長野県 長和町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手作り 長和町公式キャラクター「なっちゃん」編みぐるみL・Mセット

お礼の品について
容量 | なっちゃんLサイズ(なつおくん)とMサイズ(なつこちゃん)の2個セット ※Lサイズには長和町の特産品ブローチを1個お付けします。 ※Lサイズ:約14cm×10cm×10cm、重さ約75g 、自立する重し入り。 ※Mサイズ:約10cm×7cm×7cm、重さ約37g、重し入り、ストラップ付き。 ※お好きな場所に飾ったり、お手持ちのカバンなどに吊るしてお楽しみいただけます。 |
---|---|
事業者 | コローリbambi 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4647908 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
長和町のイメージキャラクターなっちゃんを、町で活動する編み物作家の手で、編み図から考案して生まれた町の奨励品です。長く愛用しても毛羽立たず傷みにくい老舗糸メーカーの毛糸を使用し、ひとつひとつ真心込めて手作りしています。
※長和町のなっちゃんは自然の中で元気に育っている子です。自然が大好きなので、植物を一緒に飾ってあげたり、時々お外に連れ出してあげると、とっても元気になるかも?
※画像はイメージです。
※受注製作のため出荷までにお時間をいただくことがあります。
※付属のブローチは数種類の中からお付けします。お楽しみでお任せください。
※出荷時期により色見に多少の変更があります。
※小さなお子様の手の届かない所でご使用ください。
※洗濯不可。お手入れは汚れた部分をたたき洗いし直射日光を避け陰干ししてください。
事業者:コローリbambi
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
キャラクター・ぬいぐるみ
>
雑貨・日用品 > ご当地キャラクター > |
---|
- 自治体での管理番号
- 56040078
自治体からの情報
「~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。」

■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=203505
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
長和町について
~星のようにキラキラと輝く黒耀石のまち~
長野県のほぼ中央に位置する長和町は、
昔ながらの長閑な田園風景が広がる自然豊かなまちです。
黒耀石のふるさととして、長和町には古代から人々が暮らしてきました。
江戸時代には、「五街道」の一つである「中山道」の宿場町として栄えた歴史があり、長久保宿、和田宿の2つの宿場が当時の面影を残しています。
近年では、美ヶ原・霧ヶ峰高原・白樺高原に近い姫木平の別荘地への移住も人気です。
悠久の歴史を経て継がれてきた自然と文化のまち。
周囲の黒耀石の山に降る雨は、黒耀石の岩盤で濾過された湧き水となります。
豊かな自然と「黒耀の水」によって育まれた特産品は長和町だけのものです。
長和町では、ご寄附をいただいた方に、お礼として長和町の特産品をお贈りしています。
寄附は年に何度でもしていただけます。その都度、返礼品を贈呈いたします。

長野県 長和町