元祖ひとり鉄板鍋 ~お店の味をご自宅でも~



寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 内容量:アルミ鍋付具材3セット(1セット500g) 原材料:キャベツ(国内産)、モヤシ、鍋ダシ(特選醤油、本みりん、合成清酒、味噌、三温糖、ニンニク、香辛料、風味調味料)、春雨、牛赤身肉、アカセン、テッチャン、トッポギ、シメジ、ニンジン、ニンニク、鍋用コチジャン(荒唐辛子、醤油、ニンニク、みりん風調味料、合成清酒、ごま油、ごま)、ニラ/調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆、ごま、小麦、牛肉を含む) |
---|---|
消費期限 | 発送日より1ヶ月 -18℃以下で冷凍保存 開封後は当日中にお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 5728384 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から14日以内に発送 (GW、お盆、12月~2月は30日以内に発送) |
配送 |
シメの雑炊まで、余すところなく食べ尽くせる、韓国風すき焼き。
食の台所大阪大東市で35年以上愛され続けている元祖鉄板鍋は「お肉を炊く」という発想から生まれた韓国風すき焼き鍋。厳選した牛肉赤身とホルモン、新鮮な野菜を、しょうゆベースのおかん秘伝のだしで炊き上げた鍋は箸が止まらない美味しさ。食べた先から元気になる鍋です。本場大阪の味を、お水を入れて火にかけるだけで再現できる一人用鍋(冷凍)でお届けします。一人用とは思えないほどボリュームたっぷり。具材を食べ終えた後は、残っただしにご飯を入れてシメの雑炊を。この雑炊を食べることを目的としている人もいるくらいの美味しさです。ぜひご自宅で、熱々で、堪能してください。IHコンロでも調理いただけます。
アレルギー品目:大豆、ごま、小麦、牛肉
※お届けの鍋は鉄板ではなく、アルミ鍋です。
※冷凍庫で保管する際は、『傾けないで保管して下さい。』ダシがこぼれるおそれがございます。
※雑炊用のご飯はセットに含まれておりません。
※画像はイメージです。
[事業者名] 焼肉と鉄板鍋 二代目はじめ
[商品コード]AH04
カテゴリ |
鍋セット
>
すき焼き
>
鍋セット > モツ鍋 > 加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- AH04
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】大東市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
<例>
寄附金額5,000円で…5,000円コース×1つ
寄附金額10,000円で…10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円で…30,000円コース×1つ + 10,000円コース×2つ、
または 50,000円コース×1つ
寄附金額100,000円で…50,000円コース×2つ 、または 100,000円コース×1つ
寄附金額200,000円で…100,000円コース×2つ、または 200,000円コース×1つ など
●お礼の品につきましては、ご入金を確認した日から概ね1か月以内での発送となりますが、在庫状況や時期等によって遅れることもございます。
発送に関するお問合せにつきましては、下記の「大東市ふるさと納税コールセンター」にお問合せください。
※納付書や払込取扱票によるお支払いをいただいた方については、実際に金融機関等の窓口でお支払いいただいた日から、本市にてご入金の確認が
できるまでに1週間~1か月程度を要し、それからさらに上記の発送準備期間がさらに必要となります。
●お届けの日時指定はお受けできませんが、「お届け曜日・時間帯」に限りご指定いただくことができます。
●長期不在のご予定がある場合は、所定の記入欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りいただけなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
■お礼の品について
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
「申込者情報」の欄には、寄附金控除を受けようとする方の氏名および住民登録先住所をご入力ください。
なお、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
大東市ふるさと納税コールセンター
TEL:0570-055-052
営業時間:8:30~19:30(年中無休)
================================
大東市について
大東市(だいとうし)は大阪府東部、河内地方のほぼ中央に位置する、人口およそ12万人の都市です。 昭和31年に将来への明確な展望を「光は東方より」のことわざに託して「大東市」と命名しました。
飯盛山をはじめとする豊かな自然と平安時代から大阪と奈良を結ぶ交通の要衝として栄えた歴史・文化が調和したまちとして、また、近代から現代にかけては活力あるものづくりのまちとして発展を遂げてまいりました。
四季折々のイベントも盛んに行われ、春には毎年10万人以上があつまる「野崎まいり」、夏には市民参加型イベント「大東市民まつり」、秋には32台の地車が市内を曳行する「だんじりまつり」、冬には美しいイルミネーションとステージイベントで賑わう「大東市スマイルミネーション」など様々な催しが開催されています。
市ブランドメッセージ「子育てするなら、大都市よりも大東市。」を掲げ、福祉・教育・環境の充実した近郊住宅都市として、大東市はこれからも人々の笑顔と共に歩み続けていきます。
