長野県 小海町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
稲子湯1泊2食付宿泊券
北八ヶ岳山麓の落葉松に囲まれた閑静な宿です。
開湯100年を超える温泉は湯浴場としても利用されております。
登山、湖水巡り、動植物の観察など多様な自然環境がお待ちしています。
専用チケットをお送りします。
(1泊2食付宿泊券・1名様ご招待)
有効期限:【発行日から1年間】
・ご利用の際は、事前に電話にてご予約ください。
・満室の場合はご希望日に宿泊できない場合もございます。ご了承ください。
・お盆と年末年始はご利用いただけません。
・宿泊時、クレジットカードはご利用いただけません。
・ご本人様のみ利用可能となります。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
温泉
|
---|
小海町について
小海町は長野県の東部、南佐久地域のほぼ中央に位置し、町の西側には八ヶ岳連峰、町の中心部には千曲川が流れる風光明媚な山間の町です。町内には安藤忠雄氏設計による小海町高原美術館、源泉かけ流しの八峰の湯、この地域ならではのフリーサイトキャンプ場、音楽堂などの文化施設やスケートリンク、グランドスポーツ施設、高原リゾート小海リエックスもあり、年間を通して楽しむことができる町です。
面 積:114.2k㎡
人 口:4,694人(平成30年3月31日現在)
世帯数 :1,971世帯(平成30年3月31日現在)
町 花:サラサドウダンツツジ
町 木:カラマツ
標 高:855m(小海町役場庁舎)

長野県 小海町