三重県 四日市市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
日本に3社4路線しかないナローゲージ(特殊狭軌)「四日市あすなろう鉄道」で一日駅長体験

お礼の品について
事業者 | 四日市市 他のお礼の品を見る |
---|---|
お礼の品ID | 4518916 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | このメニューに対する申し込みは1度限りです ※実施日により異なります 2025年3月23日(日):お申し込み1月23日まで 2025年4月26日(土):お申し込み2月26日まで 2025年5月25日(日):お申し込み3月25日まで 2025年6月21日(土):お申し込み4月21日まで 2025年7月27日(日):お申し込み5月27日まで 2025年8月23日(土):お申し込み6月23日まで 2025年9月21日(日):お申し込み7月21日まで 2025年10月25日(土):お申し込み8月25日まで 2025年11月23日(日):お申し込み9月23日まで 2025年12月20日(土):お申し込み10月20日まで 2026年1月25日(日):お申し込み11月25日まで 2026年2月21日(土):お申し込み12月21日まで 2026年3月22日(日):お申し込み1月22日まで |
発送期日 | お申込み確認後、担当より連絡します |
配送 |
|
この鉄道は大正元年、三重軌道株式会社により、沿線で生産された生糸やお茶などの商品を
四日市港に運ぶため敷設されたのが始まりです。
以来脈々と受け継がれてきて現在では四日市あすなろう鉄道として市民の通勤や通学に利用されています。
特徴は線路の幅(軌間)が762㎜と通常の1435㎜の約半分であることです。
車両も狭く街中を走るトロッコ列車のような趣は鉄道ファンの間で人気です。
<四日市あすなろう鉄道駅長体験>
任命式後、改札での乗車券回収や列車出発の合図を実施。
制服を着用して車両をバックに記念撮影。
四日市あすなろう鉄道のオリジナルグッズもプレゼント。
【開催日】
※実施日が複数ありますので、希望日を選択してください
【定員】
1人(ご家族の同伴可能・同伴者最大4名程度)
【所要時間】
約3 時間
【体験の流れ】
① 当日13時15分までに、あすなろう四日市駅改札前に集合
② 任命式
③ 乗務員点呼・改札にて乗車券回収・列車出発合図・駅放送などを体験
④ 記念撮影(限定台紙付き写真をプレゼント)
⑤ 管内巡視
⑥ 入替線乗車体験
⑦ 内部車庫見学
⑧ 勤務終了報告・グッズ贈呈
⑨ 解散(16時00分を想定)
【注意事項】
※制服(上着)、帽子のご用意がありますが、サイズに制限があるため着用できない場合があります。
※事故や台風等、緊急時には運行状況により中止となる場合があります。
※ご納付後、寄附者様のご都合によるキャンセル、代替としての返礼品の送付には対応できませんので予めご了承ください。
※予備車なしの日、万一車両が故障した場合は中止となりますので予めご了承ください。
※予備車が無い日以外においても、異常時の場合は中止となりますので予めご了承ください。








四日市市ふるさと納税では、四日市市内での宿泊と、訪問の為の交通費等がセットになった
地域限定旅行クーポンを返礼品として取り扱っています。
四日市市での宿泊を予定されている方は、ぜひご利用ください。
三重県四日市市のおすすめ返礼品!
-
九鬼産業 ごま油3種セット (600g × 3本) 【四日市市 ふるさと納…
15,000 円
香りと味わいの違いを楽しむ
- 常温便
- 別送
-
酎ハイを上質にする下町の名脇役。キンミヤ焼酎 キンミヤパック…
34,500 円
酎ハイを上質にする下町の名脇役。
- 常温便
- 別送
-
【2024年グッドデザイン賞受賞】キオクシア (KIOXIA) 外付けSSD…
103,000 円
KIOXIA四日市工場にて生産された3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」技術を採用したEXCERIA PLUS G2 ポータブルSSDシリーズが登場。 前機種と比較しよりコンパクトかつ軽量であり、また滑らかなタッチと曲線を生かしたアルミ製筐体を採用し、デザインと携帯性を重視。 また、米国MIL規格の落下試験に準拠し、高い耐久性を備えています。 最大1,050MB/秒*1の読み込み速度に、容量は最大2TBを実現。 Windows OS、macOS、iOS、iPadOS、Android OS、PS4、PS4 Pro、PS5、Xbox Series X/Sの動作確認済で、さまざまな機器に対応できます。 ※製品の保証期間:3年(製品サポート窓口:(株)バッファロー) ※フラッシュメモリ生産地:三重県四日市市 四日市工場ではAI技術を用いたスマートファクトリーを実現しており、単なる自動化では不良品を出さないことによる使用材の削減、 TAT短縮による消費エネルギーの削減と高品質な製品の安定供給など、持続可能な社会に繋がる賢い(スマート)機能を有することになります。 事業者:キオクシア(株)
- 常温便
- 別送
四日市市には、この他にもこのようなお品もございます!
-
[体験型]「幻想夜航」四日市コンビナート夜景クルーズ(ガイ…
17,000 円
日本夜景遺産認定!!
- 常温便
- 別送
-
ドローン撮影コンテスト・グランプリ受賞者が、インストラクタ…
167,000 円
感動のドローン撮影体験 !!
- 常温便
- 別送
-
【ふるさと】三重県四日市市 地域限定旅行クーポン 60,000円分…
200,000 円
1泊以上の宿泊を伴うご旅行代金の精算に利用できる地域限定旅行クーポン
- 常温便
- 別送
-
【萬古焼(ばんこやき)】割烹ごはんを自宅で簡単に。沸騰した…
21,000 円
テーブルを鮮やかに彩る新世代土鍋
- 常温便
- 別送
-
電動アシストオリタタミ自転車 DAHON International K-ONE 【…
584,000 円
長距離走行や急な登坂など電動アシスト機能が自転車走行をアシスト
- 常温便
- 別送
-
睡眠サポートサプリ、11年連続売り上げNO.1 、愛用者数274万人…
18,500 円
この機会に、Let`s try!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
旅行 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- Y5
四日市市について
「住んでよいまち」「働いてよいまち」「子育て・教育に適したまち」「高齢になっても安心して暮らせるまち」 31万人元気都市 四日市市 を応援してください。
四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西は鈴鹿山脈、東は伊勢湾に面した自然豊かな地域であり、東海・近畿・北陸・という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。
また、歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を有し、特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、本市の活力の源になっています。
本市は、このような特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。
「31万人元気都市 四日市市」の実現に向けて、ぜひ応援をお願いします。

三重県 四日市市