<大和当帰の湯> 高取町産″大和当帰″の入浴剤 5包【1096480】



お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 入浴剤 「大和当帰の湯」 オレンジパッケージ 3包 入浴剤 「大和当帰の湯」 白パッケージ 2包 製造地:日本 ■原材料 お礼品の裏面に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。 |
---|---|
事業者 | 夢創舘 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5479679 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
高取町内で採れる薬草「大和トウキ」の葉を使った入浴剤。
配置薬の薬袋をイメージしたレトロな可愛いパッケージです。
オレンジ色のパッケージはお湯の色が「黄緑色」に、白色のパッケージはお湯の色が「乳白色」になります。
薬草のような薬のツンとした匂いが苦手という方も、匂いは抑えてありますのでご安心ください。
カテゴリ |
美容
>
アロマ・入浴剤
>
入浴剤
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 44756
高取町について
高取町は奈良県のほぼ中央、飛鳥地方に位置し、古墳時代から飛鳥時代の遺跡が多く残るなど、日本の歴史のふるさとといえます。今来人〈古代の渡来人〉たちが大陸からもたらした新しい文化の栄えたところでした。また、中世から近世にかけては日本三大山城の一つ、高取城が築かれました。現在は緑に覆われ石垣を留めるのみの姿ながら往時の栄華が感じられます。歴史と自然が程よくとけあい、いつも人の温もりがあり、新しい時代が訪れても、静かに歴史を語り続けるまちとして現在にいたっています。
こんな高取町を、皆さまの心の「ふるさと」として応援していただけませんか。

奈良県 高取町