三重県 伊勢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 1776 白蝶真珠のK18リング 真珠 白蝶真珠 南洋真珠 パール K18 指輪 リング ゴールドリング ジュエリー アクセサリー 宝石 伊勢 伊勢志摩
唯一、生物が作り出す自然の造形物である真珠という宝石。
肌に馴染みやすい淡いゴールドの発色を持つ白蝶真珠。
真珠を優しく包み込むような雰囲気のあるデザインです。
枠がより一層真珠を引き立たせてくれる一点です。
保証書、専用ケース、お手入れ用布付き
※使用している真珠については、人為的に作られたイミテーションではなく天然の造形なのでひとつひとつ微妙に形・色・サイズが異なります。真珠一粒一粒が持つ、個性ですのでご了承下さい。
【 地場産品基準】
国外で養殖された真珠を仕入、自社にて真珠に穴を開け国内製造のデザイン空枠を用いて接着作業を行い商品化しております。
【キャンセル等について】
ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
株式会社大山真珠店
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
リング
家具・装飾品 > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
国外で養殖された真珠を仕入、自社にて真珠に穴を開け国内製造のデザイン空枠を用いて接着作業を行い商品化しております。
伊勢市について
伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれる伊勢神宮が2,000年以上前から鎮座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。
「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や20年に一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこわか)の精神」が継承されてきています。
まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに感じることができます。
北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がる、四季を通じて多様な自然の変化を楽しむことができるまちです。戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味しい食材と水に恵まれています。

三重県 伊勢市