京都府 京都市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 オリジナルのかわいらしい鳥獣戯画缶に、看板メニューのてばさきを詰め込みました。 【河久】オリジナル鳥獣戯画缶入り!てばさき10個入り[ 京都 三条 京料理 割烹 手羽先 からあげ 人気 おすすめ 鳥獣戯画 オリジナル缶 おつまみ 美味しい ギフト プレゼント お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

お礼の品について
容量 | 缶:オリジナル鳥獣戯画缶(缶のお色はランダムになります) 内容:てばさき10個(原材料:とりにく(国内産)・調味料(塩・胡椒・その他)・食用なたね油(国内製造)) |
---|---|
消費期限 | 未開封冷凍保存5日(発送日含む) ※解凍後は当日中に必ずお召し上がりください。 ※賞味期限が短いお品のため必ずお受け取りをお願いいたします。 ※寄付者様都合での再送はいたしかねます。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 河久 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6632345 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申込み確認後、5営業日以内に発送 ※12/20以降のお申込みは、翌年1月10日以降の発送となります。 |
配送 |
|
店頭とふるさと納税限定での販売。
清水焼 伝統工芸士である光武みゆきさん(丹影)に描いていただいた当店オリジナルの鳥獣戯画のイラストを缶にして、こだわりのてばさきを詰め込みました。
描き下ろしのイラストには、包丁を持った板前風なうさぎや野菜を抱えるかえる、京都の五山・鴨川など当店らしさがちりばめられています。
店のロゴは河久を愛してくださった人間国宝の故・丸山扇丘先生からのプレゼント。先斗町のマークでもある千鳥を、店名の河と久を使い描いてくださいました。そのロゴをこの缶だけは光武先生がアレンジして描いてくださっています。
缶の色やイラストは変わります。いろいろ集めてお楽しみいただけるとありがたいです。
てばさきは、昭和43年の創業以来作り続けている、河久の看板メニュー。全国にファンも多い、お子様から大人まで皆様に愛されているシンプルな鶏肉の揚げ物です。ビールやお酒のあてにも白ご飯の共にもぴったりです。素材にこだわり、丁寧に作っています。
冷めても美味しく次々に手が出るあとひくおいしさを冷凍で発送させていただきます。
【関連キーワード】
かわひさ かっぽう 鶏 唐揚げ おいしい かわいい 缶いりスペシャル 祝い 内祝い 誕生日 退院 母の日 父の日 ご当地 詰合せ 詰め合わせ

てばさき
昭和43年の創業以来作り続けている、河久の看板メニュー。全国にファンも多い、お子様から大人まで皆様に愛されているシンプルな鶏肉の揚げ物です。ビールやお酒のあてにも白ご飯の共にもぴったりです。素材にこだわり、丁寧に作っています。
さめても美味しく次々に手が出るあとひくおいしさを冷凍で発送させていただきます。
お召し上がり方法
冷蔵庫にてひと晩(数時間)解凍後お召し上がりください。
お急ぎの場合は凍ったままレンジで温めていただいても大丈夫ですが、過熱し過ぎにご注意くださいませ。
レンジやオーブントースター、フライパンで軽く温めていただくと、よりおいしくお召し上がりいただけます。
※商品到着後はすみやかにダンボールから出し、冷蔵庫若しくは冷凍庫でかならず保管をお願いいたします。
※解凍後の再冷凍不可になります。
※解凍後は当日中にお召し上がりください。
オリジナル鳥獣戯画缶

河久店主の長女は、パティスリーエクスキーズの当主。
河久のてばさきを詰め込んだオリジナル鳥獣戯画缶も、パティスリーエクスキーズが出品しているクッキー缶と同様に、京都清水焼伝統工芸士である丹影(光武みゆき)先生のオリジナルイラストになります。
河久のてばさき缶のイラストでは、京都の五山、鴨川を背景に兎や蛙が河久のための食材を集めています。包丁を持った兎の板さんもいる楽しいオリジナルイラストです。
缶はクッキー缶同様に定番ではなく缶の色やイラストの色が変わります。
いろいろ集めてお楽しみいただけるとありがたいです。
こだわりポイントをご紹介
素材・製造にこだわり、手間暇惜しまず一つ一つ心を込めて作り上げている唐揚げです。
丹影(光武みゆき)先生のオリジナル鳥獣戯画イラストの缶に詰めてお届けいたします。
こんなところで作っています
鴨川沿いの木屋町路地奥。
世界的なガーデニングデザイナー白砂伸夫先生の建築デザインによる唯一無二の店舗です。
わたしたちの想い
2025年から、よりカジュアルに、皆様がもっと自由にお気軽にお楽しみいただける様に変化いたしました。
てばさき缶もお家でより楽しくお楽しみいただく様にと同年からスタートしました。
河久

昭和43年創業。鴨川沿いの木屋町路地奥、世界的なガーデニングデザイナー白砂伸夫先生の建築デザインによる唯一無二の店舗です。
店主の浅見亘男は、京都の人気板前割烹店の次男として誕生。幼少より和食の基礎、板前割烹を父より直々に叩き込まれ、京都ホテル、オリエンタルホテルなど錚々たる老舗ホテルのフレンチレストラン勤務を経て河久を創業いたしました。先斗町のお茶屋さん芸舞妓さんとも関係深く、芸術家、文化人、著名人、映画関係者にもご贔屓にしていただきました。
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
冷凍
肉 > その他肉・加工品 > 揚げ物 |
---|
- 自治体での管理番号
- B-XK01
自治体からの情報
今年は四季折々の魅力あふれる京都へ旅に出ませんか

京都市には、古都京都にしかない歴史・風情があり、訪れるたびに新たな発見があります。
金閣寺や清水寺など世界遺産も多く、ゆったりとした雰囲気の中で、一人旅の旅行先としても人気です。
まだ京都へ行かれたことがない方、京都大好きの方も、ぜひ今年は京都へお出かけしてみませんか。
京都市へ行かれる際は、ぜひ「ふるさと納税旅行クーポン」で!
(画像をクリックすると特集ページへ遷移します)
京都市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京都市について
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業(寄付のお手続き等の詳細は、各サイトで御案内しています。)
①世界遺産・二条城一口城主募金
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
③日本遺産・琵琶湖疏水応援寄附金
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
【寄附受領証及びワンストップ特例申請書について】
・入金確認後2週間以内にお届けしますので、ワンストップ申請は市発行の申請書を御利用ください。
・なお、ダウンロードした申請書を御利用の場合は、下記の宛先まで送付ください。
<送付先>
〒849-8799
佐賀北郵便局 私書箱7号
京都市ふるさと納税業務受託業者(株式会社JTB)
※第五十五号様式の受付処理・通知に関しましては、(株)JTBならびに(株)シフトセブンコンサルティングが受託しております。
※(株)エッグ分室宛返信用封筒をお持ちの方は、(株)エッグ分室宛返信用封筒をご利用ください。
・メールアドレスを御登録の方は、受付後メールにて受付通知をお送りします。

京都府 京都市