山梨県 山中湖村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
<水陸両用KABAバス> 陸と湖から大自然を五感で体感!一度は乗ってみたい水陸両用バス 乗車券(大人2枚 子供2枚) YH002
水陸両用バスはその名のとおり、1台のバスで陸上、水上ともに走行できる珍しい車両です。雄大な富士山をバックに「バスのまま湖に飛び込む」という非日常体験を味わえます。大自然で泳ぐ白鳥や雁の羽ばたく姿、湖面に映る逆さ富士、快晴の時の南アルプス等、湖上の絶景をお楽しみいただけます。ツアー中は、ちびカバとアテンダントが掛け合いながら、富士山や山中湖の自然、歴史、文化を学ぶことができ、小さなお子様からご年配の方までご満喫いただけるアトラクションバスです。ご家族で、ご友人で、是非皆さまでご体験ください。
※画像はイメージです。
※ご利用の際には予約が必要です。予約の際にはふるさと納税優待券利用の旨、お申し出ください。優待券は発行より6ヶ月の有効期限があります。
お礼の品感想
楽しかったです
カババス大好きです
何回乗っても楽しい!!
山中湖、移住したいくらい大好きです
ありがとうございました
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
- リピートしたい
この度は山中湖村にご寄附いただきまして誠にありがとうございます。
「水陸両用KABAバス」楽しんでいただきありがとうございます。
移住したいぐらい大好きとのお言葉、とても嬉しいです。
いつでもお待ちしておりますので、ぜひまた山中湖に遊びにいらしてください。
今後ともご期待に沿えるよう努めて参りますので、山中湖村をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/1/17
まこちゃんさん|女性|40代
投稿日:2019年12月13日 20:09
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- YH002
山中湖村について
富士山に一番近い湖 山中湖村
山梨県の東南部に位置する「山中湖(やまなかこ)」は、面積6.57k㎡と富士五湖の中で最大であり、水深は13.3mと一番浅く、海抜980.5mと一番高い場所にある「富士山にいちばん近い湖」です。
山中湖村は、この恵まれた自然環境により昔から避暑地として発展し、観光客は春から秋にかけて、特に夏休みに集中し、年間400万人にも及びます。
山中湖の周辺には、温泉施設、公園、文学館、お花畑、ハイキングコース、キャンプ場など、多くの魅力ある観光施設や宿泊施設があります。
また、山中湖は「白鳥の湖」としても知られ、通年で白鳥を観察することができます。
四季折々の花々に、秋は紅葉、冬は樹氷と季節ごとの絶景に出会えます。
アクティブに遊ぶなら、湖でのボートやカヌー、森の中のキャンプもおすすめです。
山中湖村では現在、こうした地域の特性を活かして、暮らしてよかった・訪れてよかったという元気で魅力ある村づくりに取り組んでいます。

山梨県 山中湖村