~紀州梅香る~ 鯛めし (2合用)2個入り 紀州 ギフト お取り寄せグルメ【1554254】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・鯛めし[2合×2個] 加工地:和歌山県 橋本市 ■原材料・成分 原材料:米(和歌山県産)、鯛切身、出汁(鯛・昆布、醤油、みりん(一部に大豆・小麦を含む))、梅干し 内容量:2合分(米:280g、鯛切身+鯛出汁:200g、調味液:40g、梅干:3個) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 和食 とくさ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6396808 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
和歌山を代表する名産品『梅』『鯛』『醤油』や地元ブランド米を使った「和歌山尽くし」に拘った一品です。
◆山海食材の宝庫~紀州 和歌山~
和歌山には、鯛の他にマグロやクエなど知名度の高い海産物がたくさんあります。
また、温暖な気候や水はけの良い傾斜地など立地条件にも恵まれていることから、梅や
みかんなど柑橘類も有名です。
更に醤油発祥の地として知られる和歌山、地元橋本市の「稲竹商店」の醤油を使用しています。
◆老舗和食店だからできる味付けと安心感
地元に愛され創業49年を迎える「和食とくさ」
海から離れた橋本市でも美味しい海鮮を皆さんに食べてもらいたいと言う思いを変えず
日々の試行錯誤やルート開拓により「海鮮の旨い店」として評価を頂けるようになりました。
造り手が見えるからこその安心感も本商品の魅力です。
◆お手軽レシピで時短調理
お米もセットになっているのでこれ一つで普段通り炊飯するだけで簡単に出来上がります。
◆炊き上がりの蓋を開けた瞬間から美味しい
蓋を開けた瞬間に広がる、梅干しと鯛出汁の香りが食欲を刺激します。
一口食べると、鯛のふっくらした食感・旨みに加え梅干しの酸味が丁度良く、ついつい『もう一口』と自然に箸が進みます。
◆内容量
鯛めしセット・・・2個入り
(お米:280g、鯛切身+鯛出汁:約180g、梅干し:3個)×2
■生産者の声
【素材×技術】
素材の良さだけでなく、老舗和食店のノウハウも掛け合わさった本格鯛めしです。
―本当に美味しい物はには価値がある―
美味しいお料理を適正な価値でご提供致します。
―私たちの思いも届けたい―
地元の活性化やアピールはもちろんの事、外食をしたくても出来ないと言う声もお客様から頂きました。私たちに出来る事は何か?を考え商品開発を行っています。
■注意事項/その他
◆アレルギー性原材料について
一部に【大豆、小麦】が含まれています。
◆保存方法
高温多湿を避けた冷所で保管してください。
◆お召し上がりについて
パッケージに記載している順番でご調理ください。
◆注意事項
万が一商品不良等ございましたら、サポートセンターへご連絡をお願いいたします。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト |
---|
- 自治体での管理番号
- 45614
橋本市について
★高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください★
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、
16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、
高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、
都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、
地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、
子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、
伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。

和歌山県 橋本市