RichChicken 紀州うめどりとりむねにく ドッグフード 缶 犬 ペット用品 [№5385-1154]
お礼の品について
| 容量 | 内容量:200g×3缶 製造地・加工地:岸和田市 |
|---|---|
| 消費期限 | 消費期限:製造日から1年 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社クキ・イーアンドティー 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6746814 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 配送 |
|
国産原料にこだわり、食品衛生法に則ったヒューマングレード食材のみを使用したプレミアムドッグフードです。
肉・野菜・海産物をバランスよく配合することにより食品添加物を一切使用しない完全無添加総合栄養食を達成しました。
使用している鶏肉は新鮮な和歌山県産銘柄鶏の紀州うめどり100%に限定し、鶏肉本来のうま味を凝縮しています。
この商品はペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、総合栄養食の基準を満たすことが証明されています。
オールステージ対応の総合栄養食ですので、安心して主食として与えることができます。
総合栄養食ドライフードと併用する場合は本製品一缶につきドライフード55g減らしてください。
愛犬の運動量、年齢、飼育環境、健康状態を考慮して量を調整してください。
給餌後に愛犬の体調がすぐれない場合はすぐにかかりつけの獣医師にご相談ください。
原材料の色調、形、大きさに若干の差異がある場合がありますが品質に問題はありません。
使用している寒天は伝統製法によって作られた国産天草100%の糸寒天のために粘り気に富んでいます。
開缶時に内容物が固まっている場合は、ワンちゃんが喉に詰まらないようによくほぐして与えてください。
地場産品類型3 岸和田市工場にて製造。検品・梱包・出荷をすべておこなっている
原材料:紀州うめどりむね肉:55.5%:和歌山県産、紀州うめどりレバー:10.9%:和歌山県産、かぼちゃ:7.8%:北海道産・沖縄産、さつまいも:7.8%:徳島県産、鶏卵:6.2%:国内産、牡蠣:3.1%:広島県産、煮干し:2%:愛媛県、おから:1.5%:徳島県、寒天:0.8%:岐阜県産、ケール:0.8%:九州産、モロヘイヤ:0.8%:島根県産、きくらげ:0.8%:和歌山県産、ごま:0.8%:国内産、鶏卵殻:0.7%:国内産、干しエビ:0.4%:岩手県産、茶:0.2%:国内産、昆布:0.02%:北海道産
※画像はイメージです。
※北海道、沖縄県、離島へのお届けはできません。
※開封後は別容器に移して冷蔵保存し、消費期限に関わらずなるべく早くお与えください。
※初めて与える場合は少量から与えて様子を見てください。
こだわりポイントをご紹介
岸和田市は、海から山まで自然豊かな地域であり、しらすや、水なす、包近の桃などの多くの特産品があります。また「岸和田城」があり、城下町の雰囲気が残る街並みは、非常に落ち着きがあり、趣があります。秋には「だんじり祭」が行われ、活気に溢れています。
わたしたちがご案内します
歴史が残る岸和田城には、八陣の庭があり、国の名勝に指定されています。地上からだけでなく、天守閣や、上空から観賞されることを意図して設計されるなど、独創的なデザインで、現代庭園の画期となった作品と評価されています。
こんな場所でお楽しみいただけます
9月、10月の祭日に、岸和田市にお越しいただければ、熱気に溢れただんじり祭を見ることができます。だんじり祭は、江戸時代中期、岸和田藩主が五穀豊穣祈願のため、稲荷祭を行なったことから始まり、300年以上の歴史と伝統があります。見どころ満載のだんじり祭を、岸和田市でご堪能下さい!
この時期がおすすめ!
もみじの名勝牛滝山として知られる山岳寺院は、秋には、もみじが色づき、散歩や、散策におすすめです。大威徳寺には、令和2年度、日本遺産に認定された「葛城修験」の10番経塚があります。散策の後に、日帰り利用も可能な牛滝温泉でゆっくりしてみてはいかがでしょうか。
わたしたちの想い
岸和田市には、歴史、文化、食など多岐にわたって、多くの魅力があります。ふるさと納税を通して、岸和田市を知ってもらい、少しでも多くの人に魅力が伝われば良いなと思っております。そんな想いで、これからも岸和田市の情報を発信させいていただきますので、応援のほどよろしくお願いします。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
1.子ども達の健やかな育成のために
2.だんじり祭などの郷土文化の継承のために
3.岸和田城周辺等の観光のために
4.海から山までの地勢をいかした産業の振興と市街地の形成のために
5.大都市近郊に残る豊かな自然環境の保全と共生のために
6.芸術、文化やスポーツに親しむ環境づくりのために
7.生涯にわたる健康の維持・増進と福祉の充実のために
8.災害に強いまちづくりのために
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > その他缶詰・瓶詰 |
|---|
- 自治体での管理番号
- 53851154
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
岸和田市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=272027
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
岸和田市について
大阪府の西南部、南北に細長くのびる岸和田の市域。大阪湾を臨む沿岸部から和歌山県に接する山間部まで、岸和田には美しい自然が広がってます。
海沿いには、大阪府内トップの漁獲高を誇る港、ヨットが並ぶマリーナ、公園などが続き、また市中央部では農業が盛んなため地野菜も豊富で、地元のお店で新鮮な野菜を購入することができます。
岸和田といえば「だんじり祭」の荒々しいイメージがあるかもしれませんが、のどかで温かみのある風景も多く見られ、美しい海と緑に抱かれた、ゆったりとした時間を刻む表情を併せもっています。
大阪府 岸和田市