南紀本マグロの希少部位を3点セットでお届け! 【訳あり】南紀本マグロ 希少部位三点セット約600g 本鮪 本まぐろ 鮪 まぐろ マグロ 訳アリ【nks201】



お礼の品について
容量 | ホホ肉・カマ・頭肉 約600g |
---|---|
消費期限 | 出荷日より1か月 |
アレルギー品目 |
アレルギー表示:さけ(鮭) 当社施設にて鮭の加工を行っています。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 串本食品株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5258419 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
1ヶ月以内に発送 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。 |
配送 |
|
和歌山南紀で育った本マグロの希少部位を3点セットでお届け!
\ふるさと納税でご支援ください!/
外食店舗向け出荷がコロナ禍で減少し大変困っています。
そこで卸用の在庫を数量限定で【訳アリ】返礼品として掲載させていただきます。
ぜひこの機会にご賞味ください!
こちらの返礼品は、プレミア和歌山認定の返礼品です。





お礼の品感想
最高のおつまみ
様々な部位を試したくて注文。それぞれの食感、味に違いがあって、おいしくいただきました。おつまみに最高です
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
やまちゃんさん|男性|50代
投稿日:2023年6月3日 13:52
口で溶けるような食感と、コリコリした食感が味わえます。
3種類どれも美味しいく頂きました。部位により溶けるような食感、脂がのったコリコリ食感、トロ以上の甘味とそれぞれの違いを堪能できました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2022年10月17日 07:17
カテゴリ |
魚貝類
>
マグロ
>
魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
- 自治体での管理番号
- nks201
新宮市について
新宮市は、和歌山県、奈良県および三重県の県境が接する紀伊半島の東南部に位置して太平洋に面し、温暖で高湿多雨な気候風土により豊かな水資源と樹木育成に恵まれた素晴らしい自然環境の中にあります。
歴史的に古くは、神武天皇東征のコースにあって、日本書紀などには熊野神邑(くまのかんのむら)と呼ばれ、熊野信仰の中心都市として栄えました。中世には熊野速玉大社の門前町として発展。明治以降は熊野材の生産地、製紙業や製材業で繁栄した歴史を持ち、今日まで熊野地方の行政、経済、文化、教育の中心都市として発展してきました。
平成16年7月7日世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道「大雲取越え」「小雲取越え」「高野坂」や川の参詣道「熊野川」など、熊野の海や山や川の織りなす豊かな大自然にあふれています。
文化面では、佐藤春夫や中上健次、東くめ、西村伊作などの多くの文化人を輩出。秦の始皇帝の命を受け不老不死の霊薬を求めて熊野に渡来した徐福伝説による中国や台湾をはじめとした多種多様な異文化との交流なども活発に行っています。
熊野文化と豊かな自然を活かして、地域の活性化を図るとともに、時代の潮流に対応した快適な都市づくりを目指しています。そして全ての人と文化が集い交流しにぎわいを見せる、まち全体が華やいだ都市づくりに努めています。
新宮市は、JR東海とJR西日本の分岐点に位置し、名古屋へは特急で3時間20分位、新大阪へは4時間でアクセスしています。
また国道は、海岸線に沿って国道42号が浜松市と和歌山市を結び、紀伊半島を縦貫する国道168号、国道169号は、京阪神とを結ぶ起点の都市でもあります。

和歌山県 新宮市