ満点★青空レストランで取り上げられました!
こちらのお礼の品もおすすめです!!
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 米 > その他米 美容 > その他美容 > |
---|
- 自治体での管理番号
- INN1000
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内において栽培されたもの
須崎市について
おさかなのまち、すさき。
高知県須崎市は、県内でもお魚が美味しい町として知られており、水揚げされる魚種は全国トップクラス!
季節ごとに様々な種類の魚貝類が水揚げされ、 池ノ浦や久通で捕れる伊勢えびや、養殖漁業発祥の地野見湾の鯛やカンパチ、季節限定で食べられるメジカの刺身も人気を集め、鮮度抜群の魚貝類を楽しめます。
また、黒潮の恵みをたっぷり受けた文旦やポンカンといった柑橘類、野菜も絶品です。
【お問合せはこちら】
・返礼品、お届けの時期に関して
須崎商工会議所
TEL:0889-59-0529
MAIL:s-furusato@cciweb.or.jp
・お申し込み、書類、ご入金方法等について
須崎市 ふるさと納税担当
TEL: 050-3155-4671
MAIL:info@susaki-furusato.com

高知県 須崎市