チョイスPayポイントと交換できる品 月刊大和路 ならら 1年コース(12冊) 奈良県 奈良市 H-60
◆一般財団法人なら文化交流機構◆ 1998年10月創刊A4版フルカラー68ページ。 社寺仏閣はもとより伝統行事や芸能、奈良にゆかりのある人物、新たに発掘された遺跡、残された自然・食文化、古くからの風俗・習慣などを幅広い視点から深く掘り下げてお届けしています。 1年コース:1ヵ月に1冊×12か月
お礼の品感想
読み応え抜群
フルカラーの誌面で写真も多く、記事も盛り沢山で読み応えがあります。記事によっては専門的な用語や難しい漢字もあるので、フリガナがあるともっと読みやすくなると思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- 行きたい
- ステキ
- リピートしたい
jさん|男性|40代
投稿日:2023年5月8日 19:58
奈良の情報がぎっしり
奈良の歴史・観光・グルメなどの情報満載の冊子が毎月届く。奈良を深く知ることができ、また奈良を旅行したくなります。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- リピートしたい
さるいしさん|男性|50代
投稿日:2022年12月31日 16:53
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
本
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
奈良市について
奈良市内8つの文化資産群が「古都奈良の文化財」として、平成10年12月、ユネスコの世界遺産に登録されました。
奈良は国際文化観光都市の名にふさわしい文化財の宝庫です。 先人たちの手で大切に守り継がれたこの宝を前にしたとき、悠久のときをこえたその美しさ・力強さに心を奪われます。 もっと多くの人と、この感動を分かちあいたい。
ふるさと納税制度の活用も含め、奈良市はこれからも歴史と伝統を生かしたまちづくりをすすめます。奈良市へのご寄附をよろしくお願いします。

奈良県 奈良市