滋賀県 東近江市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
硬めの麻枕とピローパッドで、首を安定させ「頭寒足熱」の快眠を。 近江の麻 枕 麻わた ピローパッド 麻絲商会 滋賀県 東近江市 E01 快眠 安眠 硬め 吸湿 放湿 リネン 寝具 まくら
硬めの麻の枕とピローパッドのセットです。
枕は首の位置を高めにすることで首の付け根が安定し、首すじと肩の筋肉を「緊張させない」硬・軟構造です。
麻の吸湿性と放湿性を活かし、頭寒、足熱の眠りの基本を満たしています。
※写真の色や素材感が実際の商品と多少異なる場合がございます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
枕
雑貨・日用品 > タオル・寝具 > セット 雑貨・日用品 > 福祉・バリアフリー用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- E01
東近江市について
東近江市は、滋賀県の南東部に位置し、北は彦根市、愛荘町、多賀町、南は竜王町、日野町、甲賀市、西は近江八幡市と接しており、東は三重県との県境になっています。
地形は東西に長く、東に鈴鹿山系、西に琵琶湖があり、愛知川が市域の中央を流れています。また、市の南西部には日野川が流れています。この両川の流域には平地や丘陵地が広がり、緑豊かな田園地帯を形成しています。さらに地域内には箕作山(みつくりやま)や繖山(きぬがさやま)などが点在し、豊かな自然に恵まれています。
総面積は、約388平方キロメートル(滋賀県総面積の約9.7%)で、高島市・長浜市・甲賀市・大津市に次いで県内で5番目に大きな市です。

滋賀県 東近江市