石川県 小松市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
世界に一つだけの指輪が作れます。 指輪 リング 記念 旅行 石川県×手作り指輪の体験 真鍮1mm ペアリング(2個)



お礼の品について
容量 | 石川県×手作り指輪の体験 真鍮1mm ペアリング(2個) |
---|---|
事業者 | ANTWARP 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6345545 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
◎予約については、下記より直接ご連絡いたします。 メールかお電話にてご連絡させて頂きますので、確実に連絡の取れるメールアドレス、及びお電話番号の記載をお願い致します。 ANTWARP 石川県小松市龍助町26 TEL:0761-27-5797 営業時間:11時~18時30分 定休日:火・水 祝日の場合は営業 【アクセス】 電車:【小松駅】で降りて歩いて約5分。 飛行機:【小松空港】から車(タクシー)で約10分となります。 |
配送 |
|
小松駅より徒歩5分。
小松市龍助町のインテリアショップ「アントワープ」内にある手作り指輪の店「silo -シロ -」
心と手が織りなすオリジナリティで特別な思い出を生み出しませんか?
カップルやご夫婦、ご友人とがおすすめ!
築100年の改装後の蔵~まるで美術館のような真っ白な空間で大切な人との感動の瞬間を共有できます。
・あなたが作る世界に一つだけのオリジナルジュエリー
・1時間以内の所要時間で楽しめます
・スタッフが丁寧にレクチャーいたしますので、子どもから大人まで、初心者でもOK!!
所要時間は約50分ほどで、体験後すぐにお持ち帰りできます。
体験は、アンティークショップが併設されており奥にある「石蔵」で行います。
リノベーションした石蔵はシンプルながらインテリアにもこだわった店内で、ソファ席やテーブル席でカフェをするかのようにゆったりとお楽しみ頂けます。
■所要時間:1時間
■年齢:10歳以上
■1予約あたりの予約可能人数:1人~5人
■体験時間
◎11:30 ~ 12:30(集合時間11:30)
◎13:00 ~ 14:30(集合時間13:00)
◎15:00 ~ 16:30(集合時間15:00)
◎17:00 ~ 18:30(集合時間17:00)
■体験の流れ
◎指輪のサイズと形を決めていただきます。
◎付けたい模様をお選びいただきます。
◎ハンマーでたたき、模様を施していきます。
■休館日
火曜日・水曜日
■その他
※リングの厚さ1mm1.5mm2mmとございますので現地にて変更は可能です。
その際は追加料金を直接お支払い頂きます。
※画像はイメージです。こちらは真鍮2個の体験となります。
※真鍮は変色しやすいので、メンテナンスが必要になります。
※ご寄附の返金は承れません。
※有効期限は、ご寄付から1年間です。
※予約状況によりご希望通りの日程でご予約頂けない場合もございます。
※ご予約確定後の変更は承れません。
ANTWARP
石川県小松市龍助町26
TEL:0761-27-5797
※体験期間はご寄附頂いてから1年間となりますので、お早めにご予約ください。
期限が過ぎた場合は、ご利用頂けませんのでご注意ください。
-
ゆのくにの森「入村&ろくろ回し体験」利用券
16,000 円
「加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森」が提供する「入村(入場)券」と「九谷焼のろくろ回し体験」がセットになった利用券です。 ■ゆのくにの森とは 緑豊かな丘陵地に築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築してできた伝統工芸村。 北陸・石川県・金沢が全国に誇る伝統工芸の数々を11の館で50種類以上の本格的な伝統工芸体験をお楽しみいただけます。 ■利用について 引換券(有効期限は発行から1年間)をお手元にお届けします。 ゆのくにの森に持参の上、正面入口で引換券を提示してください(予約不要)。 「入村(入場)券」と「九谷焼のろくろ回し体験」をお渡しします。 ※お届けの際は、配達記録郵便での配送のため希望配達時間の指定ができません。ご了承ください。 ■九谷焼のろくろ回し体験について 「九谷焼のろくろ回し体験」では、電動ろくろで粘土の感触を楽しみながら、職人さながらの型づくり(陶芸)ができます。 ※仕上がった作品は乾燥後に焼成してから後日発送(約2カ月)。送料は別途ご負担いただきます。 ※当日、別の体験(同等程度の料金)に変更することができます。 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3 TEL 0761-65-3456 年中無休(臨時休業あり※詳細はHPまで) 9時~16時30分(GW・夏季は~17時)
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【手軽に健康づくり!】北陸体力科学研究所 体験利用券(1日間…
13,000 円
公益財団法人北陸体力科学研究所(ダイナミック)が提供する「北陸体力科学研究所 体験利用券(1日間)」です。 ご予約・お問い合わせは、公益財団法人北陸体力科学研究所(TEL:0761-47-1214)ヘお願いします。 営業時間内において、北陸体力科学研究所にあるトレーニングマシンやプールなどの施設を利用できるほか、初心者でも楽しめるレッスンを受講できます。 ※通年でご利用いただけますが、繁忙期は手配できない場合がございます。あらかじめ電話予約をお願いします。ご予約の際は、利用券に記載のチケット番号が必要となりますので、お手元に届いてからご予約をお願いします。 公益財団法人北陸体力科学研究所(ダイナミック)は医療と連携した施設です。個々にあった栄養、運動など、心身共に健康的なライフスタイルの提案を行うほか、スポーツトレーニングの研究開発と指導を行っています。医師、運動指導員、理学療法士、管理栄養士、臨床検査技師などの専門スタッフが、運動指導から健康管理までのトータルサポートします。 ※当施設は厚生労働大臣認定「健康増進施設」であり「指定運動療法施設」です。 公益財団法人北陸体力科学研究所 (ダイナミック) 石川県小松市八幡イ13番地1 TEL:0761-47-1214
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【自分だけの九谷焼づくり】九谷焼陶芸体験 ろくろ体験コースチ…
13,000 円
ろくろ体験(所要時間30分) ※完成作品送料込 ※小さなお子様もOK 電動のろくろで粘土から世界に1つのオリジナルコップやお茶碗を造ります。 スタッフが丁寧に指導しますので安心して造ることができます。 ・お洋服が汚れる可能性がありますので、白っぽい服装はお避け下さい。 ・爪が長いと作業しづらい場合がありますので、短く切っていただくことをお勧めします。 ・土で汚れる可能性がありますので、髪の長い方は髪留めをご持参ください。 【要予約】 ご予約は,チケットが手元に届いてから下記店舗へ お電話にてお願いいたします。 九谷焼体験工房ギャラリー&カフェ 良山 石川県小松市粟津町カ-13 Tel:0761(65)1108
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
ゆのくにの森「入村&絵付け体験」利用券
8,000 円
「加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森」が提供する「入村(入場)券」と「九谷焼の絵付け体験」がセットになった利用券です。 ■ゆのくにの森とは 緑豊かな丘陵地に築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築してできた伝統工芸村。 北陸・石川県・金沢が全国に誇る伝統工芸の数々を11の館で50種類以上の本格的な伝統工芸体験をお楽しみいただけます。 ■利用について 引換券(有効期限は発行から1年間)をお手元にお届けします。 ゆのくにの森に持参の上、正面入口で引換券を提示してください(予約不要)。 「入村(入場)券」と「九谷焼の絵付け体験」をお渡しします。 ※お届けの際は、配達記録郵便での配送のため希望配達時間の指定ができません。ご了承ください。 ■九谷焼の絵付け体験について 「九谷焼の絵付け体験」では、湯飲みやマグカップ、お皿などにカラフルな絵付けが体験できます。 ※九谷焼の作品は後日発送(絵付けは約2週間)。送料は別途ご負担いただきます。 ※当日、別の体験(同等程度の料金)に変更することができます。 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 石川県小松市粟津温泉ナ-3-3 TEL 0761-65-3456 年中無休(臨時休業あり※詳細はHPまで) 9時~16時30分(GW・夏季は~17時)
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
宿泊 おでかけ 旅行 《1泊2食付きペア宿泊券》里山で美食体験「…
433,000 円
のどかな風景に身をゆだね、シェフこだわりの美食をご堪能ください
-
宿泊 おでかけ 旅行 《1泊2食付きペア宿泊券》里山で美食体験「…
601,000 円
のどかな風景に身をゆだね、シェフこだわりの美食をご堪能ください
-
宿泊 おでかけ 旅行 《1泊2食付きペア宿泊券》里山で美食体験「…
988,000 円
のどかな風景に身をゆだね、シェフこだわりの美食をご堪能ください
-
宿泊 おでかけ 旅行 《1泊2食付きペア宿泊券》里山で美食体験「…
530,000 円
のどかな風景に身をゆだね、シェフこだわりの美食をご堪能ください
-
指輪 リング 記念 旅行 石川県×手作り指輪の体験 シルバー(925…
26,000 円
世界に一つだけの指輪が作れます。
-
指輪 リング 記念 旅行 石川県×手作り指輪の体験 真鍮1mm ペア…
13,000 円
世界に一つだけの指輪が作れます。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- 013046
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内の店舗で行われる指輪作り体験
小松市について
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。
【注意】申し込みと返礼品のお届けについて
※返礼品は「市外在住の方へのお礼」を目的に送付するもので、小松市にお住まいの方に送付することはできません。あらかじめご了承ください。
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L657205

石川県 小松市