岐阜県 下呂市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場 【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ18cm)選べるカラー5色 ミドル丈 高さ 18.5cm(くすみピンク・くすみブルー・くすみグリーン・くすみベージュ・くすみパープル)くすみカラー ながぐつ レインブーツ キッズ 子供 18センチ 子供用 日本製 下呂市【アルクア飛騨】



お礼の品について
容量 | (サイズ)18.0cm 高さ 18.5cm 筒周り 26cm 重量 430g ※サイズを必ず確認した後、お申込みください。 (カラー)5色からお選びください。 【1】くすみピンク 【2】くすみブルー 【3】くすみグリーン 【4】くすみベージュ 【5】くすみパープル ※お客様のPCモニターや撮影状況により、多少の色違いが生じますのでご了承ください。 |
---|---|
事業者 | 株式会社 アルクア飛騨 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6506411 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご寄附後(入金確認後)7日以内に発送(年末年始やGWは除く) |
配送 |
|
下呂市ふるさと納税返礼品でしか手に入らない限定5色からお選びいただけます。
製造工場から直発送ですので品質に心配ありません。
オリジナル中敷きもお付けいたします。
日本の材料にこだわって、日本のものでお造りしております。
【株式会社アルクア飛騨「ALqua」】
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場、岐阜県下呂市の株式会社アルクア飛騨です。
made in Japan長靴を下呂温泉からお届けします。
日本のものづくりとは小さな気配りと考えております。
日本製に最後まで誇りを持ち、未来へ歩きはじめる子どもたちの成長を願い、心をこめてお造りし、寄附者様のもとへお届けします。
製造工場プライベートブランド「ALqua」
ふるさと納税返礼品限定商品
差材:PVC
内地:ナイロン
※下記サイズを取り揃えております。
他のサイズは別のページにございます。
13.0cm、14.0cm、15.0cm(ショート丈)
16.0cm、17.0cm、18.0cm、19.0cm、20.0cm(ミドル丈)
【ALquaの由来】
ラテン語の
aqua アクア 透明感のあるクリーンなイメージで 誰もが必要とする水、大切な水が
arcus アルクス 幸運な虹をもたらし、明日への希望
lux ルクス 光輝く未来へと
日本語の
aluku 歩く 子どもたちに歩きはじめてほしいという思いから
ALqua とさせていただきました。
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ13cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ14cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ15cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ16cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ17cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ18cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ19cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【下呂市限定デザイン】子ども用 長靴(サイズ20cm)選べるカラ…
11,000 円
日本で唯一の子ども用レインブーツ製造工場
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
選べるカラー













こだわりポイントをご紹介
レインブーツづくりは工業製品とはいえ、毎日同じではありません。
天気や温度、湿度によって仕上がりが左右されるため、職人は状態を見極め、必要に応じて材料を混ぜ直すなどひと手間を惜しみません。
その積み重ねにより、不良品率はわずか0.001%。妥協のない姿勢が、高い品質を支えています。
わたしたちがご案内します
子ども用レインブーツ製造歴50年の熟練工を中心に、地元のベテラン8名が年間5~6万足を手がけてます。
販売は社長自らが市内や岐阜県内のイベントに立ち、自社ブランドの魅力を発信しています。
さらに大手メーカーとのコラボも行い、確かな技術と情熱で販路を広げています。
こんなところで作っています
岐阜県下呂市羽根は、飛騨の「コシヒカリ」や酒米「ひだほまれ」の産地として知られています。
地元の酒米からは純米吟醸酒「羽根道楽」も生まれるなど、お酒好きな土地柄です。
四季折々に表情を変える田園風景に囲まれ、昭和レトロな小さな工場が今も息づいています。
わたしたちが歩んできた道
子ども用レインブーツ製造をはじめて60年。
下呂での雇用を生みたいという想いから、大手メーカーの協力工場として歩み出しましたが、大手メーカーの突然の倒産や新型コロナウイルスの影響、さらには3代目社長の急逝と数々の困難がありました。
それでも地域とともに乗り越え、今日まで伝統を守り続けています。
わたしたちの想い
私たちは国内唯一の子ども用レインブーツ専門製造工場として、国産の誇りを胸に製造しています。
手に取る方の笑顔を思い浮かべながら、梱包に至るまで細やかな気配りを大切にしています。
これからは販売力とブランディングに力を注ぎ、より多くの方に製品の魅力を届けていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
全国各地の寄付者のみなさまが、弊社のレインブーツを選び、日常で履いてくださっていることに大きな喜びと感動を覚えています。
さらに、同じ方から繰り返しご注文いただくこともあり、その信頼に心から感謝しています。
こうした温かい応援に支えられ、私たちは一層、丁寧なものづくりに取り組み続けています。
カテゴリ |
ファッション
>
靴・スリッパ・下駄
>
靴
|
---|
- 自治体での管理番号
- 112-6
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
下呂市内工場において加工製造全てを行っているため
下呂市について
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル

岐阜県 下呂市