島根県 西ノ島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
隠岐・西ノ島から届く、海の恵み。香り豊かな「天然乾燥ワカメ」
お礼の品について
| 容量 | 15g/袋×2袋 |
|---|---|
| 消費期限 | 製造より1年間 |
| アレルギー品目 | |
| お礼の品ID | 4692993 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 配送 |
|
島の春を味わう、とれたてワカメ
磯の香りが凝縮された豊かな風味と、肉厚で心地よい歯ごたえが特徴。旬の美味しさを最大限に閉じ込めるため、収穫後すぐに丁寧に乾燥加工を施しています。
乾燥ワカメは、生のワカメと異なり、一年を通していつでも気軽にお楽しみいただけます。使い方はとても簡単。
お味噌汁に加えるだけで、隠岐の海の豊かな磯の香りがふわりと広がり、いつもの食卓がまるで島の食卓になったかのように、ぐっと豊かになります。
水で戻し、湯通ししていただければ美しい緑色が蘇り、様々な料理に幅広くお使いいただけます。
西ノ島産 乾燥ワカメの美味しい召し上がり方
乾燥ワカメは、水で戻し湯通しで手軽に料理に活用できます。様々なレシピで、隠岐・西ノ島の海の恵みをご堪能ください。
おすすめの調理法
お味噌汁、お吸い物:戻したワカメを、火を止める直前に入れると、ワカメの風味と食感が際立ちます。
サラダ:戻したワカメときゅうり、トマトなどお好みの野菜を混ぜ、和風ドレッシングやポン酢で和えてヘルシーに。
酢の物:戻したワカメとタコやキュウリを合わせ、三杯酢で和えれば、さっぱりとした一品に。
和え物:戻したワカメと豆腐、ツナなどを醤油ベースのタレで和えたり、ごま油と塩でシンプルに。
炒め物:戻したワカメを豚肉や他の野菜と一緒に炒めても美味しくいただけます。磯の香りがアクセントになります。
ご飯のお供に:細かく刻んでご飯に混ぜたり、ふりかけのようにしても。
隠岐・西ノ島の清らかな海が育んだ、ありのままの恵み。その豊かな海の香りと、生命力あふれるワカメの味わいを、ぜひご家庭でご賞味ください。
発送元/(有)安藤本店
こだわりポイントをご紹介
乾燥ワカメは、お味噌汁に入れたり、サラダの具材にしたりと、様々なお料理にいつでも手軽にお使いいただけます。水に戻すと、磯の香りがふわっと広がり、シャキシャキとした食感が食欲をそそります。ご家庭の食卓で、隠岐・西ノ島の豊かな海の香りを存分にお楽しみください。
わたしたちがご案内します
このワカメを皆さんの元へお届けするのは、地元の漁師たちが大切に育て、そして株式会社ノア隠岐のスタッフが一つ一つ丁寧に加工したものです。発送は、長年西ノ島で地域に根ざしてきた有限会社安藤本店が責任を持って行います。
こんなところで作っています
私たちが暮らす隠岐・西ノ島の清らかな海で育ったワカメは、豊かな潮の流れと太陽の光をたっぷり浴びて、力強く成長します。
わたしたちが歩んできた道
西ノ島町は、海の恵みを全国の皆さんに届けたいという願いから、地元の企業である株式会社ノア隠岐が、この施設でワカメやアカモクなどの海藻の加工・商品化を本格的にスタートさせたのです。
わたしたちの想い
これまで地元でしか味わえなかった、西ノ島自慢の海の幸を、全国の皆様にお届けしたい。そして、地域の新たな産業を育み、活気ある島づくりに繋げたい。そんな西ノ島町の願いが、この乾燥ワカメに込められています。
西ノ島の品は他にもございます♪
-
【天然の恵み】隠岐・西ノ島産 とろとろ生めかぶ 【ごはんが進…
7,000 円
シャキシャキねばねば。西ノ島が育んだ、天然めかぶ
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
西ノ島天然あかもく 磯の香りとシャキシャキの歯ごたえ! 乾物…
7,000 円
ねばりが、海の栄養。西ノ島が育んだ、天然の恵み。自然のスーパーフード!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
西ノ島の豊かな海が育んだ天然あらめ 天然 健康 スーパーフー…
7,000 円
毎日食べたい。磯の香りとシャキシャキの歯ごたえ ミネラルたっぷり手軽に健康習慣
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
隠岐の西ノ島 ツルアラメ サプリメント<60カプセル> 健康 健…
14,000 円
世界ジオパーク認定の壮大な自然の中で育ったツルアラメの豊富な海藻ポリフェノールの力で、季節の変わり目の辛い花粉症の症状を緩和しサポートします!西ノ島海藻加工センターが安心、安全なツルアラメの原材料供給を担っています。 目安として1日2カプセルお飲み下さい。体調に異常がでた場合は、摂取を一旦お辞めください。 ○アラメについて アラメとは食用海藻である褐藻の一種で、主に九州北部から青森周辺にかけての日本海沿岸に生息しています。胞子による増殖に加えて、日本のコンブ科の藻類の中では唯一匍匐枝による増殖を行うため繁殖力が強く、ツルアラメが繁茂すると「藻場」として様々な魚介類を育む場となります。ウニが天敵でその忌避成分としてポリフェノールを多く含み、また粘りの元であるアルギン酸、フコイダンを多く含むなど、栄養価は高いことでその活用法が研究されていました。 また大きく成長したものは苦味が強く食用には向かなかったのですが、その高栄養素が注目され、2005年より食品としての商品化が可能となったあたらしいサプリメント成分です。 発送元/(有)安藤本店
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
スピード発送
決済から7日程度で発送
冬の味覚の松葉ガニも美味しいですよ♪
ワカメ以外のお品もオススメです♪
お礼の品感想
使いやすく、美味しい。
小分けになっているので、使いやすいです。
味もしっかりしていて、美味しいので、また頼みたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
レビューありがとうございます!
島根県西ノ島町です!
この度はご寄附いただきありがとうございます!
小分けで使いやすい旨のコメントは、返礼品をご検討されていらっしゃる方の参考になる貴重なご意見となります。
誠にありがとうございます!
今後も皆様にお喜びいただけるような返礼品をお届けして参りますので、引き続き西ノ島町をよろしくお願いいたします!
2025/7/25
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年8月10日 23:14
| カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
わかめ
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 00403
自治体からの情報
ふるさと納税で西ノ島への応援をお願いいたします
西ノ島町について
西ノ島町について
私たちの住む西ノ島町は、人口約2,700人の、雄大な日本海に囲まれた隠岐諸島の一つに位置しています。
その全域が大山隠岐国立公園に指定され、さらに550万年前の火山活動が創り出した独特の地形と生態系が評価され、平成25年9月には世界ジオパークに認定されました。荒々しくも息をのむほど美しい国賀海岸の断崖絶壁や、神秘的な通天橋は、訪れる人々を魅了し、年間を通じて約20万人程が訪れる観光地でもあります。
西ノ島町では、漁師たちの知恵と技術で獲れる、高品質なサザエやアワビ、岩ガキ、イカ等がございます。
岩ガキ養殖の発祥地です!
平成4年に全国で初めて岩ガキの養殖に成功した「岩ガキ養殖発祥の地」です。これにより、安定した品質と供給が可能になり、全国的にもその名を知られるようになりました。
「白いか」などが自慢です。これらの特産品は、潮流が速く栄養豊富な隠岐の海で育つため、身が引き締まり、旨味が凝縮されています。
また、漁業の担い手不足解消に向けた新規就業者の支援や、国賀海岸でのシーカヤック体験やトレッキングツアーといった地域資源を活かした観光振興などに取り組んでおります。
西ノ島町は、隠岐の豊かな自然と、そこで育まれる恵みを大切に守り続けています。皆さまの温かいご支援は、この町の未来を築く大切な力となります。
ふるさと納税を通じて、西ノ島町への熱いエールを心よりお待ちしております。
島根県 西ノ島町