遠藤一馬プロデュースによるご当地応援ソングが誕生しました。
西伊豆町出身の元SIAM SHADE Vo&G遠藤一馬プロデュース 西伊豆応援ソングCD Home
寄付金額 6,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | CD 1枚 |
---|---|
消費期限 | なし |
事業者 | (株)Enjoy 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5645972 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後随時発送 ※繁忙時はお時間をいただくことがあります。 |
配送 |
西伊豆の応援ソングとして、西伊豆町出身であり、90年代に大きな人気を博したロック・バンド、SIAM SHADEのVo&G遠藤一馬が中心となって楽曲をプロデュース・演奏・歌唱まで担当。
また、西伊豆中学校の校歌を作詞作曲したアニメソング歌手の谷本貴義さんも歌唱を担当します。
さらに元SIAM SHADEのベーシストNATCHINも参加しています。
■タイトル:Home
■Song List
1)Home
2)西伊豆最強伝説!
3)Home (off vocal)
4)西伊豆最強伝説!(off vocal)




その他 (株)Enjoy の返礼品
-
- 蔵
- 別送
「海底熟成ワインVOYAGE」飲み比べ4本セット
120,000 円
ギフトに最適!「海底熟成ワインVOYAGE」飲み比べ4本セット
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【 シャンパン 白 2010】
194,000 円
海底熟成ワイン VOYAGE【 ドンペリニヨン 白 2010】1本 12月~5月下旬の約半年間、紫外線の届かない西伊豆の海底約15メートルの場所に沈め、 半年の間おおよそ15度~19度という一定の海水温の中で熟成させました。 微振動により、通常の環境下で保管するよりも熟成が進み、 長期熟成したかのようなまろやかでコクのある味わいとなります。 生産地:フランス/シャンパーニュ 原材料:ぶどう(シャルドネ 54%、ピノ・ノワール 46%) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・デ・フジェール・クロ・モン…
35,000 円
12月~5月下旬の約半年間、紫外線の届かない西伊豆の海底約15メートルの場所に沈め、半年の間おおよそ15度~19度という一定の海水温の中で熟成させました。 微振動により、通常の環境下で保管するよりも熟成が進み、長期熟成したかのようなまろやかでコクのある味わいとなります。 海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・デ・フジェール・クロ・モンテスキューラ・レゾン 2008】 ワイン :シャトー・デ・フジェール・クロ・モンテスキューラ・レゾン 品目 :果実酒 生産者 :シャトー・デ・フジェール 生産地 :フランス/ボルドー 品種 :メルロー カベルネ・ソーヴィニヨン 生産年 :2008年 アルコール :13% 「三権分立論」を提唱した有名な哲学者シャルル・ド・モンテスキューの祖先ガストン・ド・モンテスキューが所有していたワイナリーです。 2010年ドミニク・クティエール氏が買収し、現在に至ります。 骨格があり、タンニンの濃密で厚みのある果実味を持っていますが、エレガントさも際立つ味わいです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・ラネッサン 2018】
35,000 円
12月~5月下旬の約半年間、紫外線の届かない西伊豆の海底約15メートルの場所に沈め、半年の間おおよそ15度~19度という一定の海水温の中で熟成させました。 微振動により、通常の環境下で保管するよりも熟成が進み、長期熟成したかのようなまろやかでコクのある味わいとなります。 海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・ラネッサン 2018】 ワイン :シャトー・ラネッサン 品目 :果実酒 生産者 :シャトー・ラネッサン 生産地 :フランス/ボルドー 品種 :メルロー カベルネ・ソーヴィニヨン プティ・ヴェルド 生産年 :2018年 アルコール :14 % 評論家ロバート・パーカー氏が大絶賛し、格付けシャトーに匹敵するクオリティを備えたボルドーワインです。 畑は水はけの良い砂利質の土壌で、樹齢30年前後の樹のブドウを使用。 2009年に女性醸造家パス・エスペホ氏が就任して以来、従来の品質にエレガントさが加わっています。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【モンテプルチャーノ ダブルッツォ コッ…
35,000 円
12月~5月下旬の約半年間、紫外線の届かない西伊豆の海底約15メートルの場所に沈め、半年の間おおよそ15度~19度という一定の海水温の中で熟成させました。 微振動により、通常の環境下で保管するよりも熟成が進み、長期熟成したかのようなまろやかでコクのある味わいとなります。 ワイン :モンテプルチャーノ ダブルッツォ コッリーネテラマーネ ヴィッツァッロ 品目 :果実酒 生産者 :バローネ コルナッキア 生産地 :イタリア/アブルッツォ 品種 :モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 内容量 :750ml 生産年 :2016年 アルコール :14.5% バローネ コルナッキアの最高キュヴェ。 創設者バローネ フィリップ マリア ヴィッツァッロ コルナッキアに捧げたワインで、ラベルに家紋をあしらっています。 エレガントなスタイルは、モンテプルチャーノのイメージを覆すワインです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成酒 VOYAGE【愛米魅 I MY ME 金の純米酒】
35,000 円
海底熟成酒 VOYAGE【愛米魅 I MY ME 金の純米酒】 原材米 古代米の赤米 緑米 アルコール度数 15% ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成酒 VOYAGE【直実 はちみつ梅酒玉津留】
29,000 円
海底熟成酒 VOYAGE【直実 はちみつ梅酒玉津留】 日本酒梅酒 アルコール度数 11% ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 蔵
- 別送
海底熟成酒 VOYAGE【純米大吟醸 直実】
35,000 円
海底熟成酒 VOYAGE【純米大吟醸 直実】 原材米 さけ武蔵 使用酵母 埼玉F酵母 アルコール度数 15% 日本酒度 +3.5 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 常
- 別送
西伊豆の神 -GIN- DEGIRU
18,000 円
西伊豆の神 -GIN- DEGIRU 1本(500ml) 生産地:沼津市 原材料: かつお節(西伊豆産) わさび (西伊豆産) 椎茸 (西伊豆産) 割水 (西伊豆産) 海苔 ジュニパーベリー(杜松の実:マケドニア産) 西伊豆の田子地区で伝統的に伝わる手火山式焙乾法で作られた「鰹の本枯れ節」を使用し、蒸留後の割水には天城山系西麓に位置する西伊豆町大沢里の地下1000メートルからくみ上げ、 西伊豆の自然によって育まれた【天城深層水】を使用することで、西伊豆の自然(神々)の恵みや文化を感じられるGINで在りたいという想いを込めて【西伊豆の神】-GIN- としました。 今回は、1st作品 BONITOに続き、西伊豆産のかつお節、山葵、椎茸使用し西伊豆の素材から出汁の風味をGINに閉じ込めました。 これまでのGINにはない、お湯で割る食中酒のGINとして開発しましたので是非お試しいただけましたら幸いです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 常
- 別送
西伊豆の神 -GIN- BONITO
17,000 円
西伊豆の神 -GIN- BONITO 1本(500ml) 生産地:沼津市 原材料:かつお節(西伊豆産) 割水 (西伊豆産) ジュニパーベリー(杜松の実:マケドニア産) 青山椒(国内産) 柑橘類(国内産) 桜チップ(国内産) 西伊豆の田子地区で伝統的に伝わる手火山式焙乾法で作られた「鰹の本枯れ節」を使用し、蒸留後の割水には天城山系西麓に位置する西伊豆町大沢里の地下1000メートルからくみ上げ、 西伊豆の自然によって育まれた【天城深層水】を使用することで、西伊豆の自然(神々)の恵みや文化を感じられるGINで在りたいという想いを込めて【西伊豆の神】-GIN- としました。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されておりますので、20歳未満の方のご寄付はご遠慮下さい。 ◇提供:(株)Enjoy
-
- 常
- 別送
西伊豆町出身の元SIAM SHADE Vo&G遠藤一馬プロデュース 西伊豆…
6,000 円
遠藤一馬プロデュースによるご当地応援ソングが誕生しました。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
DVD
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0445825
西伊豆町について
西伊豆町は、伊豆半島の西海岸中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なっています。自然景観にも恵まれ、駿河湾に沈む夕陽はまちの誇りです。
【世界ジオパーク】
2018年4月 伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。
【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】
2018年3月 国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。
