兵庫県 朝来市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 相続などで所有されている朝来市内の「空き家・空き地」の管理を代行します。 【朝来市内の物件限定】 空き家・空き地管理サービス 便利屋まごのて 選べるサービス【 屋外管理12か月 】



お礼の品について
容量 | ・屋外管理(12か月)草等の発育や不法投棄の有無などの屋外のみの点検プラン |
---|---|
事業者 | 便利屋まごのて 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6636561 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、1週間程度 ※返礼品事業者「便利屋まごのて」から手続きに関する連絡をします。 |
配送 |
|
朝来市内にお持ちの「空き地」の管理を代行します。
月1回の計12回実施する年間契約を結び、「草等の発育や不法投棄の有無などの屋外のみの点検プラン(屋外管理)」サービスを提供します。
【屋外管理】作業時間 1回あたり30分程度
・草・庭木 ・建物の外観 ・不法投棄 ・不法侵入 ・近隣状況 ・郵便受け
※ご寄附の申込をいただいた後、返礼品提供事業者の「便利屋まごのて」から寄附者様へサービス提供に関する詳しいお手続きの流れを連絡をします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AS45KAA2-3
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
市内で提供する役務
朝来市について
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。

兵庫県 朝来市