京都府 長岡京市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
旬菜魚くらしま名物料理 国産天然伝助穴子の煮穴子炙り 国産天然伝助穴子の煮穴子炙り(およそ6人前)/旬菜魚くらしま 伝助穴子 煮穴子 穴子 あなご 炙り 国産 天然 特製タレ ふわふわ 京都 京都府長岡京市 NGBD001



お礼の品について
容量 | 煮穴子炙り400g(特製タレ付き) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造から1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 旬菜魚くらしま 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6396016 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
発送種別:冷凍 ご入金確認後、準備出来次第順次発送いたします ※沖縄本島以外の離島は配送不可 |
配送 |
|
京都本店!旬菜魚くらしま名物料理!煮穴子です。
旬菜魚くらしまでは
仕入れた伝助穴子を洗うところから全て店舗で調理しております。
食べた時に口に残るような背びれや腹びれも取り除き、特製のタレも煮た穴子の煮汁から作っております。
1匹700グラム前後の伝助穴子を使用しています。
身も分厚く煮る事でふわふわの食感になっています。
~お召し上がり方~
冷蔵解凍後、500W30秒で加熱していただくか
湯煎解凍してからレンジで500W30秒加熱して下さい
ご飯にタレをかけて下さい
お好みの大きさにカットして穴子をのせて下さい
錦糸卵や、焼いたしし唐等をのせてもOK
最後にタレをかけて完成です。
【生産者の声】
国産天然の伝助穴子を捌く所から真空冷凍まで全て自店でしています。
調味料や配分にもこだわっており、煮る事でとてもふわふわの食感になっております。
穴子は身の分厚い部分をカットして発送致します。
また味の決め手であるザラメはさとうきび100%の物を使用しています。
とても美味しい甘さで上品な仕上がりになっております。
店舗でもリピーター様が多く煮穴子丼を食べに来るお客様もたくさんおられます。
【原産地/加工地】
原産地:国内
加工地:長岡京市(加工内容:調理、梱包)
【原材料】
穴子、醬油(小麦を含む)、清酒、粗糖(さとうきび)
【アレルギー】
小麦、大豆
【賞味期限】
製造から1年
【保存方法】
冷凍(-18℃以下)保存
【受付期間】
通年
【配送について】
発送種別:冷凍
ご入金確認後、準備出来次第順次発送いたします
※沖縄本島以外の離島は配送不可
【その他/注意事項】
※画像はイメージです
※カットして真空冷凍している為1シート当たりのグラムにバラつきがあります。
※シートの数はお選びいただけません。トータル約400gになるように発送致します。
※画像はイメージです。画像は1シートの画像になります。
※パッケージなどは予告なく変更する場合がございます。
【関連キーワード】
旬菜魚くらしま 伝助穴子 煮穴子 穴子 あなご 炙り 国産 天然 特製タレ ふわふわ 京都 京都府長岡京市
カテゴリ |
魚貝類
>
穴子・鱧
>
穴子
|
---|
- 自治体での管理番号
- NGBD001
長岡京市について
長岡京市は、京都と大阪のちょうど中間にある、面積19.17㎢ほどのコンパクトなまちです。2本の鉄道によるダブルアクセスで、京都中心部まで10分、大阪中心部まで30分で行くことができるため、通勤・通学・お買い物にとっても便利!多くの子育て世代に選ばれ続けるまちでもあります。
その一方で、市内には西山連峰をはじめとする豊かな自然がのこり、田園風景がひろがるのんびりとした雰囲気も人気の理由。
市の名前にもある「長岡京」の都がかつて置かれた地でもあり、また、戦国一の知将「明智光秀」が最後の戦いに臨んだ「山崎・勝龍寺の合戦」では、明智軍が籠城した勝竜寺城が今も残るなど、豊かな歴史資源に彩られた街でもあります。
ぜひ、一度お越しください!

京都府 長岡京市