岐阜県 本巣市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイス限定 A5等級飛騨牛の上質な霜降りをすき焼き、しゃぶしゃぶで。 【11月発送】すき焼き、しゃぶしゃぶなどに最適な飛騨牛スライスセット [A5等級] 飛騨牛すき焼き・しゃぶしゃぶ用 500g『ロース・肩ロース肉』[0166] 牛肉 肉 和牛 黒毛和牛 国産牛 a5 霜降り 小分け すきやき すき焼き用牛肉 小川ミート 本巣市 すき焼き肉 12月配送指定可



お礼の品について
容量 | 【岐阜県産/飛騨牛】 すき焼き・しゃぶしゃぶ用500g ※仕入れ状況に応じてロースまたは肩ロース肉をお送りします。 |
---|---|
消費期限 | 発送日から30日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 株式会社小川ミート 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6372616 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年11月中旬 |
発送期日 |
2024年11月中に発送いたします。 ご不在日がある場合は備考欄にご入力の上お申し込みください。 |
配送 |
|
☆のし対応が出来るのはチョイスだけ!
《絶品!飛騨牛霜降りのスライスセット》
飛騨牛霜降りのすき焼き・しゃぶしゃぶ用セットをご用意しました。
豊かな自然の中で育てられた飛騨牛霜降り(ロース・肩ロース)の特徴はまろやかな脂とやわらかい肉質です。
きめ細かく柔らかで、とろけるような旨味に定評があります。
お召し上がりの際は、フライパンで軽く焼いてからすき焼き鍋にお入れください。
煮込むほどに香ばしさが加わります。
肉質にこだわりぬいた至高の飛騨牛をご賞味ください。
《小川ミートのこだわり》
小川ミートは、岐阜県の特産品である飛騨牛をはじめ、鹿児島黒豚、薩摩赤どりといった高級ブランドを取り扱っている食肉販売会社です。
A5ランクの厳選した飛騨牛を信頼できる農家より一頭買いしており、ロース、サーロイン、ヒレといった高級部位もお手頃価格で提供しています。
《高級ブランド和牛「飛騨牛」の特徴》
飛騨牛は脂の溶ける温度が低いのが特徴、やわらかい肉質もあって、まさに「口の中で溶ける」という表現がぴったり。
一般的なお肉の脂は冷めると白く固まりますが、飛騨牛の脂はさらっと透明で体内に溜まりにくいのが特徴です。
くどさやしつこさはなく、まろやかなコクと甘みが口中にサッと広がります。
消費期限:発送日から30日
■提供事業者
株式会社小川ミート
【関連ワード】
お肉 肉 和牛 牛肉 飛騨牛 国産 ブランド牛 すき焼き しゃぶしゃぶ 高級 贈答 小川ミート 岐阜県産 本巣市
こだわりポイントをご紹介
全国有数のブランド和牛としての地位を築いた飛騨牛。
きめ細やかでやわらかく、網目のような霜降りの甘い味わいが特長です。
わたしたちが作っています
優れた生産技術だけでなく、大自然の中で牛たちがのびのびと育てるよう大切に育てています。
こんなところで作っています
森、水などの恵まれた自然環境の中、少ないストレスで牛が過ごせる環境で育ちます。
わたしたちが歩んできた道
第8回全国和牛能力共進会 内閣総理大臣賞・最優秀枝肉賞受賞
第9回目の全国和牛能力共進会 最優秀枝肉賞受賞
わたしたちの想い
飛騨牛のきめ細やかな肉質、甘い脂をぜひご家庭でお楽しみください。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
飛騨牛を食べたことのない方が飛騨牛を知ってくださるキッカケとなっています。
お礼の品感想
絶品です。
非常に柔らかくおいしいお肉です。
来年からもリピートしたいお肉です。
家族で楽しめました。
ありがとうございます。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2024年12月11日 08:58
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
すき焼き
鍋セット > すき焼き > |
---|
- 自治体での管理番号
- mt1039_Nov
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
岐阜県が「飛騨牛(精肉のみ)」を地域資源として認定しているため
本巣市について
平成16年2月1日に4つの町村が1つになり、人口約3万4千人(令和元年現在)、面積374.65k㎡の本巣市が誕生しました。
当市は、樹齢1500年余の日本三大桜の一つ「淡墨桜」をはじめとする豊かな自然と多くの文化財に恵まれており、それは市の誇る宝です。
一方、「住みよさランキング2009年版」(東洋経済新報社)で全国総合1位になってから毎年上位に入るなど、自然と人が共生しているのがまちの特長です。
県都岐阜市に隣接し、名古屋市にも比較的近いところから、製造業などの企業立地に加え、都市近郊型の農業が盛んであり、柿の王様といわれる富有柿やイチゴは全国でも有数の産地を形成し、高い評価を得ています。セントポーリアやミニバラなどの花き栽培においても一大産地となっています。
その他にも、戦国時代の茶人・古田織部が残した茶道・織部流など、先人が培ってきたものが多く残っており、本巣市は「心ふれあうまち」として、形だけでなくその心も受け継いでいます。

岐阜県 本巣市