長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
昼夜の温度差と豊富な日照量、生産者の愛情がおいしいすいかをはぐくみます。 松本ハイランド すいか 2玉 | スイカ すいか 果物 くだもの フルーツ ふるーつ 長野県 松本市



お礼の品について
容量 | すいか2玉 (6~7㎏×2) |
---|---|
消費期限 | 到着後は、なるべく早くお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 松本ハイランド農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6221851 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 7月下旬まで受け付けております。 |
発送期日 | 2024年7月下旬頃から、準備が出来次第順次発送致します。 |
配送 |
|
「JA松本ハイランドすいか」は標高600~800mの松本市和田・新村・今井・波田地区、および山形村に広がる火山灰土の地層で、地域限定栽培しているブランドすいかです。
昼夜の温度差と豊富な日照量、生産者の愛情がおいしいすいかをはぐくみます。
人工交配での着果コントロールを行い、登熟日がはっきりわかります。
また、内部品位センサーにより果実内部の判定を行っています。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
おいしさの決め手は昼夜の温度差、日照量、生産者の愛情!
JA松本ハイランドすいかは、結実してからの積算温度をすべて記録。
収穫直前には検査員が畑を回って検査し、合格した畑のすいかだけが出荷できます。
また、「すいか共選所」では、熟練の検査員による目視検査のほかに、
「内部品質センサー」という機械で、糖度や熟度、中の空洞や色、変形果などをチェックし、
A・B・Cの3等級に分けて出荷しています。
<美味しい食べ方>
買ったら早く食べるのが一番です。
(つるを切った時点で成長はとまります。収穫から日がたってもそれ以上甘くはなりません。)
冷やしすぎると甘さが半減してしまいますのご注意ください。
食べる直前の1時間ほど前に冷やしましょう。大きなバケツにすいかを入れ、
スイカのうえにタオルを乗せ、その上から水をかけるのがおすすめ。
食べごろは8℃~10℃程度です。
<すいかってすごい!>
健康と美容に適しています。
すいかの果汁には、ブドウ糖などの糖分、カリウム、ビタミンB2、B1、Cなど、様々な栄養素が豊富に含まれています。



カテゴリ |
果物類
>
スイカ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- CG-004
- 地場産品類型
4号
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市