
寄付金額 130,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 革製母子手帳ケース x 1点 サイズ:16㎝×21㎝ 色:こげ茶 ポケット大2・小1・カード9 |
---|---|
事業者 | 革工房 蕾 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4632371 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 約2週間~1か月でお届け |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
妊娠中、出産後と子どもと過ごす日々を重ねるほどにツヤ感が増し、味わい深く、世界でたった一つだけの風合いに育てることができます。見やすく出し入れしやすい設計で、長年使えるよう飽きがこないシンプルなデザインになっています。
母子手帳を卒業した後も、パスポートケース、手帳ケース、通帳ケースとして長い間お使いただけます。
『Only One』にこだわった革製品を制作する革工房 蕾では、ミシンや漉き機などの機械がありません。
裁つ、貼る、縫う、磨く、全て手作業で、一点ずつ仕上げていきます。
その工程の中でも特徴的なのが、伝統的な「手縫い」技法。手間や時間はかかるのですが、一目一目味わい深く丈夫に仕上がるのが特徴です。
一つでも手を抜くと、仕上がりに必ずひびいてきます。
時間をかけて、丁寧に。気持ちを込めてお作りします。
永く、お付き合い頂ければ嬉しいです。
※この商品は、ご注文をいただいてから制作いたします。
原産地・原材料など
【原材料】
素材:本牛革(ソフト)
【製作地】
島根県雲南市
【注意事項】
天然素材のため、キズ・シワ等見られる場合があります。
また手作業で制作するため、作品毎に色や形がわずかに異なります。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
自治体からの情報
■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
雲南市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
※総務省 ふるさと納税ポータルサイトより引用
雲南市について
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ3万6千人のまちです。
2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。
「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。
雲南市は、子ども×若者×大人×企業による4つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
