長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
日本で初めてにんじんジュースを作った当社が、自信をもっておすすめします 【定期便6回】食べるキャロットジュース果汁 100% 160g×20本 | ふるさと納税 長野県 松本市 にんじん キャロット ジュース 飲料 ドリンク 飲み物 缶 長期保存 ふるさと納税



お礼の品について
容量 | 食べるキャロットジュース160g×20本【定期便6回】 |
---|---|
消費期限 | 製造日から 常温540日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ゴールドパック株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6228371 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております |
発送期日 | ご寄付確認後、翌月より発送 |
配送 |
|
果汁100%のにんじん果肉と濃厚なとろみ、今までにないとろとろの新食感が魅力のまさに食べるジュースです。
1缶に3本分をにんじんを使用し、にんじんの概念を変えるかもしれない商品です。
機能性表示食品として、GABAが含まれます。
GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
※商品デザイン及び表示内容が変更となる場合があります。
※ 毎月ごとの発送になります。
こだわりポイントをご紹介
私たちゴールドパックは長年、自然のおいしさそのままをお届けするために野菜系飲料、果実系飲料、天然水など飲料を中心とした質の高い商品を提供してきました。
国産品にこだわり、おいしさはもちろん安全面にも配慮し信頼性の高いモノづくりに取り組みつづけています。
ゴールドパックはこれからも信州の自然の恵みをお届けしてまいります。
わたしたちが作っています
長野県松本市を拠点とする飲料メーカーで、地元の自然の恵みを活かした高品質な飲料を提供しています。
こんなところで作っています
自然豊かな松本市で生産を行い、地域の豊かな資源を活用した製品作りに取り組んでいます。
わたしたちが歩んできた道
長い歴史を持ち、培ってきた経験と信頼を元に、常に進化し続ける企業です。
わたしたちの想い
お客様の健康と満足を第一に考え、地域経済の活性化にも寄与することを目指しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税により、全国的な知名度が向上しました。直接消費者からのフィードバックを得て信頼関係が深まり、販売促進にもつながりました。
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
にんじん
|
---|
- 自治体での管理番号
- AT-008-T6
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
①飲料生産工場:松本工場(長野県松本市双葉12-63)
②搾汁→調合→充填→外包装 全工程を松本工場で生産
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市