富山県 小矢部市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
お麩屋スギタニ 生麩・麩まんじゅう贅沢セット【1568363】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・あわなま麩[75g×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・よもぎなま麩[75g×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・ごまなま麩[75g×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・うめなま麩[60g(2本)×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・さくらなま麩 [60g(2本)×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・もみじなま麩 オレンジ[60g(2本)×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ・生麩まんじゅう[4個×1袋] 製造地:富山県小矢部市 賞味期限:製造日から540日 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社スギタニ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6392252 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
【商品説明】
●あわ麩 あわのかおりが優しい生麩の定番品
●よもぎ麩 よもぎの香りがさわやかな人気商品
●ごま麩 風味豊かなごまの味わいが特徴
●うめ麩 和風の料理に映える梅型の生麩
●さくら麩 春らしい柔らかなピンク色が特徴
●もみじ麩オレンジ 鮮やかなオレンジは秋の彩りを楽しませます
●生麩まんじゅう 生麩の柔らかさとなまらかなこしあんに笹の葉の香りがひろがります
生麩は煮物や田楽に、生麩まんじゅうは温めてお召し上がり下さい。
【お麩の魅力について】
●お麩の主原料
小麦粉から精製抽出された「グルテン」(植物性たんぱく質)
●グルテンの重要性
健康な体を維持するために欠かせない要素の一つの小麦粉由来のタンパク質
●お麩の栄養価:
見た目とは裏腹に、驚くべき栄養価が詰まっている
体に必要なエネルギーを提供
体の構造や循環機能など、基本的な体機能に重要な役割を果たす
栄養バランスを考える方にとって、お麩は理想的な食材選択の一つです
■生産者の声
ふるさと納税プロジェクトを通じて、私たちのお麩を全国の食卓にお届けし、地域経済に貢献できること、また地域社会の魅力を広く伝える素晴らしい機会をいただけたことに心から感謝しております。ふるさと納税の返礼品として、私たちのお麩を選んでいただくことで、地域の美味しい伝統を感じながら、新しいご縁を結んでいただければ幸いです。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45614
小矢部市について
富山県の西の玄関口として重要な役割を担っている小矢部市。
天平のいにしえから水運を開く小矢部川が南北に貫流し、日本三大散居村で知られる砺波平野の穀倉地帯として発展してきました。特に、有機肥料で育てられたコシヒカリ(銘柄:メルヘン米)、自然の中で育てられた稲葉メルヘン牛、そして健康食品として注目されているハトムギの生産量全国1位の産地として知られるようになりました。また、加賀百万石の要衝の地として栄え、以来、北陸の交通、産業、経済、文化の交流拠点として着実に発展しています。
今日では、夢あふれる公共建築のある「メルヘンの街おやべ」として、また、北陸自動車道、東海北陸自動車道そして能越自動車道の3つの高速道路がクロスする交通の要衝地となり、北陸の人、モノ、情報の交流拠点都市として注目されています。
こうした中、平成27年3月に北陸新幹線が開業し、さらに同年7月には本州日本海側初となるアウトレットモールがオープンし、小矢部市はこれまで以上に魅力あふれる地方都市として飛躍しています。

富山県 小矢部市