大阪府 門真市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【色/チョコ】 ラウンドファスナーキーケース 本革 レザー 【革 レザー 大阪府 門真市 】

お礼の品について
容量 | [カラー]チョコ [サイズ](約) 幅7cm×高さ12cm ×マチ2.5cm 【産地・原材料名】 [素材]牛革(BULGARO/ブルガロ) 2.0-2.2mm厚 イタリアのサンタクローチェ地区にあるLo Stivale社が製造する、表面がスムースでキメが細かいスタンダードなショルダー革。 やや硬めの革ですが、コシがありつつ程よくしなやかという印象です。 植物タンニンなめし・染料仕上げ・バケッタ製法によりオイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出てきます。経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。 |
---|---|
事業者 | TowaRe: 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6527623 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
約1~3ヵ月後にお届け予定 ※小さな工房で一つずつ製作しているため、ご注文状況によってはお申込みいただいてから発送まで、3ヵ月ほど期間をいただく場合があります。なるべく早くお届けできるよう、お品が完成次第発送させていただきますので、ご了承ください。 |
配送 |
|
※こちらは【色/チョコ】のお申込みページです。
〈小さな工房で一から仕立てる革製品〉
ぐるっとコの字に回り込むラウンドファスナー型のキーケース。
4連のキーフック&Dカン付きで、スマートキーも収納可能です。
※鍵は4本まで装着可能ですが、スマートキーを取り付ける場合にはその他の鍵は1~2本を目安に付けてください。
【注意事項】
◆革について
植物のタンニンを使った昔ながらの製法で加工された革を使用しています。本来の自然な風合いや経年変化を感じられる革ですが、どうしても色ムラや染めムラ、原皮に由来する傷跡やシワ・血管・毛穴の痕などの個体差が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。
◆内張りについて
革そのものの質感を感じていただきたいので、基本的に内張りはしておりません。
◆色移りについて
革は最小限の染色加工による薄化粧仕上げのため、色止め加工は施しておりません。そのため摩擦や水ぬれ、長時間の接触によって衣服等に色移りする場合があります。特に、淡い色の衣服でのご使用、衣服がぬれている状態でのご使用は十分にご注意ください。
◆水ぬれについて
素材の性質上、非常に水に弱いため、水ぬれはシミの原因になります。雨や汗などで製品がぬれた場合には、すばやく柔らかい布でやさしく拭き、自然乾燥してください。
◆色味について
革の製造ロットや部位・革質等により、多少の色ムラ・染めムラがあります。また、お使いの端末や閲覧環境により、写真と実際の色味が異なって見えることがありますので、ご了承ください。
◆ミシン跡について
縫製にはミシンを使用しています。使っている革の性質上、革の表・裏面を問わず、ステッチに平行してミシン跡が残る場合がありますので、ご了承ください。
◆お手入れについて
革自体に十分な油分が含まれているため、オイルケアは殆ど必要ありません。主なメンテナンス方法は、柔らかい布での乾拭き・馬毛ブラシによるブラッシングです。もし、触った時に革の乾燥を感じる場合には、ヌメ革に使用可能なメンテナンスクリームやオイル等を塗布してください。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
その他小物
|
---|
- 自治体での管理番号
- AY019VC02
自治体からの情報
【門真市】 革職人特集(かばん、財布、靴など)

《お礼の品について》
■お礼の品の配送について
お礼の品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、お礼の品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。
■お礼の品をお受け取りいただいたら
お礼の品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
《受領証明書のお届けについて》
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。
※なお、現在、ワンストップ書類を希望された方にも受領証明書のみ発送をしております。ワンストップ書類は2025年4月1日以降に送付致しますので、ご了承ください。
門真市について
門真市は大阪府の北東部に位置し、北河内と呼ばれる地域にあるまちです。
古くは河内屈指の穀倉地帯としてよく知られて、門真レンコンが特産物です。
高度経済成長期以降は産業都市へと移行し、高い技術力をもつ「ものづくり企業」が多数あります。
生活の面では、交通網の充実により大阪市内や京都へアクセスしやすいこと、坂道がなく平坦な道であるため自転車の移動がしやすいことなどが利点としてあげられます。
現在は、未来を担う子どもたちへの施策を中心に、地域の連携と賑わいの創出、災害に強く、住みやすいまちづくりなど、様々な分野の施策を複合的に推進することにより、本市の魅力向上に取り組んでいます。

大阪府 門真市