岡山県 岡山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
岡山県岡山市産クロガネモチの木のレターオープナー 植物性オイル仕上げ 手仕事品



お礼の品について
容量 | レターオープナー サイズ 長さ 約225ミリ×幅 約20ミリ×高さ 約8ミリ 重さ 約12g 手仕事品のため若干誤差が生じる場合があります。 材質 岡山県岡山市産クロガネモチ 岡山市内産(5条3号) |
---|---|
事業者 | 木のスプーンゆきデザイン工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6316119 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、約2ヶ月以内に発送いたします |
配送 |
|
岡山県産岡山市で育ったクロガネモチの木で作ったレターオープナーです。
常緑広葉樹のクロガネモチは岡山では「あくら」と呼ばれ、樹形を整えやすく庭樹や街路樹として親しまれています。樹皮は灰白色、材としては少し青みがかった白色で堅いのが特徴です。
木目は緻密で粘りのある良材です。
その硬質感を活かしてレターオープナーにしました。手触りはつるっとしています。
このクロガネモチの木はとても大きな木でした。土地を整理するため伐採されているときに声をかけ頂き、板状に製材して自然乾燥させました。
昔から、木の乾燥について日本では「一寸1年」という言葉があります。一寸(いっすん)とは昔の長さの単位で約3センチのことで、3センチの厚みの板を乾かすのに1年かかるという意味です。
こちらのクロガネモチは4センチの厚みの板で約7年以上自然乾燥させたものです。
堅さと粘りのバランスがほどよく乾燥しています。
当初はスプーンに使おうとスプーンを作りかけたのですが、青色がかった白色の材はスプーンにするには青色がかりすぎたため、レターオープナーとしました。
一つ一つ手作業で作った手仕事品です。使い込むほどに味わい深くなる木の道具を楽しみながらご愛用いただけますと幸いです。
※十分乾燥させていても、木は外部の環境などの影響で反ったり動いたりします。そのため木の反りや割れが生じにくいよう木固め剤で木固めを施しております。
木固めで木質を強化する下地づくりをしてから植物性オイルを塗り込み仕上げております。手で触れば触るほど木の艶は増していきます。
※画像はイメージです。
※天然の木を使用しているため、木の風合いやも木目、色味などが一つ一つ異なります。
ご理解のうえお申込みください。
色ムラなどは、木ならではの模様として楽しんで頂けましたら幸いです。
※未使用品であっても寄附者のご都合による返品や交換(写真やイメージとの違いなど)は、誠に申し訳ございませんがお受けしておりません。ご理解・ご納得の上、お申込みください。
※十分注意して撮影しておりますが、掲載写真と実物とでは色合いや印象が異なる場合がございます。お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。
事業者:木のスプーンゆきデザイン工房/連絡先:090-5928-6554
キーワード:文房具 日用品 雑貨
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HP005
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をしていただいた方へ、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象】
市外に在住の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
※お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
【ご注意】
■お届けの日時指定はお受けしておりません。
■長期不在のご予定や配送曜日希望等ございましたら、下記お問い合わせ先までお願いいたします。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
※のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
※お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
※ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
※メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
※色調が実物と異なる場合があります。
※写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
岡山市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
岡山市民の方、法人・団体等には、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
【JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※ナビダイヤルとなり通話料の加算が発生いたします。
「電話番号」050-3355-3114
「営業時間」10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
「メール」furupo-cs@jtb.com
「問い合わせフォーム」https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=2&faq_id=&site_domain=donor
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
岡山市について
都市づくりの象徴として、全国的にも知名度が高く、岡山の歴史・文化に由来する昔話の主人公「桃太郎」に未来への躍動感、力強さと健康、特産物の一つである白桃を重ね合わせ、『桃太郎のまち岡山』を掲げ、市民と行政が一体となってまちづくりに取り組んでいます。
<岡山市のプロフィール>
旭川と吉井川が瀬戸内海に注ぐ岡山平野の中央に位置し、南部は地味豊かな沃野、北部は吉備高原につながる山並みがひろがっています。
温暖な瀬戸内海特有の風土により、春秋は快晴の日が多く、冬は厳しい季節風を中国山地が遮って積雪をみることはまれです。
夏は本土を襲う台風も四国山脈が遮って勢力が弱められ、影響が比較的少ないなど、天候にも恵まれた都市です。
平成21年4月1日には、全国で18番目の政令指定都市に移行し、新たなステージで魅力と活力あふれる街づくりを進めています。

岡山県 岡山市