山梨県 富士河口湖町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【2025年8月中旬発送】オリジナルブランド 富士桃 約3キロ 河口湖で初の桃栽培! 先行予約



お礼の品について
容量 | 富士河口湖オリジナル桃 『富士桃』約3kg(6~12玉) |
---|---|
消費期限 | お届けから冷蔵5日間 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | おおさわ園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5253782 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~2025年7月31日 |
発送期日 | 2025年8月10日~2025年9月30日の間に準備次第順次発送させて頂きます。自然や天候によって生育状況が前後してしまう場合がございます。ご了承くださいませ。 |
配送 |
|
【2025年8月中旬から随時発送】
富士河口湖町でしか栽培されていない幻の桃。
高冷地である河口湖は決して桃は栽培できないと言われていましたが
桃大国山梨県の甲府盆地から栽培技術を5年間研修
富士河口湖町で7年の試行錯誤をすることで河口湖でも桃を栽培することができました。
河口湖の実は少し小ぶりですがゆっくり育つことでずっしりと味のつまった実と芳醇な香りが特徴!!
【超選抜果実】
一本の木に万輪の花が咲きます。そこから摘花・摘果と選別することで最終的に約400果をならせます。咲いた花の4%しか実をなることができない厳選に厳選を重ねた中で残った大切な実です。
【完熟へのこだわり】
スーパーなどで売られている桃は配送やお客様に買われるまでに時間がかかるので完熟よりも4~5日早く収穫される固めの桃になります。逆に完熟を超えると実が柔らかくなりすぎて自分の重みで地面に落ちてしまいます。そのぎりぎりのタイミングでお客様にお届けできるように努めています。
※発送期間中にご不在予定がある場合は、予めご連絡ください。ご不在日の連絡がない場合、再送対応はできかねます。
事業者名:おおさわ園
連絡先:090-7268-2390
関連キーワード:富士桃 桃 もも モモ 果物 くだもの 産地直送 お取り寄せ 山梨県

こだわりポイントをご紹介
富⼠桜⾼原⻨酒を醸造しているシルバンズさんから⻨酒を醸造した後に⽣まれる⼤⻨粕をいただき、まだ栄養のたくさん残っている⼤⻨粕に微⽣物資材をたして発酵をさせることで微⽣物が⼤量に含まれたオリジナルの堆肥を畑に⼊れています。⼟がフカフカになることはもちろんのこと、多くの微⽣物が悪い菌や⾍をやっつけてくれることで農薬の回数を減らすことができます。
わたしたちが作っています
4年の研修を終え2014年富士河口湖町で独立。河口湖では決して農業として成り立たないといわれていた桃の安定生産に初めて成功。また河口湖のとうもろこしの美味しさに「これはフルーツだ!!」と衝撃をうけ多くの人に食べてもらいたいと思い生産量を増やし個人とうもろこし生産量山梨県1位(当社調べ)2021年共進会スイートコーンの部で優秀賞・山梨県議会議長賞を受賞。現在河口湖で果物や野菜の摘み取り園を計画中。
こんなところで作っています
富士山麓「富士河口湖町」の綺麗な空気・水と愛情で育てています。
わたしたちが歩んできた道
2010年山梨県の実家で就農。4年の研修を終え2014年富士河口湖町で独立。河口湖では決して農業として成り立たないといわれていた桃の安定生産に初めて成功。また河口湖のとうもろこしの美味しさに「これはフルーツだ!!」と衝撃をうけ多くの人に食べてもらいたいと思い生産量を増やし個人とうもろこし生産量山梨県1位(当社調べ)2021年共進会スイートコーンの部で優秀賞・山梨県議会議長賞を受賞。
わたしたちの想い
「河口湖の想いで農家になりたい」
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
現在更新中
-
【2025年6月発送】でかっ!キングブロッコリー 9株 富士山の大…
12,000 円
【なによりでかいキングブロッコリー】 富士山の麓河口湖で標高830mと気候の厳しい富士山の大地で 通常よりも2倍はゆっくりゆっくり育つことができ『とにかくでかい!』 なんと一株500gオーバーのブロッコリーが!! そして時間をかけてゆっくりたっぷりと太陽の力を取り込むことができるので 『ブロッコリーの味が濃く、食感がいい!』キングブロッコリーが生まれます! 【茎も美味しく食べられる】 キングブロッコリーは茎も太くて大きいので美味しく頂けます。 外の皮を厚く剥いてスティック状にして生のままブロッコリースティック。 またスティック状の茎を軽く炒めればタケノコみたいな食感にもなるので 野菜炒めにもなります。 キングブロッコリーを食べたお客様からは 「こんな大きいブロッコリーはスーパーで見たことがない」 「普段あまり野菜を食べない子どもが喜んで食べてくれました」 との声を頂いています。 【おすすめの食べ方 ブロッコリーチーズ】 5分ほど茹でたキングブロッコリーを耐熱皿に移し、 塩ととけるチーズをのせ5分トースターで 濃厚なキングブロッコリーととろっとしたチーズの相性抜群です! ※北海道、沖縄県、一部離島への配送は出来かねます。ご了承ください。 関連キーワード:ブロッコリー 栄養豊富 国産 野菜 産地直送 お取り寄せ 山梨県
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年7月中旬より発送】 白い恵味 富士山の大地から待望の白…
16,000 円
いよいよ登場!フルーツではなくもはやスイーツ☆ 富士山の大地から白いとうもろこし『純白富士恵味』 糖度18度以上メロンより甘く、真っ白で綺麗な実は柔らかくて生でも美味しく食べられる☆ 富士河口湖町のブランドとうもろこし『純白富士恵味』(ふじめぐみ) 純白富士恵味は多くの富士恵味ファンからずっと要望を受けていましたが 栽培の難しさからなかなか生産できませんでした。 しかしとうもろこしの栽培を10年以上積み重ねた技術でいよいよ始動。 白いとうもろこしの皮の柔らかい優しい食感と 黄色いとうもろこしにはない独特な風味の甘さが特徴☆ 【おおさわ園の美味しさの理由】 おおさわ園のある富士河口湖町は標高830mと高原地域になりとうもろこしが早く育てることができません。 しかし一般的なとうもろこしよりもゆっくりゆっくり時間をかけて生長させることで 一粒一粒が濃厚で弾けんばかりに膨らんだとうもろこしになります。 また通常のとうもろこし栽培よりも一株一株の間隔を広げることで全体の収穫数量は少なくなってしまいますが その分太陽の光を一株一株がいっぱい浴びることができ元気に育ったとうもろこしは 大きく重量感があり、ぞんぶんな太陽の恵みから凝縮された甘みや濃厚な香りが生まれます。 【おおさわ園のこだわり】 『厳選された一本を収穫』 とうもろこしには1本の茎に2~3本実がなりますが大きさ甘みが充実している一番果のみを厳選収穫! 厳選された濃厚な味な味や香り。 『旬なとうもろこしを収穫』 知ってますか?一本のとうもろこしの本当に美味しい旬は3~4日しかありません。 旬より早いと若くて甘みは少なく、旬から遅いと種になるために甘みが失われてしまう。 おおさわ園では30箇所以上ある畑から一番旬なとうもろこしを選び収穫しています。 『日の出前のとうもろこしを収穫』 とうもろこしの一番美味しい時間は太陽のでる前の早朝! 太陽がでると甘みが少なくなってしまいます。 だからこそ太陽の出る早朝4時から収穫しています。 関連キーワード:とうもろこし 富士恵味 ふじめぐみ トウモロコシ 糖度 生食 産地直送 お取り寄せ 山梨県
- 冷蔵便
-
【2025年7月発送】 恵味ゴールド メロンより甘い!生で美味しい…
16,000 円
【とうもろこし好き】【とうもろこしを一杯食べたい】かたおススメ! 糖度18度以上メロンより甘く、生でも美味しく食べられる☆ 富士河口湖町のブランドとうもろこし『富士恵味』(ふじめぐみ) 富士恵味とうもろこしは一粒一粒に甘みが凝縮されているのでガブリとかぶりつくとブシューと果汁が溢れでる! (もはや野菜汁ではなく果汁☆) シャキシャキ!プリプリ!と歯ごたえのいい食感がありメロンのような果物の甘さが口一杯に広がります。 フルーツのような凝縮された甘さは砂糖のようなくどい甘さではないので、甘みも口の中ですーっと消えていき さっぱりと食べることができあっという間に一本食べちゃいます! 濃厚だけどすっきりとした甘みでまた食べたくなってしまう とうもろこし好きがやみつき☆になってしまうとうもろこし。 【おおさわ園の美味しさの理由】 おおさわ園のある富士河口湖町は標高830mと高原地域になりとうもろこしが早く育てることができません。 しかし一般的なとうもろこしよりもゆっくりゆっくり時間をかけて生長させることで 一粒一粒が濃厚で弾けんばかりに膨らんだとうもろこしになります。 また通常のとうもろこし栽培よりも一株一株の間隔を広げることで全体の収穫数量は少なくなってしまいますが その分太陽の光を一株一株がいっぱい浴びることができ元気に育ったとうもろこしは 大きく重量感があり、ぞんぶんな太陽の恵みから凝縮された甘みや濃厚な香りが生まれます。 【おおさわ園のこだわり】 『厳選された一本を収穫』 とうもろこしには1本の茎に2~3本実がなりますが大きさ甘みが最も充実している一番果のみを厳選収穫! 厳選された濃厚な味な味や香り。 『旬なとうもろこしを収穫』 知ってますか?一本のとうもろこしの本当に美味しい旬は3~4日しかありません。 旬より早いと若くて甘みは少なく、旬から遅いと種になるために甘みが失われてしまう。 おおさわ園では30箇所以上ある畑から一番旬なとうもろこしを選び収穫しています。 『日の出前のとうもろこしを収穫』 とうもろこしの一番美味しい時間は太陽のでる前の早朝! 太陽がでると甘みが少なくなってしまいます。 だからこそ太陽の出る早朝4時から収穫しています。
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年7月発送】恵味ゴールド 一流リゾートホテル御用達 糖度…
16,000 円
【大切な人に感謝の想いの込めたギフト】【自分へのちょっとしたご褒美品】としておすすめ! 糖度18度以上メロンより甘く、生でも美味しく食べられる☆ 口コミサイトでも星『4.5以上』の河口湖一流リゾートホテル御用達 富士河口湖町のブランドとうもろこし『富士恵味』(ふじめぐみ) 1日500本以上収穫される富士恵味 その中で甘さや大きさ、香りにこだわったり厳選されたプレミアムな一本! 厳選されたプレミアムなものを最高鮮度でお届けするために一本一本鮮度保持袋に入れ新鮮なままお届けします。 富士恵味とうもろこしは一粒一粒に甘みが凝縮されているのでガブリとかぶりつくとブシューと果汁が溢れでる! (もはや野菜汁ではなく果汁☆) シャキシャキ!プリプリ!と歯ごたえのいい食感がありメロンのような果物の甘さが口一杯に広がります。 フルーツのような凝縮された甘さは砂糖のようなくどい甘さではないので、甘みも口の中ですーっと消えていき さっぱりと食べることができあっという間に一本食べちゃいます! 濃厚だけどすっきりとした甘みでまた食べたくなってしまうとうもろこし好きがやみつき☆になってしまうとうもろこし。 【おおさわ園のこだわり】 『厳選された一本を収穫』 とうもろこしには1本の茎に2~3本実がなりますが大きさ甘みが最も充実している一番果のみを厳選収穫! 厳選された濃厚な味な味や香り。 『旬なとうもろこしを収穫』 知っていますか?一本のもろこしの本当に美味しい旬は3~4日しかありません。 旬より早いと若くて甘みは少なく、旬から遅いと種になるために甘みが失われてしまう。 おおさわ園では30箇所以上ある畑から一番旬なとうもろこしを選び収穫しています。 『日の出前のとうもろこしを収穫』 とうもろこしの一番美味しい時間は太陽のでる前の早朝! とうもろこしは昼間光合成で蓄えた栄養を夜に糖分にして実に蓄えますが 太陽がでるとその糖分を栄養に戻して葉や茎の生長に使ってしまい甘みが少なくなります。 だからこそ太陽の出る早朝4時から一番美味しいとうもろこしを収穫しています。 関連キーワード:とうもろこし 富士恵味 ふじめぐみ トウモロコシ 糖度 生食 産地直送 お取り寄せ 山梨県
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年8月中旬発送】オリジナルブランド 富士桃 約2キロ 河口…
14,000 円
【2025年8月中旬から随時発送】 富士河口湖町でしか栽培されていない幻の桃。 高冷地である河口湖は決して桃は栽培できないと言われていましたが 桃大国山梨県の甲府盆地から栽培技術を5年間研修 富士河口湖町で7年の試行錯誤をすることで河口湖でも桃を栽培することができました。 河口湖の実は少し小ぶりですがゆっくり育つことでずっしりと味のつまった実と芳醇な香りが特徴!! 【超選抜果実】 一本の木に万輪の花が咲きます。そこから摘花・摘果と選別することで最終的に約400果をならせます。咲いた花の4%しか実をなることができない厳選に厳選を重ねた中で残った大切な実です。 【完熟へのこだわり】 スーパーなどで売られている桃は配送やお客様に買われるまでに時間がかかるので完熟よりも4~5日早く収穫される固めの桃になります。逆に完熟を超えると実が柔らかくなりすぎて自分の重みで地面に落ちてしまいます。そのぎりぎりのタイミングでお客様にお届けできるように努めています。 ※発送期間中にご不在予定がある場合は、予めご連絡ください。ご不在日の連絡がない場合、再送対応はできかねます。 事業者名:おおさわ園 連絡先:090-7268-2390 関連キーワード:富士桃 桃 もも モモ 果物 くだもの 産地直送 お取り寄せ 山梨県
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年8月中旬発送】オリジナルブランド 富士桃 約3キロ 河口…
17,000 円
【2025年8月中旬から随時発送】 富士河口湖町でしか栽培されていない幻の桃。 高冷地である河口湖は決して桃は栽培できないと言われていましたが 桃大国山梨県の甲府盆地から栽培技術を5年間研修 富士河口湖町で7年の試行錯誤をすることで河口湖でも桃を栽培することができました。 河口湖の実は少し小ぶりですがゆっくり育つことでずっしりと味のつまった実と芳醇な香りが特徴!! 【超選抜果実】 一本の木に万輪の花が咲きます。そこから摘花・摘果と選別することで最終的に約400果をならせます。咲いた花の4%しか実をなることができない厳選に厳選を重ねた中で残った大切な実です。 【完熟へのこだわり】 スーパーなどで売られている桃は配送やお客様に買われるまでに時間がかかるので完熟よりも4~5日早く収穫される固めの桃になります。逆に完熟を超えると実が柔らかくなりすぎて自分の重みで地面に落ちてしまいます。そのぎりぎりのタイミングでお客様にお届けできるように努めています。 ※発送期間中にご不在予定がある場合は、予めご連絡ください。ご不在日の連絡がない場合、再送対応はできかねます。 事業者名:おおさわ園 連絡先:090-7268-2390 関連キーワード:富士桃 桃 もも モモ 果物 くだもの 産地直送 お取り寄せ 山梨県
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年8月中旬発送】訳あり☆オリジナルブランド富士桃『訳あ…
12,000 円
【2025年8月中旬から随時発送】 富士河口湖町でしか栽培されていない幻の桃。 高冷地である河口湖は決して桃は栽培できないと言われていましたが 桃大国山梨県の甲府盆地から栽培技術を5年間研修 富士河口湖町で7年の試行錯誤をすることで河口湖でも桃を栽培することができました。 河口湖の実は少し小ぶりですがゆっくり育つことでずっしりと味のつまった実と芳醇な香りが特徴!! 【訳ありの理由】 お届けする訳ありの桃はサイズ不揃い、きず、色むら、核割れなどの理由の桃になります。 【超選抜果実】 一本の木に万輪の花が咲きます。そこから摘花・摘果と選別することで最終的に約400果をならせます。 咲いた花の4%しか実をなることができない厳選に厳選を重ねた中で残った大切な実です。 【完熟へのこだわり】 スーパーなどで売られている桃は配送やお客様に買われるまでに時間がかかるので 完熟よりも4~5日早く収穫される固めの桃になります。 逆に完熟を超えると実が柔らかくなりすぎて自分の重みで地面に落ちてしまいます。 そのぎりぎりのタイミングでお客様にお届けできるように努めています。 事業者名:おおさわ園 連絡先:090-7268-2390
- 冷蔵便
- 別送
-
【2025年8月中旬発送】訳あり☆オリジナルブランド富士桃『訳あ…
15,000 円
【2025年8月中旬から随時発送】 富士河口湖町でしか栽培されていない幻の桃。 高冷地である河口湖は決して桃は栽培できないと言われていましたが 桃大国山梨県の甲府盆地から栽培技術を5年間研修 富士河口湖町で7年の試行錯誤をすることで河口湖でも桃を栽培することができました。 河口湖の実は少し小ぶりですがゆっくり育つことでずっしりと味のつまった実と芳醇な香りが特徴!! 【訳ありの理由】 お届けする訳ありの桃はサイズ不揃い、きず、色むら、核割れなどの理由の桃になります。 【超選抜果実】 一本の木に万輪の花が咲きます。そこから摘花・摘果と選別することで最終的に約400果をならせます。 咲いた花の4%しか実をなることができない厳選に厳選を重ねた中で残った大切な実です。 【完熟へのこだわり】 スーパーなどで売られている桃は配送やお客様に買われるまでに時間がかかるので 完熟よりも4~5日早く収穫される固めの桃になります。 逆に完熟を超えると実が柔らかくなりすぎて自分の重みで地面に落ちてしまいます。 そのぎりぎりのタイミングでお客様にお届けできるように努めています。 事業者名:おおさわ園 連絡先:090-7268-2390
- 冷蔵便
- 別送
お礼の品感想
初の桃栽培に興味があって
河口湖で初の桃栽培にとっても興味があって寄付しました。待ちに待った桃は甘くて瑞々しいとっても美味しい桃でした。
桃好きの娘も大満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
トマルさん|女性|50代
投稿日:2023年5月22日 20:51
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- CT003
富士河口湖町について
富士山と湖の癒しの町!!!
富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。
周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。
しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。
これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。

山梨県 富士河口湖町