長野県 松川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
標高の高い大地と豊かな自然に育まれた、長野県松川町自慢の「川中島白桃」 KM10-25A 桃 川中島白桃 2.5kg以上(5~9玉)長野県松川町産/8月下旬ごろ発送/長野県 南信州 松川町 モモ 贈答 産地直送 新鮮

お礼の品について
容量 | 2.5kg以上(5~9玉) (ご案内) 当初6~10玉でご案内しておりましたが、生育状況により【5~9玉】に変更させていただきます。 合計の容量は変更ございません。何卒ご容赦いただけますと幸いです。 |
---|---|
消費期限 | 冷蔵庫に保管し、お届けから一週間以内を目途にお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 信州松川くだもの観光協会 桃部会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6573096 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ▼お申込み締切日/ご入金締切日 2025年8月11日(月) |
発送期日 |
2025年8月下旬頃(予定) ※沖縄県・離島へのお届けは不可となっております。 ※その年の気候により配送時期に変動がありますので、発送時期は目安となります。また、配達日指定はできません。 ※長期不在や保管期間の期限切れ等、お客様都合によってお受け取りいただけなかった場合の再送は致しかねます。 |
配送 |
|
【2025年8月下旬頃発送予定】
品種:川中島白桃
品質:贈答用
容量:2.5kg以上(5~9玉)
\ 100%松川町産!もも農家より直送いたします! /
標高の高い大地と豊かな自然に育まれた、長野県松川町自慢の「川中島白桃」。
その高い品質と味わいから、現在では日本の主要な桃の品種の一つとして広く栽培されています。
しっかりとした甘みと、濃厚でコクのある味わいが特徴。
みずみずしく、とろけるような口当たりは、一度食べたら忘れられません。
ご家族みんなで楽しめる贅沢なひとときをお届けします。
ぜひこの機会に松川町の自然の恵みをご賞味ください。
松川町の標高550~650mの高地で栽培され、
朝晩と昼間の寒暖差が激しいこの地ならではの環境で、農家が一玉一玉丹精込めて育てました。
***必ずお読みください***
※沖縄県・離島へのお届けは不可となっております。
※その年の気候により配送時期に変動がありますので、発送時期は目安となります。また、配達日指定はできません。
※ご不在日等がございましたら、備考欄にご入力ください。また、転居や長期ご不在がある場合はお早めにご連絡ください。
※長期不在や保管期間の期限切れ等、お客様都合によってお受け取りいただけなかった場合の再送は致しかねます。
※猛暑の影響でクール便でお届けとなる場合があります。
<品質についてのご注意>
※お届けから1週間以内を目途にお早めにお召し上がりください。
※農家は丹精込めて桃の生育に取り組んでおりますが、例年天候の影響により品質にばらつきが生じてしまうことがございます。青果物ですのでご理解いただけますと幸いです。
※お届け時に果実が硬い場合は、常温(涼しい場所)保存での追熱が必要です。
<アフターフォローについて>
※返礼品が到着しましたら、すぐに開封しご確認ください。発送には万全を期しておりますが、輸送中の揺れや扱いなどにより万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付のうえ、発送日から4日以内にご連絡ください。
産地:長野県 松川町
長野県 南信州 松川町 モモ 贈答 産地直送 新鮮
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- KM10-25A
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
松川町内で栽培、収穫されたものであるため
松川町について
松川町は、長野県南部の下伊那郡の最北、伊那谷のほぼ中央に位置し、町の中央を天竜川が北から南へ流れ、東に南アルプス、西に中央アルプスを仰ぐ、清流と緑に恵まれた河岸段丘の町です。
水はけが良く、日当たりも良好なうえ、昼夜の寒暖差があり、日照時間が多いという南信州特有の気候に恵まれている当地では、果樹栽培が盛んに行われ、平成27年には果樹栽培100周年を迎えました。
豊かな自然の表情が特産の果樹園の風景とあいまって、まるで水彩画のように端麗で素朴な、此処にしかない景観を四季折々に作り出しています。

長野県 松川町