京都府 宮津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「宮津湾の倖せ」ギフトセット せっけん フェイスパック 海塩 セット 保湿 美容 洗顔 石鹸 固形 [№5716-0672]



お礼の品について
容量 | ■商品の内容 (内容量・素材・材質) ・宮津湾海底クレイ石けん 80g 汚れを吸着し肌を保湿するケイ素が主成分 ミネラル豊富なクレイ石けん 〈原材料〉 オリーブ果実油(エキストラヴァージン)、ヤシ油(ヴァージン)、シア脂(USDAオーガニック)、カカオ脂、アーモンド油、ヒマシ油、水、水酸化Na、海泥(含水シリカ、酸化アルミニウム、酸化鉄)、ユーカリシトリオドラ葉油、イランイラン花油、ビャクダン油、アトラスシダー木油、グンジョウ、マイカ ・宮津湾海底クレイ フェイスパック 20g (約3回分) 宮津湾海底クレイをパウダーにした泥パック。水を加えて顔に塗るだけパック3回分。 海泥(含水シリカ、酸化アルミニウム、酸化鉄)、カオリン、炭、ラベンダー精油 ・宮津湾海水100%ミネラル豊富な天然海塩 30g カルシウムやマグネシウムたっぷりの天然の旨み。通常の塩以上の栄養が摂れる調味料です。バスソルトとしてもご使用いただけます。 |
---|---|
事業者 | Pristine Kyoto (SAPO JAPAN) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6366134 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
■強み・魅力・こだわり
代表が宮津湾の研究を重ねた漁師さんと出会い、海底から湧き出る水や植物プランクトンの多い環境、奥まった地形により、天橋立の松が維持されていることや日本屈指の海の幸を育てる貴重な泥の存在を知りました。
偶然が重なって生まれ、先人たちが守ってきたこの環境の素晴らしさを知ってもらい、次の世代へ残したいという共通の思いから、宮津湾の恵みを感じられる商品を作りました。
訪れた方には健康と美容に良い商品を使っていただくことで、宮津の素晴らしい環境の価値を知ってほしい。
地域の方には地元産業を支える海に感謝し、宮津に生まれたことを誇りに思ってほしい。
そんな思いを込めて、「宮津湾の倖せ」ギフトセットを作りました。
■味や使用感
美容に良い「含水シリカ」が主成分の宮津湾の泥は汚れを吸着し、ミネラルを補給します。
■使い方(利用シーン)
保湿力が高いので、洗顔石けんにおすすめ。洗顔後、泥パックをするとさらにお肌がきめ細かくなり潤います。ソルトはお料理に、おにぎりやサラダに直接かけても美味しく、ミネラル分が豊富なため健康維持にも役立ちます。
■受賞歴や口コミ
石けんはリピーターが多く、保湿力がありお肌の調子が整うと好評です。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
美容 > 石鹸 > 固形石鹸 |
---|
- 自治体での管理番号
- 57160672
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=262056
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
宮津市について
宮津市は日本海沿岸の交易の拠点として古くから栄え、京都府北部(丹後地方)の中心都市として発展してきました。また、日本三景「天橋立」に代表される風光明媚な景観や伝統文化、豊かな自然はたくさんの人々を魅了し続け、年間約300万人が訪れる観光都市です。
本市では、「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」をの実現に向け、「若者が住みたいまちづくりプロジェクト」、「宮津の宝を育むチャレンジプロジェクト」に取り組み、「人口減少」と「地域経済の低迷」の課題解決を目指しています。
皆様から寄せられたご厚意につきましては、市の貴重な財源として次の施策に活用させていただきます。
○子ども・若者の未来を応援するために
○市民によるまちづくりのために
○教育のために
○福祉のために
○環境保全のために
また、皆様への感謝の気持ちを、豊かな自然の中で育まれた「海・里・山の恵み」の特産品に込めてお届けいたします。ふるさと宮津の美味しい食材とともに生産者の真心を味わっていただき、ぜひ、次回は宮津市にお越しください。皆様と「共に創る みんなが活躍する 豊かなまち‟みやづ”」でお会いできることを楽しみにしています。
今後とも宮津市への応援をよろしくお願いいたします。

京都府 宮津市