福井県 小浜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 地元で大人気の鯖缶詰です。長期保存ができ、非常時の保存食用備蓄にも役立ちます。 【年内配送】【選べる缶数】鯖缶詰 詰め合わせC 本醸造醤油仕立て 味噌煮 6~24缶|サバ缶 鯖缶 さば缶 鯖 サバ さば 缶詰 サバ缶詰 鯖缶詰 缶 詰合せ 詰め合せ セット 非常食 防災 備蓄 常温 常備食 保存食 [BFAB033]
                  お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について 下記からお選びください 鯖缶詰6缶詰め合わせC 180g×6缶 ・鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て)180g×3缶 ・鯖味噌煮缶詰180g×3 鯖缶詰12缶詰め合わせC 180g×12缶 ・鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て)180g×6缶 ・鯖味噌煮缶詰180g×6 鯖缶詰24缶詰め合わせC 180g×24缶 ・鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て)180g×12缶 ・鯖味噌煮缶詰180g×12 ■原材料 鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て): さば(ノルウェー産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、澱粉/調味料(アミノ酸) 鯖味噌煮缶詰: さば(ノルウェー産)、味噌(大豆を含む)、砂糖、味醂、澱粉/調味料(アミノ酸)  | 
                
|---|---|
| 消費期限 | 製造日より3年6ヶ月(缶底に記載) | 
| アレルギー品目 | 
                    
                     ※ 未確認のアレルギー品目があります  | 
                
| 事業者 | 福井缶詰株式会社 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 5728287 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 
                      
                      入金確認後、約2週間で発送予定 ※ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。  | 
                  
| 配送 | 
                      
  | 
                  
◆返礼品の特徴
□2種詰め合わせ 
鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て)・鯖味噌煮缶詰 各3缶
地元で大人気の鯖缶詰です。
定番の本醸造醤油仕立てと、本醸造醤油をベースに唐辛子入、生姜入、そして味噌煮仕立て、塩で味付けした水煮の5種類の鯖缶詰です。
そのままでも十分美味しく召し上がって頂けますが、鯖缶詰を使った鯖サンド、鯖カレー、鯖グラタン、鯖すき焼きなどの料理が楽しめます。
鯖缶詰は下処理もいらず、すぐに調理ができ時短調理にぴったり!
鯖缶詰のトマト煮、鯖缶詰の炊き込みご飯、鯖缶詰の竜田揚げなど、レシピも豊富!
【関連キーワード】
さば サバ キャンプ アウトドア 酒の肴 おつまみ 保存食 時短調理 加工品 サバ缶 鯖缶 水煮 さば缶詰 非常食 防災 備蓄 常温 登山 一人暮らし 災害対策 常備食 災害用
※缶を開ける時や中身を取り出す時には、切り口で手を傷つけないよう充分注意してください。
※温める時には、缶を直接火にかけないでください。
※開缶後はすぐにお召し上がりください。
※電子レンジでの加熱は危険ですのでお止めください。
※「ギフト用包装」をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
※「のし」をご希望の場合は、備考欄に「表書き」、「名入れ」、「無地」等の詳細の内容をご記入ください。
※備考欄へ記載がない場合は、「紅白蝶結びの無地のし」で対応させていただきます。
鯖缶詰6缶詰め合わせC
			
			鯖味付缶詰(本醸造醤油仕立て)
			長年皆様よりご愛顧いただいております鯖味付缶詰。鮮度が良く、適度に脂がのったノルウェー産の大鯖を使用し、防腐剤を使用しない関西風のまろやかな特注の醤油で味付けしています。一缶一缶丁寧に手作りで仕上げ、EPA、DHAが多く含まれます。
鯖味噌煮缶詰
			家庭料理で定番の鯖の味噌煮を、こだわりの鯖と地元JAの「若狭五徳みそ」で、ちょっと贅沢な缶詰に仕上げました。味わい深い味噌煮をご堪能下さい。
お届け内容
			福井缶詰株式会社
			こだわりポイントをご紹介
					
					
				
厳選された食材を使い、最も美味しく調理した一品を缶詰にしております。
福井缶詰の製品を食べた方には「美味しい」「また食べたい」「他の缶詰よりおいしい」といわれる自身があります。
わたしたちが作っています
					
					
				
マーメイド印が目印の福井缶詰で製造している缶詰は、常に食品の安心・安全・品質を第一に考えて特に厳選した原料だけを使用し、一缶、ひと缶丁寧に手作業で缶に詰めています。
こんなところで作っています
					
					
				
当社「福井缶詰」は昭和18年に若狭小浜で設立された日本海側随一の水産缶詰工場です。
わたしたちが歩んできた道
					
					
				
日本海若狭小浜は大陸文化の玄関口として栄えて参りました。
朝廷に食料を献上する御食国(みけつくに)のひとつで18世紀後半からは、日本海で獲れた鯖を主流とする多くの魚介類が若狭から京都へと運ばれ、後に若狭街道が「鯖街道」と呼ばれるようになりました。
☆食品衛生優良施設
☆水産食品加工施設HACCP認定
☆日本水産会会長賞受賞
わたしたちの想い
					
					
				
缶詰は中身が見えないから製造者は正直者でなければなりません。
それが、安心・安全につながります。
常に食品の安心・安全・品質を第一に考えて、特に厳選した原料だけを使用し、買付から製造まで独自の技術力で高品質で必ずや満足して頂ける、こだわりの商品を提供しております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
					
					
				
お客様の満足と信頼を得られるよう全社員一丸となって商品造りに取り組み、更なる努力を重ねてまいります。
是非、他社製造の鯖缶と食べ比べてみてください。
その他、おすすめの返礼品はこちら!
| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      加工品等
                     > 
                  
                  
                    
                      缶詰・瓶詰
                     > 
                  
                  
                    
                      魚貝類
                    
                  
                   | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - BFAB033
 - 地場産品類型
 3号
- 地場産品に該当する理由
 区域内において返礼品の製造、加工その他の工程を全ておこなっている。
小浜市について
小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。
                  福井県 小浜市