この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
若狭町 きらやま茶屋のクッキー各種 詰め合わせ [№5580-0418]



お礼の品について
容量 | ・縞綴2種(プレーン3枚・いちご2枚・紅茶3枚)(ラズベリー3枚・抹茶2枚・コーヒー3枚)各約12g 8枚入り ・淡雪ころん4種(いちご・ココア・プレーン・抹茶)各4g 8個入り ・ショコラアーモンド3つ ・塩サブレ3つ 各2枚入り |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | きらやまFelice 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5226760 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
・縞綴…若狭町が誇る水月湖の年縞をイメージした『縞綴(しまつづり)』は、1年1年丁寧に積み重ねてきた時の連なりを色彩・風味豊かなクッキーの層で表現しています。
・淡雪ころん…ふんわりとした色合いと風味が、春先の柔らかな淡雪を連想させます。ほのかな甘みとサクサクとした食感が特長です。
・ショコラアーモンド…ほろ苦いココア生地と香ばしいアーモンドが絶妙のハーモニーを奏でます。
・塩サブレ…塩のトッピングが生地の甘みを引き立て、病みつきになる美味しさです。
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※消費期限内でもお早めにお召し上がりください。
事業者:きらやまFelice
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
|
---|
- 自治体での管理番号
- 55800418
若狭町について
若狭町は、地質学的年代を決定するうえで世界標準となった年縞のある「国指定の名勝 三方五湖」などの豊かな自然や、 宿場町として昔ながらの町並みが残る「国選定の重要伝統的建造物群保存地区 熊川宿」などの歴史資産を有し、自然と歴史文化が薫る町です。
若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。
ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。

福井県 若狭町