三重県 木曽岬町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
きそさきのとまと(4kg)【1029690】

お礼の品について
容量 | ■内容量/原産地 トマト(4kg/三重県木曽岬町) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 出荷日+7日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | JAみえきた木曽岬トマト部会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4975364 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024-11-13~2025-06-20 |
発送期日 | 2024-11-19~2025-06-27 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
木曽岬町は三重県の最北端に位置し、海抜0m地帯で地下水が高く、土壌濃度も高いためトマト栽培において恵まれた環境ではありません。このような環境の中で、除塩技術や養液栽培の導入により、三重県内では有数の生産量を誇る産地となっております。
■生産者の声
皆様に安心・安全なトマトを提供できるように厳しい管理で栽培しております。
木曽岬町のトマトがたくさんの方に笑顔でおいしいと言ってもらえるように、毎日ハウスで丹精込めてがんばっています。
■注意事項/その他
※到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
カテゴリ |
野菜類
>
トマト
>
トマト
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44139
木曽岬町について
木曽岬町は木曽川の流れが伊勢湾へと繋がる河口部に位置し、春には満開の桜が鍋田川堤防いっぱいに咲き誇り、約4kmにも亘る素晴らしい桜のトンネルが名所となっております。
温暖な気候、清涼な木曽川の水により、トマト、米、海苔、うなぎ等多彩な農水産物に恵まれており、特に名産のトマトは木曽岬町が誇るブランドへと発展しています。さらに町内から湧き出る天然温泉からは癒しを感じるひとときをお過ごしいただけます。
豊かな自然に囲まれ、水郷輪中の伝統を受け継ぐ木曽岬町にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

三重県 木曽岬町