三重県 明和町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
【新米受付中】 豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。 令和7年産米 三重県産 米 伊勢志摩 コシヒカリ 5kg 米 白米 ライス 精米 国産 送料無料 えらべる 発送時期 ふるさと納税 ふるさと コメ こめ おこめ お米 新米 ブランド米 ふるさと納税 ふるさと 人気 D-47



お礼の品について
容量 | 【令和7年産】 三重県産伊勢志摩コシヒカリ 5kg(5kg×1袋) ◇2025年の秋季に収穫したお米です。 ◇お米は生鮮食品です。なるべく早めのお召し上がりをお勧めいたします。 ◇精白米でのお届けとなります。玄米での発送はお受けできませんので予めご了承ください。 ◇お届け後は、必ず箱を開封して中身をご確認ください。返礼品到着後8日以降に、虫・カビ等が発生したものは返品交換いたしかねます。できるだけ涼しい場所で保管してくださいますようお願いいたします。 |
---|---|
消費期限 | 約60日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 小林農産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6718298 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | なくなり次第終了 |
発送期日 |
< 発送不可地域 > 北海道・沖縄・離島は配送不可となっております。 < 2025年産 発送 > ※前半の場合は1~15日の間に出荷いたします。 ※後半の場合は16~末日の間に出荷いたします。 ※配送日の指定はお受けできません。 ※分割配送の対応はしておりません。 ※『種類』にて発送時期をお選びいただいております。お申込みの際はお間違いなきようお願いいたします。 ★配送先が変更になった場合は、以下までご連絡をお願いいたします。 【明和町ふるさと納税センター】 TEL: 0596-63-9600 FAX: 0596-67-4081 E-MAIL: furusato@hana-meiwa.jp 受付時間 9:00~17:00(平日のみ) |
配送 |
|
豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。
ぜひ一度、お召し上がりください。
< 令和7年産 (2025年産) >
三重県産伊勢志摩コシヒカリ 5kg(5kg×1袋)
◇─────────────────────────
【配送出来ない地域があります。ご注意ください!】
北海道・沖縄・離島は配送不可となっております。
◇─────────────────────────
『種類』からご希望の発送時期をご選択ください。
お申込の際はお間違いなきようお願いいたします。
◇─────────────────────────
【数量限定】
お申込み多数により受付終了となる場合がございます。
◇─────────────────────────



内容量違いもございます!
-
NEW 令和7年産米 三重県産 米 伊勢志摩 コシヒカリ 5kg 米 白米 ラ…
13,500 円
【新米受付中】 豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。
- 常温便
- 別送
-
令和7年産米 三重県産 米 伊勢志摩 コシヒカリ 10kg 米 白米 …
24,000 円
【新米受付中】 豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。
- 常温便
- 別送
-
令和7年産米 三重県産 米 伊勢志摩 コシヒカリ 15kg 米 白米 …
35,000 円
【新米受付中】 豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。
- 常温便
- 別送
-
令和7年産米 三重県産 米 伊勢志摩 コシヒカリ 20kg 米 白米 …
46,000 円
【新米受付中】 豊富な海の幸と自然に恵まれた伊勢志摩で育ったお米です。
- 常温便
- 別送
その他、お米!おすすめ品はこちら!
-
農家直送 ! 明和町産 こしひかり 3kg ふるさと納税 ふるさと…
8,000 円
程よいもちもち感とつやつやのご飯
- 常温便
- 別送
- お届け月指定可
-
★レビューキャンペーン対象★三重県産 山本農産のお米(コシヒカ…
45,000 円
毎月5kgずつお届け コシヒカリ定期便
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
下村農園 オリジナル ブランド米 三重県産 斎王米 3kg ふるさと…
10,000 円
オリジナルブランド三重県産いのちの壱「斎王米」が登場!
- 常温便
- 別送
-
★レビューキャンペーン対象★松阪牛 コロッケ 16個入り 松阪 松…
10,000 円
JA多気郡農協より、松阪牛のコロッケをご用意しました。 松阪牛の脂の甘みが感じられるコロッケです。 ※冷凍での配送となります。 ※配達日・時間等の指定はできません。 ※一部離島等は発送できません。 JA多気郡農産物直売所 スマイル明和店 電話0596-55-8484 検索キーワード:牛肉 和牛 すき焼き しゃぶしゃぶ 焼肉 牛肉 赤身 肉 ハンバーグ 肩ロース カルビ サーロイン とろける ステーキ ブロック フィレ ヒレ モモ ミスジ 赤身 スライス レバー ホルモン テール サイコロステーキ 霜降り 希少部位 すきしゃぶ 切落し 切り落とし 焼き肉 食べ比べ メンチカツ コロッケ 牛丼用 しぐれ煮 牛すじ カレー シチュー 定期便 グルメ A3 A4 A5 サイズ 小分け 厚切り牛肉 黒毛和牛 焼肉 焼き肉 切り落とし 1kg 冷凍 ブランド 肉 近江牛 三大和牛 贈り物 ギフト プレゼント 霜降り 国産 松阪ビーフ ビーフ 松阪牛 松阪肉 コロッケ さくさく 冷凍 ほくほく ミンチカツ メンチカツ リピ買い リピート リピート率 惣菜 おかず こども ご飯 お弁当 和牛 国産 黒毛和牛 晩御飯 三大和牛 有名 近江牛 神戸牛 高レビュー 評価 国内産 国産肉 簡単 手間なし
- 冷凍便
- 別送
-
★レビューキャンペーン対象★【伊勢丸い水産】 ごはんのおとも …
9,000 円
しっかりとした歯ごたえと、海藻の豊かな風味が特徴のひじきをふりかけにしました。
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
★レビューキャンペーン対象★松阪牛 すね カレー・シチュー用 50…
10,000 円
チョイス限定!煮込めば煮込むほどとろける肉の旨み!
- 冷凍便
- 別送


こだわりポイントをご紹介
天日干しに近い遠赤外線で乾燥。
お米の水分が内側から均一に抜け、太陽光で干した時と近い効果が期待できる、遠赤外線乾燥機を採用しています。
お米の粘りが損なわれず、美味しさも向上します。
乾燥させた玄米はそのまますぐに低温倉庫に入れ、食味を逃がすことなく保管します。常に新米の味を楽しんでいただくため袋詰めの直前に精米を行っています。
わたしたちがご案内します
小林農産のお米は、環境に優しい生産方法と農薬の低減により「みえの安心食材」に認定されています。
「安心」と「美味しさ」を追求します。
こんなところで作っています
【水質日本一に輝いた清流宮川の水を使用】
美味しいお米作りに欠かせない「水」は、国土交通省の一級河川水質調査で全国1位に認定された清流宮川の用水を使っています。清らかな水が豊かなお米を育てます。
わたしたちが歩んできた道
古くから朝廷や神宮に食料を献上していた歴史を持つ伊勢志摩地方は、「御食つ国」(みけつくに)と呼ばれてきました。
その伊勢志摩地方で長年米づくりをしてきた豊かな風土を生かしてつくりあげたお米です。
わたしたちの想い
伊勢神宮のある伊勢市の北西に隣接するまち。かつては、伊勢神宮に仕える斎王(さいおう)が住まう斎宮(さいくう)が置かれ、地方都市として栄えました。また、温暖な気候と優良な土地に恵まれ、古くからお米づくりの盛んな地域としても発展。この由緒ある土地で、私たちが「誇り」と「こだわり」を持って育てた極上のお米を、全国の皆さまにお届けします。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
農作物検査員が厳格に品質をチェック
小林農産には、収穫したお米の品質を見極める4人の「農作物検査員」がいます。
農産物検査における1年以上の実務経験を積み、さらに都道府県で行われる研修を受講して筆記と実技の試験に合格することで、やっと農作物検査員に認定されます。
農作物検査員が、お米の粒のそろい方・水分含有量・不良米の含有率など様々な項目が基準を満たしているかを厳格に確認した上で、日々、お客様に美味しいお米を届けています。
お米の取り扱いについて
◎ 高温・多湿・直射日光を避けて、涼しい場所に保存してください。
◎ お米は、暑くて湿度のある風通しの悪い場所では、虫が発生しやすくなりますので15℃以下の冷暗所若しくは、冷蔵庫の野菜室等での、密封保管をお勧めします。
◎ 袋は、通気をもたせているため水濡れにご注意ください。
◎ 米びつ・容器は、虫等の発生を防ぐためにも、こまめに清掃してください。
◎ お米は、臭いが移りやすいので、臭いの強い洗剤・香水・灯油などはそばに置かないで下さい。
※返礼品到着後8日以降に、虫・カビ等が発生したものは返品交換いたしかねます。

カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- kobayashi118
- 地場産品類型
1号
明和町について
三重県明和町(めいわちょう)は、東は伊勢市、西は松阪市に面しており、広々とした田園風景に囲まれ、また海にも隣接していることから豊かな農産物・海産物に恵まれたまちです。
天皇に代わり伊勢神宮の天照大神に仕えた皇女「斎王」が住んでいた幻の宮「斎宮」があった場所としても知られ、多くの遺跡や古墳が残っており現在も発掘調査が行われています。
ぜひ、明和町に足を運んでいただき、幻の宮「斎宮」をお楽しみください。

三重県 明和町