和歌山県 湯浅町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 AT6323_【2025年先行予約】ご家庭用 旨味凝縮 有田みかん 約5kg (2S、Sサイズ)【湯浅町】



お礼の品について
容量 | 約5kg (2S、Sサイズ) |
---|---|
消費期限 | 約1週間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 大晏 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5209306 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~ 2025年12月31日 |
発送期日 |
2025年11月上旬~2026年1月下旬頃順次発送予定 |
配送 |
|
和歌山県有田郡湯浅町は海沿いに面した地域です。
海風が運ぶミネラルを豊富に含んだ土壌や降水量が比較的少なく
地形を生かしたみかん作りで美味しいみかんが育ちます。
有田のみかんは甘味と酸味のバランスが良くジューシーで大変人気です。
こちらのお礼品はSSサイズかSサイズのいずれかおまかせ、約5kg入です。
ご家庭用となりますので少しキズなど付いたものが入っています。
※画像はイメージです。
※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。
※サイズはお選びできません。SSサイズかSサイズのいずれかになります。
※在庫状況によりSS、Sサイズの混合になる場合があります。
※その都度収穫されたみかんを発送しているため、みかんの収穫される時期により色味や味の違いなどございます。
※天候により収穫量が減ったり収穫時期が変わったりすると、発送が遅れる場合があります。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がりください。
保存方法 : 到着後は箱から出し、直射日光の当たらない風通しの良い場所で保存してください。気温が高い場合は冷蔵庫で保存してください。 そのままですと腐敗の原因となりますのでご注意ください。
原産地 : 和歌山県有田産
お礼の品感想
画像付きの感想
リピーターです。
美味しかったです。
小玉でたべやすいので大好きです。
また来年も頼もうかと思います。
よろしくお願いします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年3月31日 00:11
ミカンはここ
家族の誰かが 毎年、ここのミカンを頼んでます。美味しいし間違いありません。
傷んだミカンもほぼありません。季節になると楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
giさん|女性|60代
投稿日:2025年3月28日 10:09
このミカン最高
ミカンは大きいものより小さめのものが好きだったんですが、このミカンは新鮮さ、甘さと酸味ののバランスが良くて大変好きになりました。おいしかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2025年3月27日 19:31
サイズが違った
小粒のみかんが大好きでいろいろな自治体からこちらの2S~S限定のみかんを選んだのですが、届いたのがM~Lくらいのサイズでした。(小さめも何個か入っていましたが・・)痛みもなく、美味しかったので良かったのですが、頼んだサイズと違っていたので、残念でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
はるるさん|女性|40代
投稿日:2024年12月24日 15:50
甘くてみずみずしいミカンです
冬と言えば、みかんでしょ
信頼の和歌山県有田みかん
みずみずしく、甘いみかんです
5kgがあっという間に無くなりそうです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
おつまきさん|男性|50代
投稿日:2024年12月12日 22:37
甘いです・・が
十分に甘いミカンでしたが、収穫から時間が経っていたのか、悪くなるのが割と早かったです。急いで食べました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ふるさとさん|女性|40代
投稿日:2023年12月29日 18:24
甘くて美味しい
美味しいみかんだった!
最後の方は、痛みそうだったから、冷凍みかんにして保存。 それもおいしかった!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- リピートしたい
かずくんさん|女性|40代
投稿日:2023年12月29日 14:34
うーーーん、美味しい(^^)
家族4人でいただきました!
届いたときは5個カビが生えそうになって傷んでいましたが、柔らかいものは皮をむいて冷凍庫に、ほかに傷みそうなものはその日のうちに…と届いた日のうちに仕分けをして、しっかりあまい間に2週間ほどで全部食べきりました。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
おとうさんさん|男性|50代
投稿日:2023年11月22日 21:11
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
|
---|
- 自治体での管理番号
- AT6323
- 地場産品類型
4号
- 地場産品に該当する理由
返礼品等を提供する市区町村の区域内において生産されたものであって、近隣の他の市区町村の区域内において生産されたものと混在したもの(流通構造上、混在することが避けられない場合に限る。)であること。
自治体からの情報

◆果物は繊細で温度の変化にもとても敏感
気をつけて箱詰めしておりますが、配送中の扱いなどが原因で一気に傷んでしまうことがあります。
まずは、届いたら箱から出してお早めにお召し上がりください。
常温で届いたものは常温で保管。クールの場合はすぐに冷蔵庫に入れてください。
◆出荷時にはメールをお送りします
生産者はみなさまに一番おいしい状態でお届けできるよう、収穫のタイミングも考えて出荷しています。
出荷いたしましたらご登録のアドレスにメールをお送りいたしますのでお早めにお受け取りをお願いいたします。
◆果物の品質管理・検品・梱包には万全を期しておりますが万が一下記の場合はご連絡くださいませ
・申込みの内容と違うものが届いた
・配達された時点で破損・劣化などの不良がある
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ご注意点
お受け取り後、3日以内にメールかお電話にてご連絡をお願いいたします。
迅速にお調べし、誠心誠意対応いたします。
3日以降のご連絡は対応出来かねますのでご了承ください。
また、「食べてしまった」「破棄してしまった」等の現物がない場合、「画像と違う」「思っていた味と違った」
等の主観的な理由による返品クレームは一切お受けできません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1年間天候にも左右され、虫や鳥とも戦い大切に育てた果物です。
収穫までに手間を惜しまず大切に作った果物です。
自然の恵みであることをご理解いただき、味わっていただけたら幸いです。
●お問い合わせ先
湯浅町ふるさと納税サポート室
050-5490-5941
support@yuasa.furusato-lg.jp
ポイント制について
ポイント制は積み立てができるので大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント制の湯浅町へご寄附する際は以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
★ポイント付与される最低寄附金額 :2,000円(600ptが付与されます)
★ポイント付与される最高寄附金額 :上限はありません
★ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位(1,000円ごとに300pt付与が付与されます)
★ポイントの有効期限 :最終寄附日から起算して2年間
ポイント制のメリット
➀ 年末の駆け込み寄附の場合でも、慌てて商品を交換する必要がなくお好きな時に商品を交換することができます。
② 期間限定や、品切れ中の人気のお礼の品、来シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品でも再開まで待つことができます。
③ 寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。
※ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
湯浅町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
2,000円 | 600ポイント |
3,000円 | 900ポイント |
4,000円 | 1,200ポイント |
5,000円 | 1,500ポイント |
8,000円 | 2,400ポイント |
9,000円 | 2,700ポイント |
10,000円 | 3,000ポイント |
25,000円 | 7,500ポイント |
50,000円 | 15,000ポイント |
100,000円 | 30,000ポイント |
湯浅町について
歴史と自然豊かなまち「湯浅町」。
先人より受け継いだ財産を次の世代に引き継ぐため、
そして、よりよい「ふるさと」づくりをすすめるため、平成19年度に
「ふるさとまちづくり寄附金制度」を創設しました。
★湯浅町からのお知らせ★
岡本玲さんがナビゲートしてくれた湯浅町の旅を電子雑誌「旅色]
動画を公開しています!!
醤油醸造の発祥の地として日本遺産に認定されている湯浅町。
今でも醤油や金山寺みその老舗が軒を連ね、昔ながらの町家も残っている
重要伝統的建造物群保存地区や湯浅町の新名所、自然豊かで美味しいグルメなど
魅力あふれる湯浅町が特集されています!!

和歌山県 湯浅町