チョイスPayポイントと交換できる品 【民谷螺鈿×MIZEN】螺鈿織スラッシュタイ チェック 紺 オリジナル封筒入り【ギフト箱なし】 TL00001



お礼の品について
容量 | ネクタイ 1本 (全長約150cm) 【原材料】 表地:シルク56%、ポリエステル38%、貝殻6% 裏地:ウール50%、キュプラ50% |
---|---|
事業者 | 民谷螺鈿xMIZEN 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6732896 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【配送可能期間】 受注生産のため、ご注文からお届けまで3ヶ月ほど頂戴します。 お届け指定日は承れませんのであらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
貝殻を織り込んだ「螺鈿織」の生地と、ラメ糸とジャカードを組み合わせたネクタイ。螺鈿織の帯生地巾を活かした斜めの切り替えがアクセントです。日常でも特別なシーンでもコーディネートに華を添える上品な一本。大切な方のギフトにも最適です。
事業者:民谷螺鈿株式会社
株式会社オクダ
【注意事項】
この製品は、部分的に削った貝の表面を緯糸として織り込んだ螺鈿織を使用しています。貝の表情が織物として表現された素材ですが、非常に繊細であり、摩擦や折れ、引っ掛け等への耐性が少ないため、お取り扱いには十分にご注意ください。
汚れなどがついた場合は、すぐに拭き取るか、取り除けない場合は、できるだけ早くお着物の取り扱いに慣れた専門家にご相談ください。
アイロンについては、宛て布を使用し低温でかけてください。
・この返礼品には贈答用のギフトBOXはついていません。オリジナル封筒入りでお送り致しますので、ご注意ください。
【螺鈿織】
和紙の上に 薄く板状にした貝殻を貼りつけ、糸状に細く裁断したものを緯糸として織り込む、日本独自の技術。自然の海がもたらす七色に輝く光を特徴です。TAMIYA RADEN は漆の加飾として発展した「螺鈿」と織物伝統技法(引箔)を融合させ、螺鈿織を生み出した工房です。
【MIZEN】
“余白を楽しむプロジェクト”
MIZENは 目に映る美しさの奥に広がる産地の風土や歴史 職人の技術 そして生き様といった“余白”こそが
我々の作品の本質的な価値であると考えています
現代のファッションは 瞬間的で視覚的な刺激が重視されるがあまり過度なスピードが求められています
その加速された消費の世界では本来時間をかけて丁寧に仕上げられるべき手仕事が評価の舞台にすら立つことができません
伝統技術の衰退は我々一人ひとりが無自覚に求めている“欲望の速度”によって引き起こされているのです
だからこそ私たちはそのスピードを緩めたときに見えてくる新鮮で豊かな世界を作品を通じて提示したいと考えています
MIZENが目指す道は現代の流れに逆行する 静的で悠然とした美の在り方への挑戦かもしれません
しかし 日本にはかつて「余白を楽しむ」という価値観が確かに存在していました
それは ものの奥に潜む物語や気配を自ら感じ取り 想像し 心を満たす行為であり
日本人が長い歴史の中で培ってきた美意識でもあります
私たちは 現代の人々が忘れかけているこの感性を日本各地に点在する伝統技術とともに再び呼び覚まし
世界へと届けていきたいと考えています
そして その余白に自ら気づき 埋めていく過程に喜びや幸せを感じられることこそが
物質的 経済的なラグジュアリーとは異なる精神的な新たなラグジュアリーの在り方だと信じています
MIZENは「余白を楽しむプロジェクト」として日本の伝統技術を「ブランド」として昇華させるために
職人たちの手仕事とその奥に眠る物語を洋服という形にのせ新たなラグジュアリーの可能性を問い続けていきます。
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
その他アクセサリー
ファッション > その他ファッション > |
---|
- 自治体での管理番号
- TL00001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産された原材料と加工の付加価値(金額)の割合が当該製品の原材料費の97.6%を占めている。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市