無垢材から切り出した一輪挿しです。 248.無垢材の一輪挿し
無垢の木片からフリーハンドでカットしました。
ガラス管に水を入れて、お花を飾っていただけます。
材質:無垢材(木の種類はランダムでお選びいただけません。)
商品サイズ:幅70〜100mm×高さ100〜150mm
(木片をフリーハンドでカットしているため、およそのサイズになります)
ガラス管:直径16mm×高さ85mm
オイル:国産みつろうクリーム
<ご注意>
・その都度仕入れた木材で作ります。写真はサンプルのため、色、木目等が異なります。
RAT Design Shop
アメリカ出身のサム・ラットナーさんが営むカフェ&工房です。
日本の大学院で建築を学んだ後、地域おこし協力隊という制度で八百津町に移住されました。
商店街の空き店舗をDIYで改装し2020年にオープンしました。
カフェの営業日には、こだわりのコーヒーがいただけます。
木製のトレーもラットさんの作品です。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
|
---|
八百津町について
木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。
観光名所である五宝滝や人道の丘公園、秋になればめい想の森や「栗きんとん」など、多くの観光客が訪れるまちでもあります。
世界に誇れる「日本一のバンジージャンプ」もオープンしました。
町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指しています。
現在のことだけでなく、より発展的に将来を見据え、町が輝くようなまちづくりに皆様からの寄附金を活用させていただきます。

岐阜県 八百津町