チョイスPayポイントと交換できる品 黒砂糖のような濃厚な味わいの蜂蜜 国産 そば蜜 1000g(エコパック)と蜜キレボトルセット【002204】
お礼の品について
容量 | 国産 そば蜜 1000g(エコパック)と蜜キレボトルセット |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日から2年 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません ※はちみつを使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。 ※そばアレルギーの方のご使用はお控えください。 |
事業者 | 株式会社松治郎の舖 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6342676 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から20日以降に配送 |
配送 |
|
〇当店の紹介
日本養蜂の先駆者であり、創業者でもある水谷松治郎の思いを伝えるため、私たちは本当に美味しく上質なはちみつをお届けしています。伊勢と松阪の地に店舗を構え、国産はちみつはもちろん、ハニポテやハニレモ、最中アイスなどの大人気スイーツも提供しております。
創業から110年以上の歴史を誇る老舗養蜂園のはちみつ専門店ならではの徹底した品質管理のもと、瓶詰めされたはちみつは美味しさと安全性で他に負けない一品です。自然からの贈り物であるはちみつを通じて、手に取っていただいたお客さまを笑顔でいっぱいにします。
〇「蜜匠」とは
老舗養蜂場の4代目蜜匠が厳選した国産蜂蜜ブランド。ミツバチと共に日本全国を巡り、咲き誇る花々から採取した国産の純粋なはちみつです。
極上の一滴一滴を丁寧に詰め、専門店ならではの徹底した品質管理のもと、提供しております。
【蜜匠 そば】
そば蜜は、一般的な蜂蜜とは一線を画す深い黒色で、非常に強い香りが特徴です。黒砂糖のような濃厚な味わいがあり、甘味の中に少しのえぐみを含む独特な風味が楽しめます。
特に北海道の幌加内地区で採蜜されたものにこだわっており、そば以外の花蜜が混ざらないように工夫されています。そのため、そばの本来の風味が豊かに保たれています。
・鉄分とカリウム: 他の蜂蜜に比べて多く含まれており、中高年の方の健康維持に役立ちます。
【蜜キレボトル】
逆さまにしてワンプッシュで簡単、蜜キレが良く手も汚れない詰め替えワンプッシュボトル。
「蜂蜜をスプーンですくって垂らしても、まとわりついてしまう…」
誰もが一度は感じるこのストレスを解消するアイテムが「蜜キレボトル」です。蓋を開けて逆さにしてもこぼれないので、不注意で倒してしまっても安心です。
また、容器を軽くプッシュするだけで、お好みの量の蜂蜜が出てきます。注ぎ口に蜂蜜が付着して残ることがなく、とても清潔に扱えます。
※化粧箱・包装はございません。
※はちみつを使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。
※そばアレルギーの方のご使用はお控えください。
取扱方法:蜂蜜が結晶し、白くなった場合はキャップを開け、湯煎で徐々に温めてください。
事業者名 株式会社 松治郎の舗








こだわりポイントをご紹介
私たちは大正元年の創業以来、百年以上にわたり、受け継いできた養蜂の技術で非加熱・無添加にこだわったはちみつを提供しています。はちみつの加工をする中で、気泡が入り込むことや低温環境下で結晶化してしまうことを防ぐため、温度管理に配慮し、はちみつの品質管理を徹底しています。一口食べれば、やさしい甘さとまろやかな口あたり、自然の力強さを感じていただけるように仕上げています!
わたしたちがご案内します
曾祖父の代から4代続く確かな技術を持って、はちみつを提供しています。はちみつは採れる時期や花の種類によって、風味や香りが異なるため、それぞれの魅力をお客様にお伝えできるように、「はちみつ研修」を受け、専門的な知識を持ったスタッフが日々の業務に取り組んでいます。「どれを選べばいいか迷う…」そんな時も、お気軽にお声がけください。わたしたちが心を込めてお手伝いさせていただきます。
こんなところで作っています
はちみつは非常にデリケートなので、松阪市をはじめ全国の自然豊かな土地にある自社養蜂場や松治郎の提携養蜂家で、ミツバチが安心して蜜を集められる環境づくりに力を入れています。
四季折々の花々が咲く環境の中で、ミツバチたちは飛び回り、花の蜜を集めて巣に持ち帰ります。その蜜は酵素の力でじっくりと熟成され、やがて黄金色のはちみつへと変わっていきます。
わたしたちが歩んできた道
大正元年に初代・松治郎が3箱の巣箱から始めた養蜂業が始まりです。創業から現在に至るまで、「本当に良いものを、まじめに、正直に作る」
「自然を尊び、手間を惜しまない」という理念と姿勢を常に大切にして、活動を続けてきました。
今後も我々の理念や姿勢を忘れず、誰よりもお客様に満足していただけるように活動していきます!
わたしたちの想い
私たちは、自然のままのはちみつを提供することを使命とし、100%天然の純粋はちみつだけをお客様に提供しています。活動を行う中で、「はちみつがこんなに美味しいと思わなかった」とお声をいただくことも多く、自然の甘さとやさしさ溢れるはちみつをお子様からご年配の方まで、幅広いお客様にお届けできるように心を込めて製造しています。これからも、次の世代にも誇れる「ほんもののはちみつ」を作り続けてまいります。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を経て、私たちのはちみつが全国の皆様の手に取っていただく機会が増えました。ふるさと納税をきっかけに、実際に店舗へご来店していただいたり、メッセージをいただく機会も増え、多くのお客様に私たちのはちみつを楽しんでいただけることを実感しています。
皆様のご支援は、養蜂環境の整備や次世代育成にも活かされており、未来へとつながる一歩となっています。皆様との新たなご縁に、心から感謝申し上げます。
カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 002204
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内加工
松阪市について
松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地、北には雲出川、南には櫛田川が流れ、自然に恵まれた都市です。そのすばらしい自然を背景に産業の発展や歴史・文化が育まれてきました。
全国的に有名な“松阪牛(まつさかうし)”をはじめとする誇り高き特産品や江戸時代の面影をそのまま残す御城番屋敷、国内最大の船形埴輪など歴史ロマンにあふれ、多くの歴史街道が交差しています。
松阪市では、「子育てがしやすい」「安心して生活ができる」「働く場がある」など、さまざまな観点から良いまちだと感じることのできる取り組みを進めています。
10年後の将来像「ここに住んで良かった・・・みんな大好き松阪市」を実現するため頑張っていきますので、「ふるさと納税」制度を通じて、ぜひ皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

三重県 松阪市