岐阜県 白川町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チンするだけで、そこはもう岐阜。甘じょっぱい香りが、最高の合図。 五平餅 8本セット(冷凍・2本入り×4袋)|国産米使用、自家製みそだれ、小分けパック、ギフトにおすすめ|岐阜県白川町 一力屋 [AWAE004]



お礼の品について
容量 | 五平餅(冷凍)2本入り 4袋 【原料原産地】 岐阜県産 【加工地】 岐阜県加茂郡白川町 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 冷凍で200日 |
アレルギー品目 |
当工場では卵・乳・小麦・エビ・カニ・落花生・くるみを使った製品を製造しています。 |
事業者 | 一力屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5427611 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
岐阜県白川町の郷土料理「五平餅」をご家庭で手軽に楽しめる、8本セットです。
国産米100%の餅に、くるみと胡麻が香る自家製の味噌だれをたっぷり塗りました。
自然解凍後、袋のまま電子レンジで温めるだけ。ギフトにもおすすめの、素朴で懐かしい味わいです。
五平餅 郷土料理 米菓 餅 おやつ 岐阜 お取り寄せ グルメ 特産品 詰め合わせ ギフト 名物
温めるだけで旅気分!岐阜の美味しさを味わう、手作り五平餅。
「あの香ばしくて、甘じょっぱい五平餅が、今すぐ食べたい!」
「でも、家で作るのは大変そう…」
そんなあなたのために、まるで岐阜・白川町を旅している気分になれる、本格的な五平餅を、驚くほど簡単な形でお届けします。
必要なのは、電子レンジだけ。いつでも好きな時に、本場の味をお楽しみください。

そもそも「五平餅」とは?
岐阜県の東濃地方や長野県の木曽・伊那地方の山間部に伝わる、素朴な郷土料理です。
つぶしたうるち米を串に巻き付け、味噌や醤油ベースのタレを塗って香ばしく焼き上げたもの。
かつて山仕事をする人々の貴重な栄養源であり、収穫を祝うハレの日のごちそうでもありました。
そんな郷土の魂とも言える味わいを、一力屋は昔ながらの製法で一本一本、大切に作り上げています。
✅ 驚くほど簡単!お召し上がり方
1.【解凍】:商品を袋のまま、常温で自然解凍してください。
2.【温め】:袋の切り口を少しだけ開け、電子レンジで温めます。
(温め目安:600Wで表面2分30秒、裏返して1分30秒)
3.【完成!】:温めるだけで、もちもち食感の美味しい五平餅が出来上がり!
【ワンランク上の楽しみ方】
レンジで温めた後、フライパンやオーブントースターで軽く焼き目をつけると、味噌だれの香ばしさが一層引き立ち、外はカリッと、中はもちもちの、まるで焼きたてのような本格的な味わいになります。ぜひお試しください。

✅ 美味しさの秘密は、昔ながらの素材と製法
簡単なのに、味は本物。その秘密は、白川町の老舗「一力屋」が守り続ける、素朴で実直な素材選びと、手作りの温かさにあります。
・お米の旨味、しっかり。
地元、美濃白川産のうるち米を100%使用。お米本来の甘みともっちりとした食感を大切に炊き上げています。
・決め手は、濃厚な自家製だれ。
味噌をベースに、香ばしい「くるみ」、豊かな風味の「ごま」、そしてコクを深める「落花生」をふんだんに使用。
どこか懐かしく、一度食べたら忘れられない自慢のたれを、一本一本丁寧に塗っています。
・ひとつ、ひとつ、心を込めて。
炊き上げたお米を、昔ながらのわらじ型に成形するのも、もちろん手作業。機械では出せない、素朴で温かみのある形に仕上げています。
一力屋の返礼品をご紹介!
-
五平餅 8本セット(冷凍・2本入り×4袋)|国産米使用、自家…
11,000 円
チンするだけで、そこはもう岐阜。甘じょっぱい香りが、最高の合図。
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
白川茶香る わっぱ飯 3種×2個 / 冷凍 鮎 飛騨牛 豚丼 / 一力屋 …
23,000 円
希少な白川茶で炊き上げた香り豊かなご飯、こだわりのわっぱ飯
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
贅沢なやわらかハンバーグ 3種食べ比べ 計6個セット 豚肉 和風 …
13,000 円
つなぎには玉葱を使用、卵は不使用のため、卵アレルギーの方にも安心ですです
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
赤いとまて箱(丸ごとトマトのキーマカレー 4食) 【buyer\'s …
14,000 円
見た目はトマト、中身はカレー!?くりぬいたトマトの中にキーマカレーを詰めました
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
赤いとまて箱(丸ごとトマトのキーマカレー2食/チーズinキー…
14,000 円
見た目はトマト、中身はカレー!?くりぬいたトマトの中にキーマカレーを詰めました
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
こだわりポイントをご紹介
白川町は、豊かな山林資源を活かした木材産業や、山間の清流が生み出す気候風土を活かした茶の栽培が盛んです。
『東濃桧(ヒノキ)のまち』『美濃白川茶のまち』として有名です。
こんなところで作っています
岐阜県の南東部に位置する白川町は、美しい山々に囲まれた、緑と清流の町です。飛騨川沿いに広がる暮らしは、激しい標高差と内陸性気候が育んだ独特の風景と産物に彩られています。
春のさくらや山菜、初夏の新茶、夏の川遊び、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の美しい表情を見せる豊かな自然が、白川町の自慢です。
わたしたちが歩んできた道
昭和31年に4町村が合併し誕生した白川町。人口減少が進む中でも私たちは、町の歴史と文化を大切に受け継いでいます。
国の登録有形文化財「白川橋」や世界的な建造家が製作したパイプオルガン、そして何世代も続く美濃白川茶や東濃ヒノキの生産。
わたしたちの想い
地方創成や賑わい創出のため、白川町は「しらかわの宝を仕事にする」「安心して子育て・暮らせる町」「未来へ繋ぐ人づくり」の3つの目標を掲げ、着実に前進しています。豊かな自然と文化を守り、誰もが安心して暮らせる元気な町を次世代へ繋ぐことが私たちの願いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
皆様からの温かいご支援、誠にありがとうございます。いただいた寄附金は、子育て・教育・福祉の充実、そして自然や文化財の保護などに活用させていただきます。白川町では樹齢400年の「水戸野シダレザクラ」や「白川橋」のライトアップ、芸術公園の整備など、町の魅力を高めるプロジェクトが進行中です。今後もより魅力的なまちづくりに取り組んでまいります。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
米・パン > もち米・餅 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AWAE004
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
味付け、形をととのえる、焼く、梱包を行っている
白川町について
とびっきりの清流と豊かな緑が自慢の白川町。 近年、美しい自然を生かした観光・レクリエーションエリアとして脚光を集めています。
また、豊かな山林資源を生かした木材産業や、山間に流れる清流が生み出す独特の気候風土を生かした茶の栽培が盛ん。
『東濃桧(ヒノキ)のまち』『白川茶のまち』としても有名です。

岐阜県 白川町