岐阜県 下呂市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
どこにでもありそうで一味違うお菓子です。まごころ込めて作った品ばかりです。 さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 3種・フィナンシェ 4種)各2個ずつ(計14個)焼菓子 馬瀬 洋菓子 お菓子 手作り 下呂市



お礼の品について
容量 | 【ワッフル】 (プレーン・ココア・ヨモギ)各2個 【フィナンシェ】 (えごま・よもぎ・きな粉・ココア)各2個 計14個 |
---|---|
消費期限 | 【製造日より】フィナンシェ(10日) ワッフル(10日) |
アレルギー品目 |
はちみつを含む品がありますので、1歳未満のお子様はお召し上がりにならないでください。 |
事業者 | 馬瀬さとやま株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6207079 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄附後(入金確認後)30日以内に発送(年末年始は除く) ※お申し込み状況によっては30日以上かかる場合もございます。 |
配送 |
|
下呂市馬瀬にある、まごころ込めた手作りのお菓子セットです。
ワッフルやフィナンシェはしっとりとしていて優しい甘みが感じられます。
【ワッフル】
(プレーン)地元の馬瀬産はちみつを使用
(ココア)甘さが上品なココア味
(ヨモギ)地元で採れたヨモギ使用
【フィナンシェ】
(きな粉)飛騨産大豆使用
(よもぎ)地元で採れたヨモギ使用
(えごま)地元で採れたえごまを使用し、えごまの風味が広がります
(ココア)甘さが上品なココア味のフィナンシェです
**********************************************************************
※原材料※
(ワッフル)小麦粉(国内製造)、バター、卵、砂糖、ココアパウダー、はちみつ、ヨモギ、イースト、塩
(フィナンシェ)卵白、粉砂糖、バター、小麦粉、アーモンドパウダー、ココア、えごま、ヨモギ、ベーキングパウダー(原材料の一部に大豆、乳を含む)
提供:馬瀬さとやま株式会社
TEL:0576-47-2133 FAX:0576-47-2133
sanmaze@gero.dcs.neo-gn.com
【馬瀬のこと】
気温差の大きな山間地で、美しい水を利用して栽培されるコシヒカリは「まぜひかり」と名付けられ、おいしいと評判です。
馬瀬川の子どもたちは、川漁師に憧れ、馬瀬川で遊んで育ちます。
鮎漁を嬉しそうに語る笑顔は、幸せそのもの。
初秋の馬瀬川で、落ち鮎をかがり火と松明で網に追い込む馬瀬川火ぶり漁では、夕闇の川に潜り、鮎を追う勇壮な姿を見ることができます。
下呂市馬瀬にある道の駅「さんまぜ工房」で作られています。






-
さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 2種・フィナンシェ 4種…
7,000 円
どこにでもありそうで一味違うお菓子です。まごころ込めて作った品ばかりです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
さんまぜ工房のお菓子セット(ワッフル 3種・フィナンシェ 4種…
10,000 円
どこにでもありそうで一味違うお菓子です。まごころ込めて作った品ばかりです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
さんまぜ工房の和菓子セット(花あられ 2袋&豆なかな 2袋)あ…
6,000 円
どこにでもありそうで一味違うお菓子です。まごころ込めて作った品ばかりです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
こだわりポイントをご紹介
岐阜県下呂市は日本三名泉のひとつ「下呂温泉」を有し、緑豊かな山々と清流に恵まれた自然豊かなまちです。
自然の恵み等が詰まった特産品や温泉を体感いただける宿泊券等返礼品としてお届けいたします。
わたしたちがご案内します
自然に囲まれ、四季を感じる暮らしを送ることができる下呂市。 また、どの地域にも温泉施設があるため、温泉が身近にあることも特徴です。 山や川、滝や湖など、自然を生かしたアクティビティも盛んです。
こんなところで作っています
市内を南北に流れる飛騨川と馬瀬川。その清らかな水で育つ「鮎」や「米」。甘味を増した飛騨トマトや市内の90%以上を占める森林を使った香り豊かな木工製品。全国的知名度となる前から旅館の夕食として提供され続ける「飛騨牛」や郷土料理「けいちゃん」があります。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
フィナンシェ
菓子 > 焼菓子・チョコレート > その他焼菓子 菓子 > その他菓子・詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 24-7
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
下呂市内で調理製造を行っているため
下呂市について
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル

岐阜県 下呂市